• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換
2週間前にブレーキを NR-A用に交換したわけだが ブレーキフルードは未交換だった そこで、今日はブレーキフルードを交換してみた。 ワンマンブリーダーで ワンマンでやるのは初めてだか まあ、なんとかなるだろう
続きを読む
Posted at 2019/09/08 12:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年09月01日 イイね!

テレスコをNDに取り付けてみた(´・ω・`)

みんからに先駆者がマイチェン後のND用テレスコを 前期に移植のやりかたをあげてくれてたので それを手本に俺もやってみた。 先駆者は、まる一日かかったと書いてたが サクサクとバラシは進んで 1時間でエネルギーアブソーバーが外れた この調子だと3時間もあれば終わるんじゃね? ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 00:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年08月30日 イイね!

NDのテレスコ

オイラのような高身長な人には NDロードスターやS660はとても狭い 狭すぎて標準シートじゃポジションが取れない悩みがある しかたなしに、バケットシートを入れて シート高を下げれるだけ下げて頭上の空間を確保するわけだ しかし、通常のバケットシートではアイポイントを下げるにも限界があり ...
続きを読む
Posted at 2019/08/30 12:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年08月23日 イイね!

低すぎる

低すぎる
ブリッドAIR 取り付けてみた 想像以上にアイポイントが低くなった! 今まで体験したことのない程アイポイントが低くて 運転しずらい 恐るべしフオーミュラドライビングポジション ViOSⅢよりも寝た姿勢になるので ハンドルも遠くなった(^^; 明日、シートレールの穴位置上の ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 22:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

今シーズンも残すところ3か月

早いもんで、もう8月の終盤 岩手では、夏の暑さもみるみる涼しくなっていく時期です。 オープンカーであるNDロードスターでドライブできるのは 雪が降ってくるまで (もちろんスタッドレスを履かせれば冬も走れるとは思いますが・・・  ロードスターはそうゆう車ではないと個人的に思っている) そう考 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 10:22:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年07月20日 イイね!

ツーリング準備完了

ツーリング準備完了
山道走ると 虫が多量に着く あと、S660の後ろ走ると 飛び石がこれでもかというほど飛んでくる 被害を最小限にするべく 黒い覆面を装着 あとは、明日雨が降らなければ良いな
続きを読む
Posted at 2019/07/20 16:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

ウンコタイヤの次はこのタイヤ!

前回のブログの続きです。 今年の春先に交換したタイヤ ハンコック VENTUS V12 EVO2(K120) このタイヤ前モデルのV12 EVO(K110) の時はこんな腰砕けタイヤじゃなく、ロードノイズも静かで、ウェット性能もそれほど悪くなくて、グリップも悪くない(良いわけではない) ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 11:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2019年07月13日 イイね!

ウンコタイヤには愛想がつきた

春先に交換したハンコック V12 EVO2 腰砕け感には我慢の限界だ これじゃ気持ちよく走れない バリ溝で勿体ないけど 決別だ 次のタイヤは何にしょうか悩んだが やっぱ、オープンカーはゴリゴリのスポーツタイヤじゃなく ロードノイズ少な目で 乗り心地良いタイヤで そこそこスポーティー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 14:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

提灯記事にも程がある

どうでもいいことだけど ベストカーファンミーティグレポートの記事に 小川直也 身長193cm 体重115kgが NDロードスターだとシートとコックピットに挟まって身動き取れなくなったが、S660だと問題なく乗れたと書いてある。 自分も身長184cmあるし、S660とND所有しましたが、あきら ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 11:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

雨降りなので洗車

今日は、雨降り 降ったり止んだり こんな日はじっくり洗車しよう(´・ω・`) 日がてらないので、暑くなくて 洗車には都合が良い そういえば、昨年の今頃、WAXかけたきりだったので WAXもかけてみた。 美しい! マジでマツダの魂赤(ソウルレッド)はWAXのかけがいがあ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 16:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation