• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

愛車は自分で弄って愛でるもの

愛車という言葉をよく耳にする

愛車の意味とはなんだ?ググってみると


日ごろ好んで乗って、大事にしている自動車やバイク・自転車。


とでていた。





そして俺の愛車の定義

日ごろ好んで乗って、なるだけ自分でメンテしたり、パーツ交換したり
モデファイしたり、自分好みにした自動車となる。





なるだけ、人任せにせず
自分でやれることは自分で手をかけて
愛情を注いだ方が
より、愛車を愛せるというものだと思っている。




今の家に引っ越してきたときは
近所の人が駐車場で車をウマに載せていたりすると
なにをやっているのかと、声をかけてきたが

今じゃ、なにをやっていても声もかけてこないw
もう、あたりまえの風景となってしまったようだ。



流石に車を乗り換えると、興味深々で話しかけてくるが
たいていのことはスルーされている。










最近、ご近所の若者がインプレッサを手に入れて
駐車場で車高調交換したり、ブレーキを交換したりしていますが

彼も愛車を手にいれたようです(*´ω`)

Posted at 2019/06/03 16:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年06月02日 イイね!

ミッションOIL交換とか...

NDロードスターが来てから一年
走行距離が23500kmになりました。

そろそろミッションOILとデフOILを交換しようと思い
取説を見ると
ミッションOILはNDロードスター専用オイルISを使えと書いてある。
手に入らなければ75W-90でもいいけど低温時2速が入り難くなります。
と書いてある。
デフOILは交換不必要と書いてます(´・ω・`)

ムムム

これは、マツダDに頼むしかないな
ということで、タイヤをノーマルに戻して行ったわけだが。。。

車高が低すぎてダメ出しくらって帰ってきました(^_^;)


しょうがなく某量販店に行き
クスコのミッションとデフOILに交換してもらいました。



今日は、ノーマルタイヤからインチアップに交換ついでに
リアのトーコントロールキャンセルする為に、ブッシュ打ち替えです。



やっぱ、17インチの方がカッコいい!(*´Д`)ハァハァ



黒いのが純正ブッシュです。
荷重かけるとブッシュが潰れて?捻れて?
トーインするそうです。

コレをウレタンの硬いやつに変えて
トーが動かないようにすると挙動が安定するそうです。


ブッシュを抜いたとこです。


ウレタンブッシュを入れたとこ



トーが狂ったので調整します。


ついでにフロントスタビリンクをショートタイプに変えます。
車高を5cmくらい落としてるので、ノーマルだと長すぎるからです。
どこぞの純正品らしく2個で6000円とお値打ちです。





モノタロウから仕入れました。
モノタロウ超便利(*´ω`*)



そして、試走してみたけど
やっぱ、ハンコックのV12EVO2がウンコすぎて
お尻の挙動が不安定すぎてトーコンがどうのこうの違いがわからん
という結果に(^_^;)

ノーマルタイヤの時は安定してたんだけどなー

EVO2の方がタイヤ幅広いけどグリップが低いですねー



タイヤ減るまで我慢だ(-_-;)
Posted at 2019/06/02 22:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年03月09日 イイね!

2019シーズンスタートしました。

昨年、11月末に冬眠に入ったND


が本日、冬眠から目覚めました。


バッテリー端子を外して冬眠していたので
バッテリーを繋ぐだけで
セル一発でエンジンに火が入りました。


タイヤの空気圧も若干減っていたくらいで
問題なし



久しぶりにオープンで走りましたが
やっぱ、オープン走行は気持ちいいですね



お友達の皆様、今シーズンもよろしくお願いします。
Posted at 2019/03/09 17:43:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年11月24日 イイね!

2,018年シーズン終了

2,018年シーズン終了岩手県での
オープンカーのシーズンは

短い


4月~11月中旬


8か月間12000km位走り回りましたが


昨日、冬眠に入りました。


来春また会いましょう(⌒0⌒)/~~
Posted at 2018/11/24 11:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年10月25日 イイね!

DENTSドライビンググローブ

夏にカカザンのハーフフィンガーグローブを
買ったのだが


これが、すこぶる良い

今じゃ、ロードスターを運転する時は
ドライビンググローブしないと物足りなく
感じる程だ


そして、季節は秋

フルフィンガーグローブも欲しくなってきたので


英国製のDENTS
ドライビンググローブを購入してみた。







どう?

カッコいいでしょ?




気温9度の中、オープンで走ってきましたが


もう、最高です!
Posted at 2018/10/25 21:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation