• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

納車されました(●^o^●)

早速、ひとっ走り


オープンにしてワィンディング道路にGO!








パワーは無いけど

ワィンディング走るとおもしれー



車はあまりロールしないけど
体がズレテ踏ん張りが効かない


バケットシートが欲しくなるな



そして、標準シート(高さ)だと

俺の頭が微妙に出る・・・・・

これじゃ、寒い日はヒーター全開にしても頭が寒いぞ


シート高をどうにかして下げないといかんな

(純正シート用ローボジシートレール -2cm、フルバケ -4cmらしい)


う~ん
フルバケが欲しくなってきたぞ

でも、ノーマルシートも捨てがたい・・・・



そして、オーディオの音も
もうちょい何とかしたいかも?






そして、ボディ剛性が高いと言われているが
なんかスカットルシェイクってやつが出る希ガス

たまに、ブルブルフロント周りから感じるよ




個人的に
やっぱ、この車はCVTじゃなくてMTの方が面白いですね

CVTは2回試乗したけど
楽しいと思わなかった。



つうか、S660(MT)で初めて
ぶっ飛ばしてみた

ワィンディング行ったり来たり
何度も走ってみた


まっすぐ走っているとこの車
楽しさがわからんけど
曲がりくねったところ走るとスゲー面白い


決して速くはないけど

車は乗ってて楽しければいいのだ!!













思ったところで










そろそろディーラーに試乗車かえなさきゃ



ってことで返してきましたwww




まだまだ、納車まで先が長いですなぁ~(-_-;)







実は最近
CX-5の6か月点検に行ったときNDロードスターに久々試乗したら
あいかわらず、足は柔らかくてスポーツカーと思えないけど
NDロードスターもやっぱいいかも?
と思ってシマウマ


しかも、走りに特化したNR-Aも出るそうで
これなら足も多少引き締まるのではないか?と

お値段もS660の50万UPくらいで買えるし


S660キャンセルしてNDロードスターにしようか悩んでました。




でも、今回の試乗で
やっぱS660の納車を待つことに決めましたYO





車はパワーじゃない
楽しければいいのだ


と思うことにしましたw





来年の4月か・・・・・・・・・



まだまだ先は長いなー











レガシィも改造するところが無くなったし
(もうすぐ、乗らなくなるしね)




来春まで、自分の肉体改造でも頑張ります。








最近、パワーラックとバーベルセット買いました。




S660は、パワーが無いので

自分の体重減らして
パワーウェイトレシオの改善に努めますwww

Posted at 2015/10/21 18:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年07月29日 イイね!

筋トレ中

筋トレ中今日は、胸筋の筋トレ日

ダンベルの重さは
やっと、20〜22.5kg×2

最初は、10kgでも
ヒーコラ言ってたのに
やっと、人並みになりました。

8月中には25kgもいけそうだぬ


しかし、俺の筋トレ部屋

エアコンが無いから

めちゃ、暑い!


ただでさえ
汗だくになるのに

シンドイわー(;´д`)



もう、やめたい!

エアコンきいた部屋でTVでも
見てくつろぎてぇ~




でも、カッコイイ体になるまで
頑張るぞ~
Posted at 2015/07/29 21:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2015年07月27日 イイね!

コペン

コペンなにげに

コペンに試乗してみたくなった。



現行コペンが発売された昨年
一度、トロタニ君と一緒に試乗しに行ったことはあったのだが

車に乗り込もうとしたときに屋根にしこたま頭をブツケて

痛い思いでしかないwww



その時は、いくらオープンカーが欲しいからと言って
さすがに軽自動車は無いだろうと思っていたので


あまり吟味してないのだ




ところが心待ちにしていたNDロードスターが


?????


となって



S660を買うことに決めたわけだが




S660も軽自動車なので

ならばコペンはどうなのよ?


と思い始めたら

試乗したくなったわけだ




納期がいつになるかわからんS660よりも
もしかしたらコペンの方がいいんじゃね?



と思って見に行ったわけですが



あらま

レカロシートが付いてビルシュタインダンパーもついてる
モデルもあるじゃありませんか!
しかも、見積もり取ったらS660より安い・・・


スゲーな


シートヒーターもついてるし

電動で屋根も開くし


なかなか良いんじゃね?




試乗してみたらS660よりも

ぶっちぎりで良いところ発見!!



エンジン音と排気音がイイ!!




S660の残念ながところ


それはエンジン音


なんだか軽トラに乗っている雰囲気の音がする。



リアの窓ガラスが開くようにできているわけですが

リア窓を開けると

信号待ちの時にカラカラだかカシャカシャだか
なんだか後ろから安いポイ音がするんです。


まあ、軽自動車だししょうがないな

と思ってたのですが

コペンのエンジン音と排気音

なかなか良いじゃありませんか





う~ん




無い物ねだりですね



コペンのドラポジはやる気がでない感じ

MT車のフットレストが無いし

なにしろ、シートを目いっぱいさげるとMTシフトが遠すぎるし
俺の場合、足が長いのでクラッチ踏むとハンドルにあたる

S660だとDシェイプハンドルなので当たらない




ブレーキがプア?(リアはドラム)


対してS660は、やる気がでるドラポジ

フットレスト有
プレーキは4輪ディスク


でも、エンジン音プア




S660にコペンのエンジン載せたらいい感じと思った。









Posted at 2015/07/27 22:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年07月26日 イイね!

筋トレグッズ追加

筋トレグッズ追加胸筋上部を鍛えるために

インクラインベンチを

買いました(  ̄▽ ̄)






だんだん、部屋が狭くなってきたぞ( ´△`)
Posted at 2015/07/26 18:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2015年07月23日 イイね!

次の愛車は軽自動車・・・

あれだ


4月にS660の試乗車に乗ってみたわけだが



NDロードスターと試乗を繰り返し



悩んだあげく




S660を発注してしまった





俺の身長で軽自動車www





スゲーアンバランスと思いながら
これでもいいかな?


と思ってしまった。







しかし、評判見ると
パワーが足りないみたいだねぇ・・・・・

軽自動車だからしかたないけど


タービンとか交換してブースト上げれば
そこそこパワーUPするんじゃね?


と思ったが
エンジンの強度がギリギリで難しいんだとか
なんとか





う~ん、試乗車では一回しか7000回転まで回してないので
よくわからんが



本当にこれでよかったのか悩みますね




試乗するとテンションUPするんだけど

なにしろ納車が来年の4月だそうで



待ち時間が長すぎて


実感がわかない








でもさ
あのシートポジションが良いんだよね

スゲー低くて


さらにローポジレール入れて
車高を下げれば

気分だけはスポーツカー?






どこかでエンジン強化パーツ出してくれれば面白いんだけどねぇ







昨年からダイエットして14kgくらい体重減らした効果は
非力なS660の為だったのかしらwww

少しでもパワーウェイトの改善に貢献







納車まで時間があるので
今のうちにレガシィのパワーを満喫しておくかな

純正から実測100psUPのプライベートチューンレガシィ




手放すの勿体ないので
来年になったらナンバー切って
実家のガレージ保管しておくつもり

Posted at 2015/07/23 20:09:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation