• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

パワーアップ

パワーアップといっても

ロードスターやレガシィをパワーアップさせたわけではありません。



健康のために始めたロードバイクのエンジンがパワーアップ
したという話です。



ロードバイクのエンジン(動力)は自分自身なので

車みたいにコンピューターを書き換えたり
タービン変えてブーストアップしたりで
パワーを上げることはできないので


地道に自転車を漕いで日々鍛錬するしかありません。

昨年の5月から初めて11月まで外を走って鍛錬してましたが
冬は雪が降るので自転車で外を走るのは無理なので
室内でも練習できるようにスマートトレーナーという機材を導入しました。



このスマートトレーナーとZWIFTというバーチャルソフトウェアを連動させると
PCの画面に表示させた自分のアバターを走らせることができます。

PCの画面に表示されるコースの勾配によってスマートトレーナーの負荷が変化し
外を走っているのと同じような感触を得られます。

Zwiftとうソフトウェアはよくできていて
スピードが上がると空気抵抗で負荷が上がったり
他の人の後ろに張り付いてドラフィティングを使い楽したりできます。
(車でいうところのスリップストリーム)

世界各国のZwifterでバーチャル空間でレースしたりグループライドしたり
できます。


本日、7.54kmのショートコースでレースをしてたのですが
8分間のパワー自己ベスト更新しました。




ロードバイクをやっている人はこの数字を見ると
鼻で笑うパワーなのですが


数年前に不整脈を発症し、まったく運動できなくなって
手術をしてなんとか運動できるようになった63歳の自分にとっては
昨年よりも進歩したことに喜んでいます。

今年中にもうちょいFTP(一時間継続して出せるパワー(w))
を上げたいと思います。




Posted at 2024/05/18 20:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2020年11月03日 イイね!

ロードスターと紅葉とキャンプ場

11月3日
今日は、午後から日が差してきて

ドライブ日和

紅葉を求めて小岩井方面をドライブ


色付いた紅葉と太陽の木漏れ日

絶好のオープン日よりですねぇ~

外気温度は12~16℃

やはり、秋はオープンカーにとって一番良い季節
暖かい服装で乗れば、全然寒くない

日差しがあるのでむしろ暑いくらいで
サイドウィンドウを下げてフルオープンで走りました。




11月の岩手はいつ雪が降ってきてもおかしくない・・・

できれば、12月まで雪が降らずに持ちこたえてくれればいいなぁ~



話は変わりますが
近場で、11月一杯までやっているキャンプ場を
偵察してきました。

平塚・花巻交流の森


サイトは土、紅葉も綺麗でよさげなところでした。

都南ついどいの森


ここは近いし、雰囲気も設備もなかなかよさげです。
ただし、オートサイトに行く道が荒れていて車高の低い車は厳しそうでした。

矢巾町営キャンプ場

ここは、木がたくさんあるのでハンモックとタープでキャンプしてみたいです。
※ただし、熊に注意!と注意書きがあって、ちょっと怖い・・・。



先週、ソロキャンしてきた宮古姉ケ崎オートキャンプ場(フリーサイト)

温泉もあっていいキャンプ場でした。



雪が降ってくるまで

あと少し!


最後までオープンカーライフ
アウトドアライフ

楽しみます(#^.^#)
Posted at 2020/11/03 20:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年11月16日 イイね!

クリーンディーゼル

先日、国道4号線を走行中に
目の前をBMWのX5が走っていた。

X5が加速した時にマフラーから煙が出た。

エンブレムを見ると

BluePerformance

と書いてある。

てことは、クリーンディーゼルだと思うのですが
バンパーの周りは黒く煤けている。


こんなクリーンディーゼルて有なの?



うちのCX5はマフラーに煤はつかないけどな

Posted at 2016/11/16 14:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年01月10日 イイね!

冬眠中

今頃ですが
みなさん
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


レガシィはただいま実家のガレージで冬眠中です。



レガシィを冬眠させたのでなにもやることがありません



昨年の7月にオーダーしたS660が今年の春に納車予定なので
あと3ヶ月くらい(早ければ2ヶ月半くらいか?)待てば、やっと乗れるよううになるので
楽しみです。

それまで、趣味の車弄り(改造)もできないので

昨年から肉体改造の方に精を出しているわけですが

本格的に筋トレ初めてから丁度1年経ちましたので
自分の肉体がどの程度、肉体改造できたのかまとめてみました。


はたして、53歳から筋トレ及びダイエットを始めて
カッコいい体は手にいれることができるのでしょうか?


体重の推移
2014年9月 86kgからダイエットを始めて
2014年12月末からダンベルを購入して筋トレを始めました。
昨年5月に71kgまで体重を絞りましたが
筋肉もだいぶ落ちて貧相な体になってきたので8月~10頭まで一杯食って
筋肉量を増やそうと思いましたが
増えるのは腹の脂肪ばかりwwwで、たまらず減量を再開しましたが
今年の正月休みからまた増量を始めました。


増量期で一杯食うと
腹周りが一気に増えます

どうして中年になると贅肉ばかりつきやすくなるのでしょうかね?



86kg→81kgに減量したら筋肉も落ちてきたので筋トレ開始
この時、ダンベルプレス10kg×2(合計20kg)しかあがらなかった
運動をしてないオヤジの体は退化してますね(涙)
2014年12月


73kgくらいまで減量できましたが
筋肉も落ちたまま・・・・
この時でダンベルプレス20kg×2(合計40kg)くらいあげれるようになりました
ただ、どうやら筋トレしてない一般の男性があげれる重さが40kg位らしいので
やっと、一般LVになれたということみたいですw
2015年4月


74kgくらいまで体重増えましたが
ダンベルプレス22.5kg×2(合計45kg)まで上げれるようになりました。
2015年8月



なかなか筋肉が増えないので
いろいろ調べてみると
どうやら、減量しながら筋肉を増やすことはできないらしい
仕方が無いので
せっかくダイエットしたのに、また太るのは嫌ですが
一杯食って増量することにしましたが
あっという間に腹に贅肉が・・・・
2015年9月

スーツのウエストがきつくなってきたので
3ヶ月くらい増量するつもりだったが
たまらず、減量することにした

ついでに
今まで、ダンベルのみで筋トレしていたけど
9月からバーベルとパワーラックを導入
ベンチプレスは50kgくらい



12月あたりになるとベンチプレス65kgあげれるようになるが
減量中なので頭打ち
2015年12月


年末年始のお休みで正月太りしてきたので
これを機に増量期に以降
なんとか、増量期間中に自分の体重くらいはベンチプレスあげれるようになりたい
2016年1月



2年前は、体重88kg 腹回り100cmと立派なメタボオヤジだったわけですが
※身長は184cm  BMI25越え

今は、健康診断でも一番病気になりにくいと言われるBMI22なのに
周りの人達から
「痩せすぎじゃないですか?」
「病気ですか?」
と言われるのが日常茶飯事です。


メタボになれば健康診断で痩せろ!
と言われ
理想的な体重になったら
病気ですか?
と言われ

どうしろとwww


たぶん、筋肉量が落ちて
見た目が悪いのが原因なんだろうと思い

筋トレ始めましたが

俺、もともとがガリガリな体型だったので
筋量すくないんだよねぇ

しかも50歳すぎてから筋肉って付くもんなんだろうか?
と思いながら筋トレしてるけど

チビチビとだけど
それなりに頑張れば体型も変化しているような希ガス


なにごとも継続こそが大事ってことですかね





さて、今日は
バーベルスクワットをする日だ
Posted at 2016/01/10 15:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2015年07月29日 イイね!

筋トレ中

筋トレ中今日は、胸筋の筋トレ日

ダンベルの重さは
やっと、20〜22.5kg×2

最初は、10kgでも
ヒーコラ言ってたのに
やっと、人並みになりました。

8月中には25kgもいけそうだぬ


しかし、俺の筋トレ部屋

エアコンが無いから

めちゃ、暑い!


ただでさえ
汗だくになるのに

シンドイわー(;´д`)



もう、やめたい!

エアコンきいた部屋でTVでも
見てくつろぎてぇ~




でも、カッコイイ体になるまで
頑張るぞ~
Posted at 2015/07/29 21:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation