• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

キノコのフィルター交換

キノコのフィルター交換やっば、エアフロセンサー

結構汚れるね


Posted at 2011/09/04 14:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月11日 イイね!

断られマスタ(アウアウ

ワラジムシの


カタツムリを


交換してからすぐにエンジンオイル交換して



3500kmくらい走行したので




ぼちぼちエンジンオイル交換しようかなぁ~と




昨日、黄色い帽子に行ったんでつが








ワラジムシは


イホー改造車だから


オイル交換できませーん



って断られますたぉ(シクシク







どのへんがイホーかと尋ねたら




①リアタイヤがビミョーにハミでてる

②イカリングがNG






あうあう




5月はオイル交換してくれたのに
今回はなぜだめなのでつか?


店員
「こないだ査察が入り、指摘受けたばっかなので
さらに、厳しくなりました(すいません」


とのことです・・・。




たしかに、ワラジムシの助手席側リアタイヤは、ビミョーにハミデテル

車体の個体差で助手席側のフェンダークリアランスが運転席側より無いのだ


これは、指摘受けても納得するしかないな
今入れているスペーサーを10ミリから8ミリに変更すればクリアできる問題だ



しかし、納得いかないのがイカリング


俺、イカリング装着してからずいぶん経つが
車検も問題なく通るし

なにより、もうすでにイカリングなんて飽きちゃって
点灯すらしてないw


なのに、NGですか・・・・・



イカリングなんていらないけど
外すのもマンドクサイ






まあ、ダメというのを無理無理とオイル交換してくれって言うわけにもいかないので



あきらめてJ娘に行って

「あの~、こんなワラジムシでもオイル交換してもらえますかぁ?」

って聞いたら


全然OKですよ



ってことで交換してもらえました(よかった~








タイヤがビミョーにハミデテル件については
改善しようと思うが



イカリングもダメなら

はずすのマンドクサイなぁ~


中古ヘッドライトでも探したほうが早いかなぁ・・・・


Posted at 2011/07/11 21:00:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年04月25日 イイね!

インナーフェンダー交換

インナーフェンダー交換運転席側のインナーフェンダーに


大穴空いて



キノコを濡れ濡れ泥キノコにしていたので





おにゅーのインナーフェンダーに取り換えマスタ






また、風圧で押されて
タイヤに干渉して穴が空くと面倒なんで




ホールソーで空気抜きの穴をあけてみた。






これでなんとかなればよいな












ところで
今日、インジェクター開弁率モニターしてみたのだが


92.8%も使ってるみたいだな


どんなに頑張っても

あと25馬力くらいしかUPする余力が無い
みたいだね


というか
90%超えてるってことは
もう、余力なしか・・・



純正インジェクターは473ccらしい
燃料ポンプはマニュアル見ると155L


300馬力くらいが限界でしょうかね?



Posted at 2011/04/25 00:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年04月17日 イイね!

サクションパイプ交換&アライメント調整

サクションパイプ交換&アライメント調整今週末は、ホイールアライメント調整とサクションパイプの交換をしましたYO




純正のサクションパイプは、外してみたら
膨らんでいたけど、穴は開いてませんでした。


写真の下のサクションパイプが、取り付ける前の正常時のものです。



それが、こんな風に膨らんでしまいました。



別に、こんなふうに膨らまなければ
サクションパイプ交換するつもりはなかったかけど


穴が開いたら嫌なのでHKSのレーシングサクションに交換しますた。





トラストのエアインクスからレーシングサクションに交換したら

高回転高負荷時のAFが11.0から10.8に0.2程濃くなった

やっぱり、キノコやエアクリーナー替えたら
現車合わせは必要だね









昨日は、みっちーとあらら君

今日は、シオンとヒロリン@秋田氏が遊びにきた。



今度は、BBQでもしながら車弄りしようぜぇ




Posted at 2011/04/17 21:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年04月15日 イイね!

明日はアライメント調整しよう~っと

先週、車高調に交換したんだけど


なんか、タイヤの内側が熱持っているね


トーアウトしてるんかな?


それともキャンバー付きすぎてるのかな?





いずれ、タイヤ片べりすると嫌だから


明日、アライメント調整しよう~っと






丁度、あららとみっちーが遊びにくるらしいので


手伝わせるのにちょうどよいwww








とか
思いながら



今、OPENECUでインジェクターを大容量に交換した際に弄る

K定数とか無効噴射時間とかどこにあるのかネット俳諧中
Posted at 2011/04/15 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation