• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

燃ポン

燃ポンウォルブロー255L


汎用品



わかっていたけど
加工しなきゃ付かないぞ





マンドクサー








どうやったらうまいこと


つけれるんだろう・・・・・
Posted at 2011/06/03 23:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年04月21日 イイね!

エアフロ電圧

エアインクスからレーシングサクションに取り替えたわけですが











エアフロ電圧にどのような変化がでるか
結構、不安だった



なぜなら、キノコの種類によっては
エアフロ電圧が乱れてA/Fが狂ってしまうからだ



昨年、BOSSのあぺキノコでえらい目にあったのだが
俺のエアインクスを取り付けると、すこぶる調子がよかったのだ


あと、トロタニ君のレーシングサクションとエアインクスも検証してみたが
これもエアフロ電圧が乱れていてイマイチだった。


なので、せっかく調子良いワラジムシが
キノコをエアインクスからレーシングサクションに変更することで調子崩すんでわないかと・・・




結論から言うと

レーシングサクションは、すこぶる調子良いです。

エアインクスは、最近、エアフロ電圧が低めに出る傾向にあり
大幅にフィードバックがプラス補正されて学習していたのだが
レーシングサクションに変更したら、かなりマイナス補正して学習していた。

アイドリング時のエアフロ電圧も1.2~1.4Vと純正エアクリ並の電圧でてるし
なかなか良い感じです。





ポイントは、エアフロセンサーのOリングに傷がはいってないことを
確認することですね

今回、キノコを交換する際に入念にOリングの傷をチェックして
新しいOリングに交換したのが良かったようです。


Posted at 2011/04/21 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年04月19日 イイね!

たいや

先日、履き替えた


タイヤ


ダンロップ ディレッア DZ101

オートウェイで@12500円くらいだったかな?





じょさんに、「ロードスターに履いてるけど、グリップいまいちです」


と言われていたが


昨日、ちょいと飛ばしてみたら



う~ん、なるほど


たすかに


ブレーキング時のグリップはチト頼りないな


横Gに対してのグリップは、まだ攻めてないからわからないけど・・・


エンドレスのセラミックカーボンメタルのパッドが本領を発揮する温度に
なると
ちょいとハードブレーキングすると


すぐスキール音がしますね



お尻もフラフラと・・・







もうちょい、グリップ欲しいね








でも、乗り心地は悪くないかな


こないだまで履いていたフェデラル595と比べると


乗り心地は良い
ロードノイズも少ない
グリップ力同じくらい
値段@3500円くらい高い


って感じかな






まあ、安全運転な俺にはこれで十分かな






ところで、日曜日にキノコ交換していたら

今まで装着していたエアインクスが泥まみれになってますたYO

どうやら、昨年の秋に5速高回転高負荷時のECUセッティング出していた際に
風圧でインナーフェンダーが押されてタイヤと干渉し、摩擦熱でインナーフェンダーが
溶けて大穴開いたところから、泥水が跳ね上がり
キノコを

濡れ濡れ泥キノコにしていたようだ(汗)




しかたないから
インナーフェンダー発注かけますたよ



今度は、穴あかないようになにか対策しないといけないな
Posted at 2011/04/19 21:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年04月03日 イイね!

タイヤ悩みちぅ

もうすでに、タイヤ交換したお友達も多いみたいだけど


天気予報を見ると
来週の火曜日までは


最低気温-3度くらいらしい


日陰のコーナーがやばいよね



今日の夕方にモモを散歩してたら
雪がチラチラと降っていたし



俺は、来週の週末かな


タイヤ交換は





それには、タイヤを何買うか決めないといけないな





そこそこグリップして
そこそこ静かなタイヤが欲しいぃ
Posted at 2011/04/03 21:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年01月19日 イイね!

久しぶりにPCを買ってみた

家にはPCが4台ある。


俺用のディスクトップ、嫁用のディスクトップ
俺用のネットブック(主にECUセッティング用)
嫁のノートPC(最近購入)



んで
俺用のディスクトップPCが
かなりの年代物で

とにかくパワー不足


なんせ、基本的に10年くらいまえに組んだPCを基本に
各パーツを変えながら延命してきたもんだから


CPUなんか 今じゃ化石的な アスロン2400+なんか使っていた。



でも、ネット徘徊するくらいなら特に問題も感じなかったんだけど
デジイチでRAW現像なんかやるようになったら


もう気絶もんの遅さ(汗)


しかも、16GのCFカードを読ませたら
フリーズするようになった・・・。



まともに写真現像することすらままならぬ状況で
すっかり写真熱も冷めて

いつしか、車の方に興味が行ってしまっていたが



そろそろ、あきらめてPCでも新調しようかと
PC工房にふら~っと行ってみて


「写真現像マシーンはどれがオヌヌメでうか?」

「ちなみに、ゲームはしないので高級なグラフィクくボードドとかいりません」



と聞いてみてたら


すると店員が

「写真もそこそこ良いグラフィクボード載せたほうが良いですよ」

と言ってきた


う~ん
そんなの載せたら高くなっちゃうだろう・・・
と思ったのだが


なんせ俺、最近PC情報まるで収集してなかったからなにもわからん


つうわけで
新型コアのCPUと中級グラボ(ジーフォースGTX460)搭載の
10万チョイのをとりあえず買ってきたのだが





10年の歳月はスゲーな


Sandy Bridge Core i 7 2600 3.4Ghzてヤツ

えらく速いですな


今までRAW画像一枚表示するのにかなり時間かかっていたのに
一瞬で表示できるんだ


しかも、JPEGを表示するみたいに次から次へとRAW画像がパッパッと出てくる


う~む

また、写真を撮りたくなってきたかも?




あと、かなり早くなって感動したのが
iphoneにユーチューブからダウンロードした動画をエンコードかけてインスコ
する時間がどえらく早くなったことかな

以前は、1時間くらいかかっていた気がするけど
今は、数分でできる。





こうなってきたら
次は、今の24インチモニターを取り替えて
27インチモニターが欲しくなってきた。



バックライトはLEDとCCFLタイプとどっちが写真向きなんだろうね?


Posted at 2011/01/19 01:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation