• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

ヌーマルマフラー侮り難し

レガエボの8馬力落は立派
Posted at 2012/04/28 19:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年01月16日 イイね!

アンダーカバー外すのが楽

アンダーカバー外すのが楽初売りで買った
インパクトドライバー


先日、ラジエターロアホースの付け根から水漏れしていたのを
修理する時に


アンダーカバー外すのに使ってみた。


12ミリのボルトを3本外す&締めるのが

ギューイン

ガガ

ギューイン

ガガ

ギューイン

ガガ

と3回やれば済むw




なんという楽チンさ






これであとは、2柱リフトがあれば凄くいいんだけどな


流石にそれは無理だねwww








ところで

今日、仕事で高速走っていたんだけど

夕方なんで超混んでいて
追い越し車線も走行車線も混み混み

俺は、追い越し車線を走っていたんだけど

後ろから追い上げて来たコベンツがパッシングしてきたかと思ったら
ハイビーム浴びせたおしてきた


走行車線に戻りたくても
戻るスペース無いし

追い越し車線も詰まっているし


そんなにハイビーム浴びせたおしたって行くとこねーし


つーか、まぶしくて
アブねーし


なんつーやつだ


ハイビーム攻撃うけながらなんとか走行車線に隙間見つけて戻ったけど



なんか腹立った




案の定、おれのこと追い越しても
前が詰まってるから


ほとんど俺と同じところ走っているし





なんなんだろうね

あれ





意味ねーだろ


Posted at 2012/01/16 20:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年01月02日 イイね!

初売り

正月なので

初売りに行ってキマスタYO





なにげに行った
アストロプロダクツで


・フレックスギアレンチ

・整備用シートカバー

・メカニックグローブ

・電動インパクト用19㎜、21㎜ソケット

・ウマ用ゴム

・使い捨てツナギ

を購入





特にこのフレックスギアレンチのセットが欲しかった
一度使うと
便利すぎて手放せなくなるねコレ






そしてホームセンターの初売りで
コードレスインパクトドライバー&LEDライトのセットを購入



昨年、冬用の足に交換作業したら
しおんが来て
「あとはコードレスインパクトドライバーがあれば作業性がUPしますね」
なんて言うもんだから

まえまえから欲しかったんで
物欲に火がついてしまった。

10.4Vタイプの小型のにするか12Vタイプのにするか
悩みに悩んだけど
とりあえずトルクの強い12Vにしてみた



でも、10.4Vの方が小型で使いやすそうではあるな・・・



いまだに悩んでいたりするw







今年もDIYで車弄りするzo








つうわけで

今年もヨロシクですYO






そういえば
アストロでじょう氏に会いました。


車好きは


工具屋が好きですねw




Posted at 2012/01/02 21:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年11月22日 イイね!

珍しくSTIのアイテムが欲しくなった

俺、STI製品ってあまり興味ないんだが


ミンカラ徘徊してたら


チューンドバイSTIの260km/hメーターが欲しくなった。





今のワラジムシなら
メーター振りきる自信あり



まあ、スーピードメーターって水増し表示してるから
260示していても260はでてないからね


Posted at 2011/11/22 22:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年09月14日 イイね!

オヌヌメなコンデジはなんですか?

ここ数年


デジイチのカタログはよく見るけど



コンデジのカタログなんて見たことない






来月、ワイハ(死語w)に遊びに行ってこようと思っているのだが





この機会に、コンデジでも新調しようかな?
と急に思い立ちました。




皆の衆




オヌヌメなコンデジはなんですか?





予算は2.5万以下で



安くて軽くて薄くて
写りが良ければいうことなし!




ワイド側が24㎜ほしいかな



















話変わるけど

レンタカー何借りるか
猛烈に迷い中


10年前に行ったときは
オープンカー借りたんだけど





一日乗り回していたら
メッチャ日に焼けてエライ目にあった。




しかし、海辺をオープンで走ると気持ち良いし





オープンにするべきか

普通のセダンにするべきか



迷うなぁ~
Posted at 2011/09/14 19:22:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation