• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

意外と普通に走るもんだね

意外と普通に走るもんだね選択したタービンがGT2530kaiってこともあるけど

意外と普通に走る



爆炎どんとかドルースどんの車に試乗した時は
いきなりトルクが立ち上がって
どん!って加速したんだけど

ブーストコントロールをECUにやらせたら
アクセル開度とエンジン回転数ごとにブーストコントロールできるので
アクセルをちょっとふんだらブーストもちょっとかかる
アクセルを半分ふんだらブーストも半分くらいかかる
アクセルを全開にしたらブーストも設定している1.3kかかる

あまりに普通にはしるもんで
ちっとも速くなった気がしない

もしかしたら、遅いかも?

と思ってしまうくらいだ


でも、これがなかなか良い感じだと思う


ATが危うい感じがあまりしないからだ


どん!っとトルクがでるとATが逝ってしまいそうだと心配になるが
アクセル開度&エンジン回転数ごとにブーストがかかると
トルクの出方ががどん!ってこないので
ATが危うく感じることが無いからだ


ただし、高速道路を5速で巡航しているところから
アクセルをふみこむと
ATがすべているような感触がある

ロックアップしている状態からトルクをかけると
かなり危うい雰囲気がする




これから、燃料系強化したら
もうちょい高回転までブーストかけるつもりなので
ATが持つか心配ではある。


でも、先駆者の方々のATが壊れないところを見ると
大丈夫なのだろうと思う






中回転域を1.3K
オーバーシュートで1.45K
5800回転以上で燃料が不足するので
徐々に1.0Kくらいまでブーストを落としている

これでインジェクターデューティー100%ちょいでギリギリ





あとは、高速道路の巡航燃費を稼ぐ為に
OLCL閾値をノーマルに戻して
クローズドループ領域をノーマルにして
燃料MAPもクローズドループ領域をノーマルに戻した

これからは純正タービンの瞬発力はあるが上で伸びない特性から
下は普通に走ればよくて中高回転で伸びる特性にセッティングしたいと思う


高速クルーズ時のシュパシュパ煩いサージングも解消したし
踏んだら踏んだだけ伸びる高速クルージングの楽な車にしたい


高速燃費結構、遠出する時は気になるもんな



ちなみに、通勤燃費も
無駄にブーストかからないから燃費が若干良くなった希ガス
ブーストのかかる回転数が500回転は上にズレたからだ

Posted at 2011/05/11 22:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 67
8910 1112 1314
15 1617 181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation