• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

帰ってきました~(^-^ )

帰ってきました~(^-^ ) 24時30分くらいに無事家に付きました。

塩原でBPレガ号さんお薦めの

スープ焼きそば

を食べてETCの深夜割引が効く24時にICを出るよう時間調整しながら国道4号線を福島県まで走行して22時あたりに高速乗って快調に高速巡航して帰ってきました(V^-°)

今日、日光のいろは坂登りを登らず帰ってきたのですが・・・
塩原に行く途中にナビまかせにしてルート設定したら日塩もみじラインっていう峠道をかなりの距離走行するはめになり・・・
はからずも峠を快走してしまいました(汗)
路面が濡れてて道路が良く見えず怖かった・・・(しらない道はコーナーのRが読めなくてキツイですね)

とにかく、日光は想像を絶する渋滞でした(滝汗)


でも、関東のみなさんとお会いすることが出来てスゴク楽しかったです

また、そちらに行くことがありましたらよろしくお願いします。

コソミの詳細プログは後ほど上げさせて頂きます。


今回、遠いところをわざわざお集まり下さったみなさん

本当にありがとうございました
Posted at 2005/10/24 01:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2005年10月21日 イイね!

いってきま~す

あと2時間ほどしたらコソミ&パワーチェックに向けて
関東方面に移動開始です。

ひさびさのレガシィ高速長距離移動です。

さて、では行く前にちょっとクイズです
今回の2日間の工程でyukiguni号はいったい平均燃費
何キロ/Lを記録するのでしょうか

帰ってくるまでに予想しておいてください(笑)

リッター何キロ走るかで給油が2回で済むか3回必要か変わってきます。
3回だったら大変だな・・・(汗)



あと、関東のみなさんyukiguni号を見かけてもイジメないでくださいね~
Posted at 2005/10/21 23:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2005年10月20日 イイね!

22日はシャシダイパワーチェックコソミ

SA千葉長沼店にて10月22日14時30分からyukiguni号のシャシダイパワーチェックを行います。

パワーチェック(馬力予想)

そして、yukiguni号のパワーチェック時に
鬼屋さんれな☆りゅーさんが来てくれることになりました(^-^ ) ニコッ

そして、なんとれな☆りゅーさんもシャシダイ乗せてパワーチェックする予定です。(何馬力でるか楽しみですね~)

なんかコソミぽくなってきましたヘ(>ロ<)ノ ワーイ

22日14時をメドにSA千葉長沼店に出没する予定です。
お暇な方いましたら是非きてください

でも、yukiguni号が200馬力下回っても笑わないで下さいね
Posted at 2005/10/20 22:56:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | コソミ | 日記
2005年10月20日 イイね!

日光いろは坂を走ってみようぜコソミ(予定決定)

日光いろは坂を走ってみようぜコソミの時間と集合場所を決定しました。
みなさんよろしくお願いします。

続、日光いろは坂を走ってみようぜコソミ

10月23日

①第一集合地点 沼田IC降りてルート120号にて日光方面にて10分程行ったところ道の駅白沢10時集合

②第2集合地点 コートクコラール おおよそ12時~13時頃到着予定

第3集合地点 明智平ロープウェイ&パノラマレストハウス

第2いろは坂(登り)途中にあります。
そしてココが解散場所になります(時間は成り行きまかせ)


第一集合地点に間に合わない、もしくは行くのが遠くて大変という方は第2集合地点からの参加でもOKです。

現在の参加予定者

鬼屋さん
BPレガ号さん
銀の弾丸。さん
うさださん(ちょと参加できるか微妙)

まだまだ駆け込み参加歓迎です

Posted at 2005/10/20 22:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2005年10月20日 イイね!

ブーストのかかりチェック行ってきました

ブーストのかかりチェック行ってきましたパワーチェックに備えてひとっ走りいつものホームコースを走ってきました。

ブーストのかかりもバッチリ

外気温も11℃と低いために
吸気温度11.5℃
IC温度18.5℃(フルブースト時)

パワー感バツグンです

3速フルブースト 安定1.05 MAX1.1 オーバーシュート値1.18

いつもの登りストレートを全開加速してみました。

先日、自己新記録を出して ぬえわkm/h→ぬええkm/hがベストだったのですが
今日、さらに記録更新しました  ぬおわkm/hの自己ベストがでました。

ノーマル時は、ぬうわkm/hがやっとだったことを思えばずいぶんと進歩したもんです。


こりゃ~ヒロリン号の記録を抜けるか?

あわい期待感がでてきました


つうか・・・こんなことしてないで洗車しろよ!って感じですけど・・・(汗)
Posted at 2005/10/20 21:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation