• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

タイヤ交換して腕が痛てぇ~

タイヤ交換して腕が痛てぇ~そろそろ岩手はスタッドレスタイヤに交換しないとヤバイ感じがしてきた今日この頃です。

でも、雪が降るまでタイヤ交換しないのがいつもの私



しかし、嫁の車はタイヤ交換しておかなきゃと思いたち
スタッドレスタイヤに交換することに・・・・


スタッドレスタイヤ出して

ジャッキ用意して

電動インパクトレンチ用意して・・・・よ・う・い・し・て・・・・

!Σ( ̄□ ̄;)

電動インパクトがない・・・・・

<(・・ )( ・_・)( ・・)>キョロキョロ

な・い・・・・


どうやら実家に持っていったきり忘れてきたようだ・・・

しょうがないから人力でやるか!

油圧式パンタグラフジャッキで車上げる前に、まずナット少し緩めておかなくちゃ

十字レンチ持って

エイヤ! 

 (・_・;)


ビクともうごかねぇ~


夏タイヤ装着した時、電動インパクトでナット締めたから鬼トルクで締まっちゃったらしい・・・
(´д`;)


でも、電動インパクトないし・・・


しょうがないから柄の長いトルクレンチ持ち出してきて
渾身の力振り絞って緩めてみた

エイヤ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


なんとか緩んだ


やっぱナット締める時は、トルクレンチで締めなきゃダメだなコリャ

┐(-。-;)┌


おかげで夜になったら腕と肩が痛くなってきた・・・・(汗)
Posted at 2005/11/28 01:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2005年11月26日 イイね!

靴の話

なんか、あやぷくぷく♂さんのブログ見てたらこんな話題が載ってました。

冷たい思いをした、とある人の話


なんか革靴が冷蔵庫から発掘されたという話のようです(笑)


この話を読んでて私も
とある友人の話を思い出してしまいました。

断じて私の話ではありませんので・・・たぶん・・・


その友人は、彼女にアパートに遊びに行ってました。

彼女と2人で仲良く部屋でくつろいでいたのですが

( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ


ぴんぽーん ( ^-^)σ[]とチャイムが鳴りました


友人「・・・・・・・・」
彼女「・・・・・・・・」


彼女はドアのところまで行き
「どちらさま?」

ドアの向こう
「父さんだよ」

彼女
「Σ( ̄ロ ̄lll) 」
「ちょ・ちょっとまって・・・今ちらかってるから」

なんか突然お父さんが尋ねてきたようだ

友人「お・おとうさん・・・?」
彼女「おとうさん、男の人いると怒るから押し入れて隠れて!」
友人「・・・う・ん・・・・」

というわけでなにがなんだかわからないけど押入れに隠れるハメになっった。
コソコソ|_-))))

押入れの中でじ~っとして物音を立てないでいるのはかなり辛い
まるで、忍者になったような気分である。

動くと音がしてバレそうなので、微動だにせず

じ~っと我慢した

20分ほど息を殺して押し入れに潜んでいた


彼女はお父さんが早く帰るように一生懸命話の流れを作っていた。


するとお父さんが言った
「ちょっと見せたい物があるから実家に一緒に行こう」
彼女
「えっ?今から?」
お父さん
「そう、今から」
彼女
「今じゃないとダメ?」
お父さん
「今じゃないとダメだ」
彼女
「・・・・・わかった」

しばらくして、彼女とお父さんは一緒に部屋を出て行った。


友人は、押し入れの中で2人が外に出て行った気配を感じてから押し入れからでてきた。

なにがなんだかわからないけど、とりあえず帰ることにした。


玄関に行くと・・・・


!Σ( ̄□ ̄;)


く・くつがない・・・・


キョロ(・.・ )( ・.・)キョロ


一生懸命靴を探すが

どこにも靴が見当たらない・・・・

彼女はいったいどこに靴を隠したのか?


こりゃ~困った


靴を探すこと15分


ゴミ箱の中から靴は発掘された・・・


買ったばかりのおNEWのお洒落な革靴が・・・・・(T_T) ウルウル



ゴミ箱から発掘されたお洒落な革靴を履いてトボトボと家に友人は帰ったそうです。
Posted at 2005/11/26 02:18:19 | コメント(3) | トラックバック(1) | ネタ | 日記
2005年11月25日 イイね!

プレッシャー

今日の夕方、南大橋から手代森方面に走行していました。

ここの道路は、4車線でシッカリとした中央分離帯があり
見通しも良いので制限速度60kmなのですが、みんなゆわ~ぬわkmくらいで走行しています。

そんな、道路なので当然私も普段からゆわkmで走っているのですが・・・・



なんか、信号で止ったら

白黒パンダで屋根の上にピカピカ光る赤い光を発する車が後に張付きました(汗)


えと~

今俺は、安全運転していたよね?

赤い光がクルクルしているけど

御用になったわけではないよね?

だって、サイレン鳴ってないモンね・・・。



ルームミラーをじっ~って見ていたけど大丈夫そうです。



信号青に代って発進


いつもの癖でゆわkmまで加速しそうになったが
60kmを維持して走る


後には、ピカピカ赤い光を放ちながらピタリと張付いてくる・・・。



別に悪い事してないんですけど



なんか


なんか



スゴク

プレッシャー感じるんですけど!!
Posted at 2005/11/25 20:33:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2005年11月25日 イイね!

かるくヤバイ

かるくヤバイうさださんが盛岡を訪れた水曜日までは、結構あたたかっのだが

昨夜から今朝にかけて盛岡は氷点下になったようです。

そんなわけで今朝通勤時に日陰のコーナーでナチュラルドリフトしてしまいました。

ちょっとビックリしましたよ!
Posted at 2005/11/25 14:43:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

(緊急コソミ)うさださんとジャジャ麺コソミ

(緊急コソミ)うさださんとジャジャ麺コソミなんか昨日家に帰ってからお友達のブログを閲覧していたら
先月「日光いろは坂を走ってみようぜコソミ」に参加してくださった
BMW850乗りのうさださんが青森の下北半島までドライブにこられるとのこと・・・。

しかも、深夜関東出発で一気に津軽半島最北端まで行って折り返してくるらしい・・・。


!Σ( ̄□ ̄;) マジですか?


サスガBMW・・・5L12気筒・・・・

いやいや、車よりもうさださんの気力と体力の方がスゴイ

私は前回、盛岡→幕張→日光を一日で走っただけでヘロヘロの( ̄□ヾ) ネムーとなったわけですが、それでも一日の走行距離がせいぜい700km程度なわけですが、うさださんは下北半島から折り返して盛岡に到着した時点で1100kmくらい走行してることになるわけです。(驚)


そして、今日お昼頃うさださんから電話がかかってきた
「今本州最北端に行ってきました。帰りに盛岡寄ります」

というわけで、夕方5時頃滝沢ICで合流して盛岡名物3代麺のどれかを堪能していただくことにした。

候補1:わんこそば
候補2:盛岡冷麺
候補3:ジャジャ麺

うさださんに希望を伺うとジャジャ麺がいいということでしたので、盛岡で一番ジャジャ麺のうまい店と評判の白竜(ぱいろん)
にいくことにした。

このジャジャ麺というやつはどんなものかというと
きしめんのような白くて平らな細麺に、肉味噌、キューリがのっており、にんにく、お酢、ラー油をお好みで加えて、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるうどんである。
そして、食べ終わった皿に、生卵を割って、味噌を入れてもらい、麺を茹でた温かいスープでといたチータンタンを食すのがまた美味いのである。

しかし、実を言うと私もこの店は、人気があり行列ができるので、待つのがキライな私は今日で3回くらいしか来たことがないので記憶が曖昧なのが災いした。

ジャジャ麺には小、中、大と3種類あり
私とうさださんは、大を注文したのだが・・・・コレが量が多くて・・・

全部食べるのには根性が必要だった・・・
わんこそばじゃないのに腹が苦しい・・・

店の人に聞いたらうどん玉2つ分らしいが
うさだ氏曰く「盛岡のうどん玉はデカイ!」
だそうだ(笑)
この店だけが特別多いのかもしれない

まあ、そんなわけで最後にチータンタンも飲み(私はとうとう残してしまったが)

うさだ号の850にも乗せて頂き

楽しい緊急コソミは終了したのでした。


うさださん何時ごろ家に到着するのだろう・・
Posted at 2005/11/23 23:58:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | コソミ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation