• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

高松の池デジイチコソミ(夕方)

こんばんワンコぉ~













yukiguni@今日はデジイチ三昧デス













今日は、朝から高松の池に行って
白鳥やらカモやらを撮ってキマスタYO



10時くらいに行って12時には一旦帰ったのですが
モモブルさんやヒロタカ君が15時過ぎに来るというので

夕方から高松の池でデジイチコソミをシテキマスタ




実際、写真を撮り始めたのが15時半くらいだったので
かなり薄暗くて
飛んでる鳥を撮るのは難しい状態でしたが
ISO感度を無理やり上げて飛んでる鳥撮影にチャレンジしてみましたYO

















モモブルさんのKISS+タムロン28-300mm手ブレ補正付きレンズを借りて撮ってみました。

撮影時間 15時25分
ISO 800 F7.1 SS1/640  JPEG











モモブルさんのKISS+タムロン28-300mm手ブレ補正付きレンズを借りて撮ってみました。

撮影時間 15時26分
ISO 800 F7.1 SS1/320 JPEG
(300mmテレ端イッパイで撮りましたが白鳥が小さかったのでトリミングしてます)












ここから自分のカメラです。
全部RAWで撮って現像してJPGに変換してます。


しかし、暗い望遠だとこの時間は
ISO感度目イッパイ上げないと無理ですなぁ~
流石にISO3200はノイズがスゴイです(汗)



40D+100-400mm F4.5-5.6L IS USM

撮影時間 15時51分
ISO 1600 F5.7 SS1/790












40D+100-400mm F4.5-5.6L IS USM

撮影時間 16時 7分
ISO 3200 F5.7 SS1/395




















脳汁デジイチ倶楽部メンバー

盗撮部隊デスwww




















40D+100-400mm F4.5-5.6L IS USM

撮影時間 16時 9分
ISO 3200 F4.6 SS1/197













40D+100-400mm F4.5-5.6L IS USM

撮影時間 16時22分
ISO 1600 F5.7 SS1/12













振り向けば





ヤツがいるwwwwww












気が許せませんYO





カメラで狙われてます


ハズカシス

















KISSの標準キットレンズで夕焼けを撮ろうと思ったら
もう、日が沈んでました・・・(´Д`;)



40D+EF-S17-55mm USM
撮影時間  16時53分
ISO 100 F3.5 SS4




















そりでは
みなさん寒い所



モツカレさまでした


Posted at 2007/11/26 00:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2007年11月24日 イイね!

そうだ明日も白鳥を撮りに行こう・・・かな

こんばんわんこぉ











yukiguni@明日も白鳥撮りにいくかもデス





















昨日は、イマイチ天気が良くなくて
画像が寒そな感じのばかりだったので


天気が良さそうな明日もまた行こうかと考えちゅう



































今日親父にEF35-350mmF4.5-5.6L USMを返して
代わりにEF100-400F4.5-5.6L IS USMを借りてきた



350mmから400mmへと望遠側に余裕ができたのと
手ブレ補正付きなので
飛んでる白鳥とかカモがうまく撮れることを期待しようw






























ああ

あと、今日キタ○ラで武田君@岩手さん夫婦と出会ったYO
デジイチを物色しに来たようだ




あとでデジイチコソミしょうねぇ~♪













追記

夕方撮ったヤツ(午後4時ごろ)













Posted at 2007/11/24 23:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2007年11月24日 イイね!

そうだ!カモも撮りに行こう(その2)

こんばんワンコ












yukiguni@続投デス
















白鳥撮りながらカモも撮ってミマスタYO















飛んでる以外のヤツはKISS EF50mmF1.8Ⅱの単焦点で撮りました。

やっぱ、安物だけど単焦点はいい感じで撮れるキガス























































ココから40D EF35-350mmF4.5-5.6L USMです

飛んでるところを狙って撮ってミマスタYO














































































意外とカモも可愛いかもしれんな


白鳥よりかなり小さいから飛んでるところを撮影するのは
白鳥より難しいぬ

なかなかピンが合わないYO


















それではみなさん

サヨウナラ













Posted at 2007/11/24 02:23:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2007年11月23日 イイね!

そうだ白鳥を撮りに行こう(その2)

こんばんわんこ










yukiguni@今日も4時間粘りマスタ

















今日は、曇り時々晴れっていう感じの




微妙な天気デスタが











40Dに35-350mmF3.5-5.6L USMを装着して
白鳥を撮りに行ってきましたぉ








なかなか天気が良くならず
12時から16時まで粘りマスタが
なかなか良い写真が撮れませんでした・・・。




やっぱりオイラは天気が良くないと
良い写真が撮れないど素人デス



























飛んできて着水した瞬間














なんか水中の餌を捕っているみたいミタイデス

















飛んでます




















アピールしてます





















水上を走ってます




















アピールしてます




















水上を走ってます




















水上を走ってます












スカス
暖かい格好をしていったけど
寒かったぉ
Posted at 2007/11/24 00:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2007年11月23日 イイね!

A-DATA CFカードの実力

A-DATA CFカードの実力先日、発注した


A-DATAのCFカード ×266 4Gが届いた






早速、今日使ってみたYO







まあ、問題なく使えます






そこで次は連写した時のバッファフルの状態からの
バッファ開放までの時間を測ってみた





EOS40D

SanDisk ExremeⅢ(×133)    14秒

A-DATA Turbo×266        19秒

SanDisk UltraⅡ         23秒




EOS Kiss X

SanDisk ExremeⅢ(×133)    17秒

A-DATA Turbo×266        21秒

SanDisk UltraⅡ         23秒







( ̄~ ̄;)ウーン・・・






さすがSanDiskと言ったところでしょうか
×266のA-DATより×133のSanDisk ExremeⅢの方が速いです。




やっぱ、表示されている速度っていうのはあてにならんね





安けりゃイイってもんでもなさそうです。




しかし、実用上、今日使った限りでは問題無さそうなので
SanDisk ExremeⅢよりチョイと遅いけど

4Gで8000円未満で買えるとなると
コストパフォーマンスは良いですねぇ
Posted at 2007/11/23 20:18:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 202122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation