• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

通勤路は刺激的

通勤路は刺激的今朝起きたら





あたり一面雪景色















チョwwwwwwww



通勤路が大渋滞だぬ

















ナビで確認した時点で無理と判断して
抜け道の山道を行く事に












かなり遠回りになるので
ペースを上げなきゃならないのに
30km/hくらいでテレテレ走る車の多い事・・・








下りで追い越したら
シャーベット状の雪が轍になっているところで
フロントタイヤを取られて
レガがコントロール不能になること数秒・・・






じっと
ステアリングに手ごたえが戻るまで待つ時間の長い事!







ステアリングにグリップ感が戻ったら
女性の髪を撫でるように
やさしく修正陀をあてて
進行方向にノーズを向ける




焦って
オーバーアクションでステアリングを切ると
車がコントロール不能な角度まで逝ってしまうからな
(経験済み)













下りのコーナーに侵入する





ケツが勝手にアウトにスライドする









すばやくカウンターで修正

















こんどはフロントがアウトに逃げる

小刻みにサイドブレーキでケツをスライドさせながら
アンダーを殺す























ふう~





やっと会社についたぜ






























タイムは






遅刻10分だぜorz
Posted at 2007/12/03 14:28:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年12月02日 イイね!

プリンターを買いマスタ

プリンターを買いマスタ今日、何気に思い立ち


嫁さんが欲しい欲しいと言っていた




プリンターを買いマスタ








一応、CFカード持って行って
一番、オイラのCRTと色味が同じ印刷が出来るヤツを選んだら
キャノンになりましたYO






テストプリントが楽しみだぬ
Posted at 2007/12/02 22:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2007年12月02日 イイね!

高松の池デジイチコソミ2回目

こんばんハクチョウ♪














yukiguni@今日も高松の池行ったデス

















朝10時過ぎ




高松の池に到着して池の方を見ると




(个_个) ジッ~






なにやら怪しい人物がいましたよwww




















怪しい人物の正体は


KISS+タムロン28-300mmを首からぶら下げた



momo@bullさんでしたw
















2人で白鳥が飛ぶところを撮ろうと
じっーと池のほとりでカメラを持ってたたずんでいる姿は


さぞかし回りからは怪しげに見えたことでしょうw











というわけで
白鳥が飛んでるところを激写してみますたYO!


























































































なんかな



アレだ




やっぱmomobull@雨男にケテーイ






俺一人で来た時は晴れているのに
モモブルさんとコソミすると必ず雨が降るwww







そしてな

いつも、あんなに飛んでいる白鳥が





さっぱり飛ばないんだぜ!!









momobull@白鳥も飛びません



も追加だなwwwwww










10時から12時半くらいまで頑張ったが
あんまり白鳥飛ばなかったからシャッターチャンスに恵まれなかったYO!








写真は40D+EF100-400とKISS+タムロン28-300を取り替えて撮影してみた

どの写真がどれで撮ったかわかるかな_?











最後はカモも撮って見たYO




















午後のレガの流し撮りは
残念ながら雨のため中止になりマスタ


残念・・・。
Posted at 2007/12/02 17:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2007年12月01日 イイね!

青空と白鳥と夕焼けと河童w

こんばんカッパ














yukiguni@昨日は朝4時帰りデシタ














今日起きたら





もうお昼(汗)







外を見ると
なにやらお天気が良さそうなので
KISSと40Dを持って高松の池にGO!だぬ








曇ったり晴れたりのお天気だったが
晴れ間を狙って風景撮りにチャレンジ



KISS+EF17-35mmF2.8L USM+PLフィルター
















KISS+EF17-35mmF2.8L USM+PLフィルター









青空と雲と池を画にしたくて
頑張ってみたが
青空が入るとどうしても風景の露出が難しいですねぇ・・・












お次は望遠で飛んでる白鳥をなるだけ大きく撮ろうと頑張ってみましたが
なかなかジャスピンにならずに難しいデス
ピンと合っていてもシャッタースピードが遅くて被写体ブレしてたり・・・
使える写真はやっぱり少ないというか無いかも(汗)




40D+EF100-400 F4.5-5.6L IS USM





















40D+EF100-400 F4.5-5.6L IS USM


















40D+EF100-400 F4.5-5.6L IS USM











そうこうしているうちに3時過ぎたので
四十四田ダムに行って夕焼けを撮ってみましたYO


水面に映る夕焼けを撮ってみました。




40D+EF17-35mmF2.8L USM+PLフィルター
















こちらは夕焼けに映える雲を撮って見たYO




40D+EF17-35mmF2.8L USM+PLフィルター
















しかし12月の日暮れは早いデス



あっという間に日が暮れます










お昼に起きたせいで
もう一日が終わりですYO




( ノД`)シクシク…
Posted at 2007/12/02 00:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation