• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

ミニノートが欲しいかも?

アレだ




ワラジムシのECUデーターを再セッティングしなければ
ならないような




気がするような気がするが






XP搭載のノートパソコンが無いんだよな








つうかノートPC自体俺もってねーわけだ







う~ん





う~ん





どうしょう?





最近、Eモバイルとかに使うミニノートなる物が
店頭にでておるが




あれでもUSB付いてるし
XPだし
HDも160GBだし
メモリーも1G以上乗せられるし


よさそうなキガス





しかも、小さいから持ち運び便利






先週末に、電気屋でみてきたけど



いろいろ種類あってようわからん







安くて


お勧めの機種はどれだ?



みなの衆
Posted at 2009/05/19 19:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2009年05月19日 イイね!

3歳の誕生日

5/18はモモの誕生日




昨日で3歳にナリマスタ








今年もケーキでお祝いしたぉ(ワンコ用ケーキ)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=1bxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXYjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8TqIZgVPU2gkbhl.70Haigo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
※動画は1歳の誕生日に撮影したもの









もう3歳か


はやいね

Posted at 2009/05/19 10:56:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2009年05月16日 イイね!

どうでもいい話その10

BP5A~C型ATタービン
IHI製


BP5A~C型MTタービン
三菱製



今日、ノギスで排気ホィールの直径を測ってみた(だいたいの寸法)

ATよりMTの方が5mmくらい直径が大きい感じ



ATは9枚羽
MTは11枚羽


ATの羽は角度が立っている
MTの羽は角度が寝ている







ふ~ん








カタログのエンジン性能曲線見ると
4800回転以降のトルクの落ち込みが若干MTの方が少ない
カタログどおりだと20馬力の差があるわけだが・・・



過去の倶楽部レガシィの記事では
ATにMT乗っけてもほとんどMAX馬力は向上しないようだった









ふ~ん















ぷぷぷっ
Posted at 2009/05/16 23:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年05月15日 イイね!

どうでもいい話その9

週末だぬ


今週はよく働いたぉ




なんだか今日は






どっちかっうと






妄想より






股間を膨らませたい気分だぬw










Posted at 2009/05/15 20:05:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年05月13日 イイね!

どうでもいい話その8

今日はもう一つ妄想してみるかな





最近、某氏のフォレをお借りして乗っているんだが
このフォレはGC8用のタービンに乗せ変えている


ECUはノーマルのまんまなので
バルタイもノーマル、燃調も点火もノーマル


なわけだが


ふつーに走るぞコレが



すごいぞ純正ECU



アホなユーザーが(俺みたいなヤツw)
パーツとっかえひっかえ取り付けても壊れないように
安全マージンというか壊れないように工夫されているわけだ




まあ、その分性能もスポイルされていると思うが



とりあえずレガから乗り換えると
低速トルクの無さにびっくりする


といっても慣れれば普通に走る分には困らない


レガ(BP系)の異常に早く加給が立ち上がる特性に慣れてるから
そう思うだけだと思う


だってさこのフォレだって圧縮が9.5くらいあるはずだから
NA領域だってそんなにカッタルイわけがない



つうわけで
しばらく乗っていたらレガよりこっちの方が気にいってきた



サージングもでないし
唐突に加速しないし

加速したかと思えばすぐにトルクが垂れてこないし


町乗りで不必要に加給がかからないから
燃費もそんなに悪くない


高速道路を高速巡航する時なんかNA領域で走れるから
高速巡航燃費はレガより良い感じだな
オイラのレガだとアクセルに敏感に反応してブーストかかるから
燃費が悪くてしかたない


少し大きめのタービンでヒューンっと加給させるのも悪くないね


あと、シングルスクロールは高回転がいい感じなキガス


のびるキガス





いろんな車乗ると勉強になるね
Posted at 2009/05/13 21:06:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 1314 15 16
1718 192021 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation