• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

どうでもいい話その2

どうでもいい話その2MTとATターボのノーマルデーターを比較してみたところ


燃料マップはほぼ同じ
ってか違いを見つけれなかった



ウェストゲートやターボダイナミックは
EVC制御のオイラには関係ないので無視




点火MAPを比較してみたら
やっぱチト違うねぇ


4400~6000回転の中負荷域~がATより遅角しているのは
タービンの風量がATよりちょっと大きいから
ブーストが若干タレにくくいってことなのかな?

逆に1600~3600回転の中負荷域はATよりブーストが立ち上がりにくいから
ちょっと進角気味なんだろうかね?




ベースタイミングMAPと
タイミングアドバンスMAPと


微妙に設定が違うのにはなにか訳があるんだろうな


Posted at 2009/05/10 21:59:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年05月08日 イイね!

オイル管理もヨサゲ

オイル管理もヨサゲヘッド見てきた



オイル管理もなかなかヨサゲだったみたいで
スラッジらしきものもなく綺麗だったぉ

まあ、もうちょい綺麗だったら
文句なかったが・・・


よく、量販店でPRしている
エンジン洗浄?
フラッシング?



俺は、あんなの嫌い



昔、世話になっていたメカニックが言ってた
フラッシングするなら
安いオイルを入れてフラッシング代わりにした方が良いと
(安いオイルをこまめに取り替えるという意味ではない)


変なもん入れると
エンジンがかえって不調になるかもしれん
だそうだ







昔、ゴルフのエンジン空けたの見たけど
カムまわりがスラッジやら黒いヘドロみたいなので
ドロドロだったぉ


オイル管理大事だぬ
Posted at 2009/05/08 22:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月08日 イイね!

なるほどな

先日こんなブログを上げたわけだが


このタイプはだめなのか?





コレを見た

爆炎どんが

八幡平ツーリングの時に
キノコの取り付けステーを絶縁してきた




爆炎どん曰く
「AF-Cが25%入っていたのが17%くらいになったぉ」




ほうほう
つうことは、少なくともアイドリング時は濃くなったわけだぬ


そこにいたじょうさん曰く
「俺のも薄くなっている可能性あるな」




昨日、じょうさんのフォレのAF-Cを見てみたら
0%で調子ヨサゲでしたYO
アペックスのキノコだとダイジョブみたいですね
(全開空燃比みてないからなんともだけど)




ちなみに、爆炎号はマフラエンドが異常に煤けていました。
なんだか、濃くなりすぎてる感じがする風味


オイラが昨年、爆炎号のアイドリング時の空燃比及び空燃比補正率見たときは
AF-Cが25%入って15台だった。

おそらく爆炎号は、タービン交換の際にエアフロ電圧が異常のままセッティング出しているから、その状態がベストになっているんだろうな

だから、絶縁すると濃くなってしまうと妄想される。




さらに、オイラのブログを見て
エアインクスからHKSのキノコに交換したツアラーVどんの
キノコ周りを見たら

HKSはキノコとボディの接続部分が導通しないようになっているね

HKSに替えてから調子良いそうだ







エアインクスのキノコ使っている人は要注意だぬ


ただし、爆どん見たいにその状態で現車あわせしている人は
そのままの方がよさげです。







まあ、俺の寝言だから


コレ見てまにうけるなよ
Posted at 2009/05/08 12:54:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年05月07日 イイね!

GDBタービンが

さっき、倉庫でごそごそ
Fパイプの取り説探していたら


GDBタービンを入れていたダンボール箱の底が抜けて
オレの足に直撃!



チョゲ イタス




タービンって結構重いんだな



これは凶器になる重さだ




かばんに入れて振り回したらあぶねーぞw
Posted at 2009/05/07 20:42:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年05月07日 イイね!

カーボンの付着量

通勤に使用


97000Km走行した


ワラジムシのエンジン










カーボンの付着量も少なくて
なかなかGoodな感じですYO





オイラの燃調も



まぁまぁみたいだぬw








Posted at 2009/05/07 10:14:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 1314 15 16
1718 192021 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation