• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

冬に向けてレガシィどうしよう・・・

キャンプ快速号として
5年の眠りから目覚めたレガシィBP5ですが


いかんせん、5年前の趣味趣向が反映した
車高となっています。



本来、キャンプを目的とすると

もっと車高を上げたいところなのですが
車高調が固着していてこれ以上車高が上がらないわけです・・・。




あと2か月もすると雪が降ってくるわけですが
この車高ではちと辛い

スタッドレスタイヤも7年前のしかないし
買い替えが必要で出費も嵩む


普段は会社の車で通勤しているので
レガシィはキャンプに行くときしか乗らないので
車高上げたり、スタッドレス買ったりするのも
面倒だし、金が勿体ないよなぁ~

来春はロードスターの車検もあるし・・・

と悩みは尽きないのだが



冬キャンするならレガシィを冬道走行できるように
しとかないといけないわけで


本格的に寒くなる前に
レガシィの車高調をノーマル足に取り換えておくかな

足を変えると今度はホィールアライメントも取り直さなきゃならないので
作業量はかなり増える




しかし、スノーボードに行くために買った
レガシィツーリングワゴンなのに


どうしてこんな車になってしまったんだろう・・・・・・



過去の俺に文句を言いたい

Posted at 2021/10/05 16:12:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィBP5 | 日記
2021年10月03日 イイね!

タイマグラキャンプ場

今週末は、川井村にあるタイマグラキャンプ場で
ハッシーとキャンプしてきました。



タイマグラキャンプ場は、渓流沿いの山の中にあるので
とても気持ち良い所でした。



今回は、先日amazonでポチッった
SOOMLOOMのAdranus4.5×5.8mタープを初張りしました。





普通のタープと違って両サイドが長めにできているので
地面に両サイドを直接ペグダウンすると横からの風も防げるし
視線も防げてプライベート空間を保てます。

もちろんTCポリコットン素材なので
タープの下で焚火も楽しめます。

HAPI4P(テント)と組み合わせると

かなり広い居住空間を作ることが可能です。




山の中で日中は暖かいのですが
夜はまあまあ冷え込みます。

最低気温は6.5℃でした。

薪ストーブをインストールしたので


テントの中はポカポカでした。





ただ、このタープ結構デカいので
撤収が大変なのでソロだとちとオーバースペックかも?

薪ストーブも入れたので撤収が大変でした・・・。



まあでも、やはりキャンプは
秋が一番楽しいですねぇ~

Posted at 2021/10/03 20:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年09月28日 イイね!

キャンプと景色と焚火

季節は秋

これからの季節がキャンプに適したシーズンと個人的に思います。


緑から紅葉に移り変わる様を
自然の中で楽しむ



川や湖が近くにあれば
なお良し!




日中は、Tシャツ一枚で過ごせるが
日が暮れると気温は下がり

焚火を楽しむのに丁度よい





鉄板で肉や野菜を焼いて食べるだけで

楽しくてしょうがない
Posted at 2021/09/28 11:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年09月23日 イイね!

イケおじロードスター乗り

今日は暇だったので

ふらっと
いつものドライブコース

岩洞湖にロードスターでドライブしてきました。



最近、週末はキャンプに行くことが多く
レガシィばかり乗ってましたが

やはりオープン2シーターは
爽快感と軽快感が違います。


湖畔のドライブは

キモチイイイイイイイイイイイイイイ




レストハウスで前型のNC1.5に乗ったオジサンに声をかけられたので
しばし、談笑してきました。


なんでも、1年前にNC1.5を110万円で購入して
1か月に1~2度、岩洞湖、八幡平アスピーテライン、樹海ライン
あたりでドライブを楽しんでいるそうです。


俺の車を見て
「こんなに車高下げたら乗り心地悪くないですか?」
と聞かれたので
「横に乗ってみますか?」
と軽くドライブしたら
「自分のNCより乗り心地が良い」とビックリしてました。

駐車場に帰ってきてから
今度は「自分のNCに乗ってみて欲しい」と言うので
試乗してきました。

NCのグレードはRSでスポーツグレード(ノーマル車)
ビルシュタインダンパー、6速マニュアル、幌車

乗ってみて思ったのは

・トルクが厚い
・NDと違ってNCは足回りがスポーツカー的な硬さでGood
 (ノーマルNDはロールが凄くて好みじゃない)

やはり、2Lのエンジンは1.5Lと雲泥の差だなぁ~と思った



このオジサンの歳は72歳なんだそうで

てことは、71歳の時にNC購入してオープンドライブを楽しんでいるのかぁ~




俺も、このオジサンのように
かっこ良く年をとりたいものです。
Posted at 2021/09/23 19:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ND | 日記
2021年09月22日 イイね!

キャンプ用テント

ここしばらくブログをサボりまくってましたが
久しぶりに書いてみます。

今年は、コロナ過の中
密にならない遊びとしてキャンプで楽しんでいます。


いろんな季節
いろんな場所
でキャンプをしているうちにテントが増えました。


ネーチャハイク ハイバイ3

小型軽量、耐水圧高め
ロードスターでキャンプする時に適してます。

DoD solo soul wowwow



軍幕ぽいテントが欲しいけど背が低いテントは腰が痛くなるのでどうしたもんか
と思っていたらこのテントが発売されたので即買いした。
今じゃ売り切れでなかなか買えないようです。

ONETIGRIS(ワンティグリス)Tcワンポール Hot Tent 09





amazon見てたらTCポリコットンでストーブジャックも装備されていて薪ストーブをインストールするのに丁度良いと思って買ってみた。
ソロの時に良さげなテントです。

SOOMLOOM HAPI 4P TCポリコットンワンポール フロントフラップ付き









めちゃ広くて高さもあって快適なテントです。
このテントならオールシーズン使えそうな気がします。
欠点は重くてデカいことかな

Pomoly HEX ワンポールテント

どちらかというと冬向けのテント
ストーブジャック付きで薪ストーブをインストールするのを前提とした
リップストップナイロン、内側シルバーコーティングで熱を逃がしにくく
外がマイナス10℃でもテント内は30℃越えが可能なテントです。



今年もいろんなキャンプ場に行ってますが
これからの秋~冬がキャンプに適したシーズンなので楽しみです。
Posted at 2021/09/22 22:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation