• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"CR ver2.89" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドアシールドエンクロージャー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 もちろんデッドニング等します。まずはアウターパネルから。そしてクロスオーバー取り付ける為の加工もしていきます。

 (軽量化なんてもう知らん)
2
画像が前後してるが、アルミの板を付けて、そこにクロスオーバー付けます。固定はブラインドナットとボルト。クロスオーバーはアルミ板にビス止め。
 エンクロージャーもブラインドナットでボルト留め。
3
配線しながらレジェトレックスで穴塞ぐ。雨漏れするのでキチンと塞ぎましょう。ビビり対策も考えうる限りしっかり行いましょう。

 配線はカプラーなどを使いながら整備性も考える・・・。
4
内貼りも色々やります。
 この画像だと分かりにくいですが、穴開けてツィーターも付けます。インナーハンドルの前です。丁度イイサイズのホールソーが無くて少し面倒でした&固定用グッズがイマイチで、結局接着しました。
5
切り口の処理もしました。赤い生地がはみ出てたので、押し込んで接着剤で埋めました。
 ツイーターの配線はカプラーで付けますが、ビビり対策で隙間テープ巻きました。
6
とまぁ、イイ感じに出来上がったんじゃなかろうか。音は鳴らしてないので知らん。

 ちなみにコレ。クロスオーバーの中にあるヒューズの配置変えると音の方向性を弄れるみたい。とりあえずそのままで付けました。
7
しかし内貼り付けるのが大変になってしまったよ。かなり頑張らないと入れられない。

 デッキは特に大した作業じゃないので割愛します。と言うかまだ付けてない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DEQ-2000

難易度: ★★

enough PCD変換アダプター 合体 part1

難易度:

シビック FL5 RACING BLACK Package スピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

☆純正ツイーター⇒BOSEプレミヤムサウンドツイーター取付☆

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ギャグパートだけじゃなくてシリアスパートもあるんか。ええやん。」
何シテル?   08/19 20:37
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation