• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"JA4.5 (JA5改)" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

内装カスタム其の弐(ドアスピーカー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 純正スピーカーからグレードアップします。
 まぁラジオ聴く程度なら割と十分な感じかな?
2
コレ付けます。

 ロックフォード T165-S
3
ミッドはこんな感じ。
 
 こんなのはすぐだな。
4
内貼りを切り刻みます。

 上前にツイーター穴。埋め込み用のブラケットが有ったので、綺麗に埋めましょう。
 標準のスピーカーメッシュはカット。この上に付属のメッシュを付けます。内貼りメッシュは強度重視(ここは蹴られるからねw)で、音質重視ではありません。
 ミッドの隣にクロスオーバーの四角い逃がし穴。
5
配線をしていきます。
 プラスマイナスが分からないって人は、大人しく変換カプラー買うとイイです。私はサービスマニュアル持ってるので平気。
 
 配線がビビると嫌なので、ビビり対策もしましょう。
 もちろん内貼り・スピーカー周りも、隙間テープなどを使ってビビり対策・音漏れ対策をしっかりやりましょう。
6
と簡単に書いてるが、1日かかったよ・・・。ビスを買いに何回ホームセンター往復したことかw 

 フロントドアはエンクロージャーから作ろうと思ったのだが、スペースが確保できそうに無かったので、無理しないで普通(?)に付けました。

 そして、一つ残念なのが、この配置は失敗だったという事。ミッドとツィーターの音が混ざって聞こえないのだ。別々に聞こえてしまうため、お互いの悪いトコロまで全部しっかり聞こえてしまうのだ。いい勉強になった(なってしまった・・・)。
7
いずれ、内貼りには何かラッピングしようと思います。そーいうの有るんですよねー。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッキ交換 2

難易度:

デッキ交換 2

難易度:

Castrol 5W40

難易度:

エンジンオイル交換🔧

難易度:

オイル交換しました

難易度:

カロッツェリア DEH-P930修理!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例の場所だ。」
何シテル?   08/17 09:03
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation