• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"N-ONE RS" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

N-VANのクラッチラインに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 まずエンジン降ろします。

 エンジン・サブフレームASSY脱着は別に上げます。
 サッと言っておくと、道具有ればだれでも出来る程度の難易度です。普通はその道具が無いから出来ない訳ですけど。 
 
2
 エンジン卸してる段階でフルードは抜いてるんで、サクサク外していきます。面倒なのは車内かな。マスターシリンダーが車内って凄いね。

 N-VAN用のパイプを付ける際は形状が違うのでかなり大変。ステアシャフト無い方がラクそう。
3
 試しにエンジンを近づけてみた。当たりそう。
4
 ちょっと右に移動してもらう。

 ベンダーで綺麗に曲げてる訳じゃないので、潰れが心配・・・。
5
 画像の時間が前後しちゃってるけど、先端はこんな感じ。寄り道無しでホースとの接合があるブラケットへ。
6
 こんなアホな事したらアカン!無駄。
7
 余談だけど、油圧ラインのナット回す時に普通のスパナ使っちゃダメだぞ。ちゃんと専用スパナ有るから、それを用意するんだ。
 その辺のホームセンターとかには売ってないので、「フレアナットレンチ」で検索してみてくれ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

CVTメンテナンス

難易度: ★★

プロペラシャフトのユニバーサルジョイント交換!

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

アーシングでアイドリングストップ

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月16日 17:06
エアコンもフレアレンチ使うよ
だんだん広がって来るんだよ
コメントへの返答
2024年8月16日 17:15
 そりゃ広がってくるだろうね。摩耗もあるのかな?

 高いの買えば違うかも?

プロフィール

「正直、大人げないと思うのよ。学生の遊びにガチ勢が混ざる訳じゃん?
この後の人どうすんのよww」
何シテル?   08/10 06:24
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation