• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかなさん!の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2013年5月13日

スイッチパネル はずし方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
問い合わせがあったので、
良く考えたら、スイッチの種類が違うため(on-onでないと)
詳しく写真で。

①スカップは引っ張るだけ
2
②アクセル横のピラー?もこのプラビスをはずして、引っ張るだけ。
緑のクリップで止まってます。力いっぱい。
3
③10mmのねじとって、ドアゴムモールをべろべろと適当にはずし・・
4
コックの上にドライバーマイナスでこじって。
はずさなくても、下の写真の状態まではいくかも?
5
で引っ張ると!!!
これですよ!2重パネルの正体!!!!
6
4か所の爪で止まっています。
で、指っ込んでるところと下部2本です。
7
赤○のところが、爪になっているので、裏側から、-ドライバーではずせます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

【煤対策】エンジンルームアーシング取付け

難易度:

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

ドラレコ撤去

難易度:

ラゲッジルームランプ交換、LED(完)

難易度:

クーラント補充&エア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さかなさん!です。よろしくお願いします。マツダ GJアテンザワゴンXDに乗っています。これからエアロとかやってきます。 エレガント系に仕上げるぞ!!!!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アテンザ マスターモデル完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 20:33:58
tdi tuning crtd2 diesel tuning box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 18:56:05
ホンダ(純正) S2000純正マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 19:50:31

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ GJアテンザワゴンに乗っています。これからエアロとかやってきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation