• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

愛車のメンテ

Ryoto君お披露目会の朝、aki.gc8さんと僕はなぜか8時前に現地入り。

色々とお話ししているうちにakiさんの愛車健康診断が始まりました。

僕の愛車のエンジンルームを見てもらうと、アクセルワイヤーのたるみを発見されました。

ぶっちゃけこれまでアクセルワイヤーの調整などしたことがなかったので、

「エコ仕様なんで、このままでいいんですよぉ」と、ごまかしてましたが

akiさんのものを触らせてもらったら、ビンビン←深い意味はありません。

その後、Ryoto君のものも触ってみると、ビンビン


今まで気にしたこと無かったのですが、

他の方のものを触らせてもらうとやっぱり気になりますね(^_^;)

ということで本日、調整してみました。

↓このように


↓緩みまくりです


↓調整前のこの状態から


↓このように調整しました。


約3ミリくらいでしょうか。

実際、夜になってちょっとチェックしてみると、出だしのアクセルのツキが違いますね。

慣れというのは恐ろしいもので、今まで全然気にならなかったです(^_^;)

akiさん、発見していただいて、ありがとうございましたm(__)m





















という風に書きたかったのですが、実はオチがありまして、

調整している時にワイヤーの張り具合ばかり見ていて、

スロットルの方を見ていなかったんですよね。

1度調整して、試しにエンジン掛けてみたところ




キュルルッ、ヴォッーーン!!



一気に5000回転くらいまで回って慌ててエンジン止めました。
(ご近所さん、ごめんなさい・・・(^_^;))

その後、きちんと調整して無事に完了となりました(^^)

アクセルワイヤーの調整なんて余裕だと思ってましたが、皆さんも気を付けて下さい!

・・・まあ、こんなヘマするのは僕だけでしょうけど(笑)

くだらないブログにお付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/04/25 23:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation