• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

SUBARUより新型インプレッサ20Bデビュー!






テレビCMはこちら↓(上手く見れなかったらゴメンナサイ)
※自動販売機が写っているやつです

http://www.pictame.com/user/ryo.fujimura.555/3075520020


・廃止が決定したはずの水平対向4気筒EJ20を搭載!
・外見は名車22BとそっくりながらもFRPにて軽量化?
・運転席・助手席エアバック無し!
・平成17年排出ガス基準不適合w
・自動車税割増済みw


、、、ということで、ステッカーを貼りました(^^)


プロモーションPV撮影(笑)のために道の駅に行ったのですが、そこで若い方(FIT)が車の撮影をしていたので、しばしコーヒーを飲んで休憩。


一通り写真を撮り終わったようだったので、スマホ片手に動画を撮っていたのですが、待てど暮らせど、その若い方は車中でくつろいでおられる様子。


もしかして?と思ってTwitterを見ると、何やらGC8が、、、と。


声を掛けようかと思っていたら、新型シビックが登場してお二人で話をされていたのですが、ここは突撃しなければ!ということで、混ぜて頂きました。



シビック、デカっ!

写真の撮り方もありますけど、ホントにデカかった。。。


お話を聞くと納車二日目だそうで、エンジンルームもピッカピカ!




配管類も若々しい!




ヘッドライトも未来的。ウインカーはどこが光るの?って聞いちゃいましたw




うーん、時代の進化を感じますね~。

自分の車のレトロ感を感じずにはいれませんでしたが、「唯一」ボンネットダンパーだけは誇らしかったですw、、、後付けですけど笑笑




お二人の邪魔をしないようにと思っていたのですが、ついついダベっちゃいまして、日が暮れて寒くなってきたので年寄りは先に撤収。

帰り際に夕暮れが良い感じだったので、景色の良い「snow peak」に寄ってきました。




たくさんの人がテントを張ってキャンプしていましたが、この寒い中でキャンプ!?って思いましたが、車乗りが雪が降ったところにわざわざ走りに行くのと一緒か?、と考えるとなんだか親近感もわきますね(^^)

春はもうすぐそこまでな気もしますが、もう少しスタッドレスでいようかな~。

フラッと行った道の駅でしたが、楽しい一日となりました。


以上です(^^)
Posted at 2018/03/11 01:02:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation