• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-sukebeの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

外部電源引込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車内で100vを使う機会はこれまで殆どありませんでしたが、RVパーク利用してみようという事になり、外部電源引込みました。
冬じゃなければ、一泊ぐらいポタ電でなんとかなるんですけどね。
 
2
材料
コネクタはちゃんとした物をということで七星科学の防水シリーズ
 
3
車外側の防水ケースと入力ソケット組み立て。
ケースは黄色に塗っています。
 
4
ケーブルに通し忘れないよね、通す順番合っているよね。
ソケットと半田付け。
 
5
外側完成
6
車内引き込みはビッグマイナーチェンジの忘れ物、スペアタイヤ吊り下げ金具の名残りの穴から。
電源箱は右のアドブルータンクガードのボルトを利用
 
7
車体へ取り付け&車内へ引き込み
 
8
入力ケーブル作成
延長前提で短くしています。
 
9
使用時はタンクカバーのスリットに引っ掛ける予定。
短くしたのはコードリール使用時の為です。
 
 
10
コンセントはこの位置へ穴開け。
使い勝手的にCピラーまたはDピラー上部のシートベルトの上にするつもりでしたが、裏側のスペース的に断念。
妥協してこの位置に。
使用頻度低いし、配線も短くてすみますし。

[追記]
この位置ですがもう1センチぐらい右にずらした方がよいです。
コネクタがクーラユニットに当たっていたようで、走行後にコンセントがパネルから外れていました。
コネクタは使用せず、端子を直に刺すようにして逃げました。
 
 
11
ケーブル一本で外から中まで行けたのですが、あえて分割。
内装パネル外す機会があった時に繋がっていると面倒なので。
車外と車内ケーブルはこの位置で防水コネクタで結線。
赤矢印のとこはケーブル通すためにパネルの爪を避けてくり抜いています。
 
12
コンセントはトヨタ部品。
共通でしょうと思って買ったグロメット。
ダメでした。ここまでしか入りません。
 
13
切った貼ったの加工。
コンセントが奥まで入るよう削ったり、
コンセントの爪がパチっとハマるよう盛ったり、蓋が真上180度近くまで開くよう削ったりで手間掛かりました。
 
14
グロメットをパチってとはめて、コンセントをパチっとはめて、車内完成。
 
15
通電確認
16
完成!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリ丸様2体目の召喚

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

ヒッチキャリア取り付け

難易度:

デリ丸ドレスアップ?

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

リアゲートバー作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月2日 16:53
こんにちは😃
トヨタ部品のコンセント🔌カッコいいですね〜😍
確かスペアタイヤのグロメットもありましたね。
そっちの方がカンタンでしたね。
目の付け所👀さすがです👍
コメントへの返答
2024年6月2日 17:34
こんにちは
バンコン記事の更新を毎日楽しみにしています😊
さすがなんてとんでもない。時間掛けて楽する方法を探った結果なんです。

プロフィール

「私と息子以外は全員外国の方。楽しいので言葉は関係なし。」
何シテル?   08/14 12:44
”流用”するのがスキ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフォグランプ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:32:39
自作 ロードバイクのキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 00:07:36
輝オート レベライザーコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:54:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ベルランゴ から乗り換えです。 初めて買った車は三菱ジープJ53 それ以来の三菱 テレ ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
大きなバイクに疲れました。 しばらくバンバンでトコトコいきます。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
<子供の頃の憧れの車 第1弾> バブル絶頂期に東京に就職で出てきて始めて買った自分の車 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
<子供の頃の憧れの車 第2弾> 黄色を見たら今日は幸せ。緑を見たら...ってやってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation