• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2006年7月29日

トランクルームのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
内ばりを外していきます。
ほとんどがピンで留められています。なくさないように注意です。

で、乗車空間との隔壁に吸音材のエプトシーラーを貼っていきます。
ホントは内ばりの裏一面に貼りたかったのですが、貼ってしまうと内ばりが閉まりませんでしたのでスキマを埋めるように貼っています。
2
フロア一面にビッシリ! と行きたかったんですが、予算の都合で小さく分けたレジェットレックスを適所に貼っていきます。
あんまり多く貼っても、重くなるだけですからね。
3
内ばりの裏側にエプトシーラーを貼って、元に戻して終了です。
あまり貼りすぎても、内ばりを元に戻せなくなりますので、これも適所に貼っておきます。
マフラーの部分は、しっかりとやっておきます。

リアスピーカーのデッドニングと一緒にやったので、どれが効果的なのかは不明ですが、騒音が低減しましたよ。排気音とかロードノイズが和らぎましたね。
これは、エンジンかけた時点で、ハッキリと実感できましたよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

クーラントブースター添加

難易度:

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

エンジン組み上がってきました

難易度:

タイロッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ドアストライカーの交換とカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3454682/7834529/note.aspx
何シテル?   06/16 13:17
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:20:01
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:33:18
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:49:33

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
くろっこ。 妻あいりす★のアルテッツァでした。 AS200 Z-Edition 6MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation