• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2008年10月26日

BMW E46後期用サイドマーカー 流用加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サイドマーカーをBMW E46後期用に交換します。
ポン付けぢゃ出来ないんで軽く加工します。

リングが無いとスキマが見え見えらしいんで、社外品のリング付きのを購入。
リングは純正色に塗装しました。
2
当然ながら、バルブソケットの形状が違うんで、変換(?)コネクタを作ります。
T10ウェッジベースから配線がでてる物を購入。配線をBMW用のソケットにキボシで接続します。
3
防水対策として、ソケット内にシリコンシーラーを充填。
その後ビニールテープでぐるぐる巻きに...
4
車体側のソケットにコネクタを繋いで、こちらも防水と脱落防止の為にビニールテープでぐるぐる巻きに...
5
当然ながら、アルテッツァの穴と、BMWのツメは大きさが違います。
なので、サイドマーカー側のいらないツメをカットして...

後は両面テープで固定します。
6
しか~し、よく見ると下の方が隠れてません...(´・ω・`)

だから、他の流用してる人のって逆向きだったのね~っっ!

まあ、知っててやったんですけどね。
こっちの方が好きなんで。

やっぱりマズいかな...
7
おまけ:

結構高さあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプユニットの交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換(140,856km)

難易度:

フォグランプをLEDに、

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月26日 22:28
超小型ダクトということに・・・ならない?(汗)
コメントへの返答
2008年10月26日 23:00
カーボンダイノック貼って、それらしく魅せるのも...
って小さ過ぎますって、これ(´・ω・`)

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付けのための、バッ直。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8312958/note.aspx
何シテル?   07/27 19:25
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation