• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年3月8日

バイキセノン配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
V36スカイラインのプロジェクターライトは、バイキセノンです。
アルテッツァのヘッドライトはHi・Low独立四灯なので、機能しなくても問題無しなのですが、せっかく付いているのですから使わない手はありませんネ(・ω・)

2
V36プロのHi・Low切り替えは、プロジェクター下部に付けられているソレノイドが、バネを介して遮光板を押し倒すといったもの。
結構コンパクトに作られています。
3
左上のパーツに付いている銅線ぐるぐる巻の物体がソレノイドです。

要はコイツにHiビームの信号を送ってやれば良い訳で...

作業的には簡単なハズ...
4
入手したV36プロには、シッカリとソレノイドへの配線が残っていましたので、それを延長します。

バーナー取り付け部下より上に伸びている黒いチューブで覆われた配線がそれになります。

配線は、純正のスモール球の差し込み口から出します。
イカリングの配線も、同じ場所から出しています。
5
ハイビームの信号を取る為に、ハーネスを作ってみました。
純正の配線に傷を付けたくなかったのと、いつでも容易に取り外しが出来るようにする為です。

赤と黒の細い線がソレノイドに繋がる配線です。

純正のスモール球の差し込み口はあまり大きくないため、通常のカプラーでは通せないため、エーモンの細線シリーズを使用してみました。

ちなみにこの為だけに、細線用電工ペンチも買ってますヽ(`Д´)ノ
6
あとは車両に取り付け、結線するだけ。
コレは助手席側の絵です。

ちなみに白いカプラーが、細線シリーズのカプラーです。
結構小さいです。これ。
7
運転席側の絵。

ソレノイドの使用電力が未知数だったので(抵抗値調べ忘れた...)、Hiビームのバルブを高効率バルブから、純正に戻してます。

純正Hiビームいらないような気もしますが、HIDバイキセノンのみだと、パッシング時に、相手側に上手く認識されない危険性があると思いますんで...
8
左がLowビームのみ。右がバイキセノン&ハロゲンHiビームの、WHiビームの照射具合です。

笑っちゃうくらいの爆光。強烈です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプLED化

難易度:

フォグランプをLEDに、

難易度:

ヘッドライトバルブ交換(140,856km)

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

ナンバー灯火交換(*´艸`*)✨️🎶

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月8日 22:00
バイキセノンやばいっすね!
まさに爆光・・・

 見えるっ! (☆O☆*)ピキーン

って感じですねw
コメントへの返答
2009年3月8日 22:43
ヤヴァイです。ホント。
付けた瞬間、ほんとに笑ってました(笑
そのくらい爆光!

まぢで、みえるっ!

プロフィール

「[整備] #アクア カウルサイドシールの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3454682/8336513/note.aspx
何シテル?   08/17 14:03
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation