• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

ヤリスクロス(ハイブリッド) のブレーキ扱いについて

非常に高度に電子制御されているであろうヤリスクロスハイブリッド 運転支援や安全にかかわる装備が満載です。とにかく楽に安全な移動手段になってます。 そんなヤリスクロスの事でブログにどうしても書きたいネタがブレーキについて。 汚くてすみません。 ブレーキと言えば私は鉄道好き(鉄道オタク)でも ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 01:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月06日 イイね!

ヤリクロのステアリングについて

すっかり足として馴染んでしまったヤリスクロスですが、ある時このステアリングって径が小さく感じるけど何mmなんだろう?と言う疑問が湧きました。と言う事で早速計測を。。。 10時10分の部分が少し太くなってて、この辺はこれまで33Rに付けてたMOMOのステアリングと同じで肌触りも良く気に入ってま ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 02:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月23日 イイね!

所有するクルマについて(2024年度)

昔は一生33Rだけ乗り続けるんだろうなーと思ってましたが、時は経ち、いつの間にやら車が増えて昨年度までに33R含めて3台持ちになってました。内訳は①33R、②ルークス、③12SR です。全部日産でどれも大好きで大事に乗ってきました。でも身体はひとつなので、運用は偏ります。そして今年度は遂にお別れが ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 02:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月16日 イイね!

車検が無事に完了しました

今回も無事に継続車検が完了しました。毎度のことですが車高・マフラー音量がドキドキです。黒木さんの指示通り意識的に高めセットにして臨みましたが上限3kgと言われたそうです。音量も車検ごとにdb値が上がってます今回は99.8㏈でしたので34RなんかだとNGなんでしょうね。 さて前回の車検時にお色直し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 01:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月24日 イイね!

12SRの高水温警告灯の点灯について

昨年の夏の終わり始め 残暑が厳しい日に33Rのメンテナンスが終わって12SRと入れ替えのために実家へ行って12SRで自宅への帰り道の事件は起きました。 いつもの東北道を走行中に普段は5速でガンガン行けるセクションで「あれ?なんかチカラが無いなぁ…」と思ってたら急に吹き出し口から冷気が出なくな ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 01:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月04日 イイね!

NISSANフェスティバルinなみえ へ行ってきました

NISSANフェスティバルinなみえ へ行ってきました。 クルマイベントは大好きなのですが、情報収集をしてないので なかなか行く機会は少ないです。今回は会社の先輩に教えていただき 行ってきました。 寝坊しましたが、高速道路を利用して挽回、無事に予定時刻に到着。 さっそく見学です。雨の予報でしたが ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 02:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月31日 イイね!

駐車場での接触事故

4月中旬にもらい事故をしました。夜スーパーの駐車場に車を停めて 買い物から戻って運転席に乗り込んでさぁ出発と言うタイミングで 窓を叩く一人の男性。話を聞くと接触してしまったと… 全然気が付かなかったのですが明るくなってから確認すると結構ボロボロに コンパウンドで磨けば何とかなる ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 01:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月12日 イイね!

K6A用の点火プラグを買いました、が・・・

ルークスの点火プラグを交換しようと思いプラグを購入しました。 なるべくメンテナンスフリーにしたいのでNGKのRXプラグを選定しました。 RXプラグは12SRでも採用しており安定稼働してますのでルークスでも 安心して使えそうです。ネットショッピングで何も考えずに購入して 届いた商品を検収して驚きまし ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 21:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOX | クルマ
2023年03月05日 イイね!

12SRを久しぶりに走らせました

最近はルークスにばかり乗車してました。軽スーパーハイトワゴン(こんな名称があったのね)と称されるこの車が便利で楽ちん、それでいてターボのおかげで不満無く走る。そんなこんなで12SR(マーチ)をほったらかしにしてしまいました。 3週間ぶりに窮屈なシートに乗車、いい感触です。 バッテリ大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 21:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月20日 イイね!

いよいよ、最終段階へ。。。

現在も整備場で作業中の33Rです 前回のブログでトラブルと書きましたが、その内容はフロントガラスです 部分塗装の際にフロントとリヤのガラスを外しました。そのついでに UV&IRカット機能の付いたガラスに更新しようとしました。 ※純正ガラスは傷やヒビも無くきれいな状態です。 国産より安く上がる中国 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation