• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

あと少しで検査なのだが。。。

全般検査ついでにお色直しをしてましたがトラブルにより 思ったより時間がかかってます。トラブル内容については別途。。。 ↑ お色直し前  西友で当て逃げされた右フロントバンパー。DIYで塗装失敗してそのまま。 その他経年によるクリア剝がれや塗装の痛みも目立ってきましたので 気になる部分を再塗装 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月06日 イイね!

33Rお預け中

4月初旬から車検で車をいつもの工場に預けてます、今回は全般検査(10年経過)です。 車齢も27年目と言う事で初のお色直し(部分的)も実施中で現在も作業中です。まもなく帰ってくるかと思ってたらトラブル発生でもう少しかかりそう。。。 代車はいつものデュエットちゃん。軽量&5MTでキビキビ走って燃 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 01:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月29日 イイね!

島耕作 社外取締役になる

課長から読み続けている、島耕作シリーズ ついに相談役も終わってテコットも退職 社外取締役と言う事でいつもは立ち読みなのですが(ごめんなさい) 今回は作者の弘兼さんの巻頭カラー記事が掲載していたので購入してみました。 (切り取ってデータ化して保存します) リアルの世界と重なりながら展開されるストー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 00:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2021年08月28日 イイね!

久しぶりの乗車 (BCNR33)

実家に帰って久しぶり(3か月ぶり)に乗車しました。最近は休眠(動態保存)してます。 「やっぱり33Rはいいなぁ」などと思いながらアースを接続し直してエンジン始動 (3週間放置でバッテリが上がります) とりあえず、ブーストを1.25にセットして、そのあとに1.4で走ってみよう と思い走り出しま ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 23:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月31日 イイね!

後悔先に立たず&ない袖は振れぬ

昨年、運転席側のウェザーストリップを交換しました。そろそろ貯金も貯まったので助手席側の方も交換するかと部品を照会掛けたら、廃止。。。   上記の画像は昨年交換した時の部品番号のラベル、ドアとボディの両方で4万円弱に日和って先送りにした結果がこれです。 社外品によるチューニングを行い ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 23:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

ENEOSのオイルのCMを見ると。。。

最近はめっきり地上波を見なくなりましたが久しぶりにテレビの電源を入れたら ENEOSの新ブランドオイルのCM(ENEOSXPRIME)が流れました。 エンジン内部をオイルが回る様子をイメージしてるのでしょう 私はこのシーンが特に印象に残りました トロコイドポンプですね RB26でもオイ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 16:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

効果絶大 IRカットフィルム

ジリジリと日差しが暑い季節になってきました。その対策としてIRカットフィルムを導入したわけですが、思いのほか結果が良いので嬉しくてブログを書いてます。 基本的に私は夏場はエアコンは常時オンです。窓を開けての走行はしません。そしてエアコンの設定値は20~22の間。吹き出し口からガンガン冷たい風が出 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 23:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月24日 イイね!

ターボチャージャーについて

標題の件、私の車はエンジン破損に伴うエンジン乗せ替えのタイミングでHKSの GT-SSタービンになりました。GT-SSタービンはRB26では純正ターボからの 更新でよく導入されている商品だと思います。 (後継品が発売されているので「されていた」が正確な表現かな) ターボチャージャーだけでなく、エン ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 01:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月29日 イイね!

SSD換装でパソコンの快適性アップ

たまにはクルマ以外のネタでも。。。 自宅のノートパソコンのHDDをSSDへの換装しました。 腰が重くなかなか着手できませんでしたが、ついに着手。 終わってみれば何でもっと早くやらなかったんだか、と思うほどの激変ぶりです。 導入したSSDはサムスンの860 EVOの1TBでCドライブの容量も3割 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 18:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2018年12月23日 イイね!

12月の買い物

割引が効くこの時期はお買い得な時期です、買い物は楽しいですね 12月に買ったもの ◆エンジンオイル レッドライン10W60   これでオイル交換3回分、1万キロ1年分に相当します 私はサーキット後に交換とかもったいないことは基本的にしません 油温の管理がしっかり出来れば基本距離で交換時期を判 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 19:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation