• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

現在の仕様整理

2018/12/07 現在 忘れない為に。。。 ◆エンジン(リビルトエンジン)  HKS ピストンキット(鍛造) φ87  HKS ヘッドガスケットキット 1.2mm  東名 PONCAM TYPE R  日産 N1オイルポンプ  日産 N1ウォーターポンプ  nism ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 01:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月06日 イイね!

【振り返り】サーキット走行会

東北はすっかり寒くなって冬模様です。 私のクルマもガレージで冬眠です。春が待ち遠しいな。 表題のサーキット走行ですが今年も春と秋の2回走りました。 クルマは毎年自分なりのヴァージョンアップを図ってタイム計測に臨んでます。 (直近で何をやったか既に忘れてますが・・・) 春はプレ走行、結合試 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 01:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月25日 イイね!

ついに到達・・・20万キロ

乗り続けているかぎり、いつかは到達するなーと思っていた20万キロ ついに捕らえることができました。撮影することが目的ではないのですが。。。 近づくにつれて意識してしまいます。でも運転し始めると忘れてしまいます。 確か10万キロは撮りこぼしました。 オドメータの全桁が動きます。10万キロ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 01:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月25日 イイね!

私のクルマの水温と油温について

今年の夏は異様に暑いです。 東北も最高気温が35度を超える日もありました。 私の前期BCNR33はイマドキの車と違いガラスがUVもIRもカットしませんので 車内は暑いし、キッチリ日焼けもします。 (会社のクルマに乗ると直射日光浴びても熱を感じなくて凄いなーって感心してます) 直射日光だけじゃなく、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 01:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月22日 イイね!

高校野球のおかげで。。。

今年の夏は熱かったです。 高校野球、非常に盛り上がりました。 面白かったです。 もう十分に素晴らしい試合を見せてもらって大満足なのですが 彼らのおかげで、クルマ好きの僕らにも恩恵がある報道がなされておりました。 ガソリンスタンドでのセールです。 全油種リッター100円 店員さんが「1 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 00:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月30日 イイね!

6月も終わりに近づいた

気がつけば6月も終わりに近づき、あっという間の一ヶ月。 今月を振り返ると月の頭にリンクサーキットで走行会。 昨年はエンジン故障修理のため33Rでは走れず、弟のアルトWORKSにて出走。 (弟本人は事情により欠席) 車高調と1.5WAYのLSDが入ったおかげで走り激変。 コーナーでグイグイ曲が ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 13:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月04日 イイね!

燃料漏れの原因は。。。

前回のブログで燃料漏れが発覚してホースをとりあえず暫定で修理してもガソリンの漏れが止まらないのでディーラーへ持ち込んだところまで書きました。 今回修理から戻ってきましたので、燃料漏れの原因をお知らせいたします。 このホースは悪い部分を切断しました4から5cmくらいでしょうか。 それでも漏れが ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 00:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月27日 イイね!

緊急入庫

どうもクサイ、ガソリンくさい気がする、いや気のせいじゃないな。 最近燃料ポンプいじったからその辺かなーと思いせっせと作業をスタート。。。 無交換23年目のホースです。しかも俺の作業で何度も抜いたり挿したりと負荷を掛けられて、いよいよ耐えられなかったようです。 (燃料ポンプへの常時バッテリー電 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 00:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月26日 イイね!

点火関連の調整

(システム全体としての)「良い点火」をきっかけにして効率よく適切にガソリンを燃やせば、結果的にパワーも出て燃料の消費も減る(省燃費化)んだろうなーと想像しながら、いろいろと考えていたら最新号のGワークスに面白い記事が載ってました。 エムラボさんの「 コイルベンチマーク CBM1」と言う商品 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月29日 イイね!

追加メーター

排気温度計を装着して適宜チェックしておりますが、高負荷、高回転時はなかなか目が追いつかず見逃してしまいます。リアルタイム表示の機能しかないので過去は振り返られません。排気温度もセッティング項目としてキチンと見ないといけませんので。。。 そこで今回新たにDefi製の物を導入しました。既に燃圧計を導入 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/29 10:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation