• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

順調に距離を重ねてます

例によって「6並び」を逃しました。 引き続き大切に乗り続けたいです。 次は17万キロ。
続きを読む
Posted at 2015/06/06 23:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月02日 イイね!

たくさん空気を当てるために

フロントターンシグナルの部品のフィン部分をカットしました。 これでたくさんの風(空気)をオイルクーラーに取り入れる事が出来そうです。 街乗りではまったく効果を確認できませんでした。いままで通りゆっくり温度が上昇してピッタリ80度で落ち着いちゃう。もう少し過酷な条件になると差が出るのかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 01:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月30日 イイね!

ツモスー

って単語わかりますか? 私の趣味の麻雀の用語です。麻雀が大好きなんですねー。 これまでもたまにモンドTVに出演しているプロを紹介してきました。 さて「ツモスー」ですが「ツモり四暗刻(スーアンコウ)」の省略形ですね同様に「スッタン」は「四暗刻単騎」の事ですね。 最近、四暗刻を和了ました。少し珍 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 00:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年04月27日 イイね!

冷えるなぁ

オイルクーラーを入れて工場から出るときにチーフメカよりオイル漏れとか発見したらすぐに持ってきてください。と言われておりしばらくは経過観察をしておりましたが大丈夫そうです。 ブロック部分からもコアからも漏れは無いようです。駐車場のアスファルトもいつも通りです。 コアは運転席側のフェンダーに取り ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 00:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月11日 イイね!

いよいよ納車も近いかな

本日も車の様子を見に行ってきました。 デュエットちゃんと過ごす日も残りわずかになってきたかな。 部品待ちで作業がペンディングとなっていたオイルクーラーも付きました。 さすがに16段はでかいです。精度がいまいちなのか配管の取り回しに大変苦労しているようです。 バンパーきちんと付くのか心配 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 01:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

もう一息で完成かな

最近の相棒はこちらです。今週で3週間目に突入です。 ちょくちょく出てくるデュエットちゃん。5MTで軽快で燃費も20km近く走ってくれます。 1000C.Cで3気筒カタログ値が60PS/9.6kg-mなので軽自動車のターボモデルな感じです。重量も840kgと軽自動車並み。低速からトルクが豊かで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 00:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月18日 イイね!

後はクルマを預けるだけだ

クルマを整備に出そうと思ってましたが、最後のひとつの部品がそろってませんでしたが本日届きました。予定よりずいぶんと早かった。その部品とはこれです。 わかりますかね 取扱説明書です。 そうですフローオフバルブです。私の場合必要に迫らなければ絶対に購入しないでしょう。純正も高ブーストで漏れ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 01:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月17日 イイね!

暖かくなってきました

東北もずいぶんと暖かくなってきました。 このまま春が来ちゃえばいいのに・・・。 春になればまた33Rで走れる、走るためにはメンテナンスが欠かせませんね。ここ数年はチューニングよりもきちんと走れる状態を維持する事に時間とお金を注ぐ感じになってきてます。 今春もそれは続きます。 まずはこれです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 01:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月03日 イイね!

寒くて作業も気が引ける

寒くてクルマをいじるのも億劫になってしまいますが、青森では吹雪で高速道路も通行止め、そんな環境に比べたら恵まれてます。近所乗るだけなので、タイヤも夏タイヤでOKだし。 ということでストックしてあったHIDバーナーを装着してみました。 CNLIGHT製 湾曲タイプバーナーです。6000Kですが白け ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 02:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月13日 イイね!

トータルバランスをめざすも・・・パーツ選びは難しい

中古パーツ店をのぞいて見ました。最近はエンジンチューニング系のパーツは少なくて置いてあるのは足回りやLED、オーディオ関連が目立ちます。車種もミニバンやVIPカー、コンパクトカーの物が多い印象です。そしてマフラーコーナー、ここでは日産系は少なくてスバル系、レガシーやインプレッサが多い印象、そのほか ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation