• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

失敗・・・

失敗・・・デジカメのバッテリーの話ですが、デジイチのα700の他にコンデジはキヤノンの
【IXY DIGITAL 2000 IS】を使ってます。
IXY DIGITALシリーズフラッグシップモデル(当時)だけあって画質はすばらしいものがあります。もう少し広角が利いたらと思う部分もありますが満足してます。

そんな2000ISですが、購入してすぐに予備のバッテリあったほうが良いなと思ってオークションを検索したら、互換バッテリが沢山出品されてました、しかも安くて500円くらいだったはず。
思わず購入したのが10ヶ月前、しかしその予備バッテリが必要となる機会はありませんでした。(カタログ上バッテリ一本で240枚撮影可能ですので実用上十分でした)

ということで先日どんなもんか使ってみた結果が以下の通りです(笑)
1.充電器にセットして充電完了までの時間約30分
  (カメラのマニュアルには2時間5分かかる旨の記載)
2.フラッシュ撮影9枚で「バッテリーを交換してください」のメッセージ

3回ほど1・2を繰り返しましたが何回やっても9枚撮影するとバッテリ切れになります。ハズレを引いたのか、こんなもんなのか分かりませんが兎に角使えないですねぇ。


自己責任での失敗例でした。純正または国産の互換バッテリーが安心です。
Posted at 2008/11/30 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年11月29日 イイね!

ガソリン価格(11/29)

灯油を買うついでにクルマの給油もしました。

リッター120円でした。
110円台もあるのかと期待しましたがそこまでは行きませんでした。

給油マシンが故障(設定ミス?)してて123円で給油されてました。
店員に言って差分を返金してもらいました、と言うことで今回レシート写真は無しです。

ライセンス灯の片方が切れました、白色T10のLEDバルブ買わないとなぁ。
Posted at 2008/11/30 16:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月27日 イイね!

病院へ行ってきました

病院へ行ってきました鼻水とくしゃみ、喉の痛みでずっと調子が悪かったのですが、忙しくて病院へ行けず、ようやく本日行くことができました。病院の入っているビルの地下駐車場での写真ですがいわゆる二段式立体駐車場です。幅がギリギリで驚いた。意外と狭いんですねぇ。

ワイドトレッドスペーサーを噛ませているのでトレッド幅が広いのですが、
その幅は前後同じトレッド幅と思ってたのですが違ってました。フロントの方が狭いですね。と言うことで再度確認してみましたら認識間違いしてました。

トレッド前:1480mm スペーサー厚:20mm 現状:1500mm
トレッド後:1490mm スペーサー厚:15mm 現状:1505mm

リヤの方が5mm広かったようです。こんなところで間違いに気が付くとは。。。

それにしても今回少しトレット幅について調べてみましたが、基準値からの変更はいろいろとあるようですね。こちらを参照しました。

私は見た目(ツライチ)で装着してるのですがハンドリングの違いには気が付いてません(笑)もう2年以上もこの仕様で乗ってるのでこれからもこれで行こうと思います。

早く風邪治さないと・・・・。
Posted at 2008/11/28 00:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月24日 イイね!

かぶったの?

突然エンジンが掛からなくなって焦った・・・。

夕方エンジン掛けて水温も一桁だったけど急いでたので即出発。駐車場を出て15m程度行った所のT字路で右折のために減速、1速に入れようと思ったけど持病の「低温時1速入らず病」が気温が低くなったこの季節、特に酷くて仕方なく2速で行こうとしてクラッチ操作ミスでストール(恥) あらら、交差点の真中で停車はマズイな。早く抜けなきゃって事でキーをひねる。
セルは勢い良く回るがエンジンかからず・・・。
初爆の感覚が全くありません。
えっ嘘なんで?
R33に乗って5年、エンストした回数も数知れず、この状況は初めてです。

一瞬点火系の故障かと思うぐらい初爆感なしだったけど、しばらくセルを回しているとようやくエンジンが目を覚ましてくれました。やや不安定でしたが、何度かカラふかしで戻りました。

低水温で燃料が濃いときのストール状態(エンスト防止で更に燃料増量?)で
「プラグのくすぶりorかぶり」が発生したのかなと。

あーびっくりした。急いでても落ち着いて運転しないと。。。
Posted at 2008/11/24 23:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

ガソリン価格(11/15)

ガソリン価格(11/15) ついに120円台に突入。
原油価格はと言うと50ドル半ば、2006年12月~翌月頃の水準のようです。
と言うことで2007年1月に給油したガソリンの単価を振り返って見てみると

126円

たまたまでしょうけど同じでした。

この金額なら満足です、110円台の時も90円台(総額表示以前)の時もありましたが、もう贅沢は言いません。この水準を維持してください。そう願うばかりです。

あー思わずアクセル踏む足が緩んで踏み込みがちに・・・(笑)
イカンイカン。。。
Posted at 2008/11/15 22:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526 2728 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation