• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

トータルバランスをめざすも・・・パーツ選びは難しい

中古パーツ店をのぞいて見ました。最近はエンジンチューニング系のパーツは少なくて置いてあるのは足回りやLED、オーディオ関連が目立ちます。車種もミニバンやVIPカー、コンパクトカーの物が多い印象です。そしてマフラーコーナー、ここでは日産系は少なくてスバル系、レガシーやインプレッサが多い印象、そのほかシビックやコンパクトカー、軽自動車用など。



2本ほどRB26用のマフラーがありましたので、恒例のタイコの内部絞りチェック(笑



スマホのカメラだと暗くてうまく撮影できませんでした。LEDを点灯してるのですがこれです。フラッシュがあれば完璧に捉えられるのですが・・・。

画像を加工した物が下記の画像です。



何度かみんカラで書いてますが、メインパイプの径(外径)は各社記載がありますので参考にするかと思いますが、でも実は最も細くなってる部分(ほとんどはタイコ内部)の「内径」記載は公開してるメーカー(ほとんど)無いんですね。残念ながら。
「細い=悪い」 と 安易に考えてはいけないのかも知れませんが、「純正よりも太くして抜けを良くしよう!」がマフラー交換目的(宣伝文句)のひとつ(←だからメインパイプ80φとか記載するんでしょ)だとすればなんだか腑に落ちない。


エアクリーナー、サクションパイプ、タービン、インタークーラー、カム、バルタイ、エキマニ、タービンアウトレット、フロントパイプ、低抵抗触媒と空気の流れをトータルで考えてチューニングした結果が最後の最後、出口直前のタイコで詰まる(かも)って話ですか・・・。

音量の問題とかあるんでしょうね、きっと。

私の感覚ではこのマフラーのタイコ内部、同じ売り場の5ZIGENのB16A用のマフラーのタイコ内部と同等に見えました、計ったわけじゃないですが。

パーツ選びはいろんな意味で難しい。

Posted at 2014/12/14 23:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation