• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいの"スーパーレガスィ  流星号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年10月1日

備忘録 車検前点検の見積もり~初回の車検に臨む~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
12月が初回車検の時期なので 車検前点検に行って来ました

かつては 陸運との全面対決も辞さない構えでしたが

サンザーイオフでの人災により(笑)
ワンオフイカリングの資金がアルカンターラステアリングに化けてしまい…
2
何が何でも取り付けようとしていたワンオフイカリングを諦めなければならなくなったのでした

計画の頓挫で 車検のハードルは ぐっと下がりました
3
心配だったのが2点

まずはValenti JEWEL LED テールランプ のブレーキ4灯化です

現状では バックフォグが点かない配線になっています

この点の指摘はありませんでした
4
その代わりというか 青く輝くデイライト

KOKONTOZAIYA 極薄アルミタイプ 28SMD DAYLIGHTには
NGが出ました

付ける場所ではなく 両面テープでの装着がマズイとのこと 
ネジ止めであればOKなのだそうです

ですので これは車検時 外して下さいとのことでした
5
もうひとつの心配材料はホムホム 
これがはみ出すのではないかと…

そしたらOKでした♪
RAYS HOMURA HOMURA 2x7 19インチ 8J
 
4ミリスペーサーを入れるとフロントはアウトでしたが
3ミリスペーサーだともしかして大丈夫なのかも

もしもダメでも 冬タイヤ用のMLJ  IGNITE XTRACK 18インチ 7.5Jで
通すつもりでおりました
6
法定24ヶ月点検(作業内容/使用部品)

完成検査手数料
車検証更新手数料
下部高圧スチーム 清掃
エンジンオイル&フィルター交換 
   エンジンオイル SN OW-20 4.8ℓ
   オイルフィルタ コンプリート
   ガスケット
ブレーキフルード交換
   フルード ブレーキ0.5ℓ
   パーツ クリーナー
   ブレーキメンテナスキット
ブローバイガス還元装置 清掃
   添加剤PCVバルブ
燃料系システム 清掃
   フォアガス

※追加整備項目
  シャシー塗装  錆び止め
     THREEBOND 6153B TR (ブラック)
     THREEBOND 6153  TR (クリア)
     見えやすい所はクリアで 見えにくいところはブラックで
     水性ではなく 油性塗装とする
クーラント 給油 0.5ℓ
※エンジンオイルライン洗浄をするかどうかは 検討中

≪検査諸費用≫

自賠責保険料
重量税
印紙代

以上 6万強の予定…で済めばよいのですが…
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検、タービン交換 備忘録

難易度: ★★★

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

17年8回目の車検

難易度:

7回目車検

難易度:

新車登録から19年目、19.5万kmの車検

難易度: ★★

車検 終了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月5日 8:01
おはようございます♪
保証延長はされないのですか?(=゚ω゚)ノ

うちの初回車検も保証延長の追加忘れてたので、見積りからぐっと値上がりしました(笑)
コメントへの返答
2015年10月5日 18:36
シズケンさん こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

そう 保証延長が気になっているのですが
許可が下りず…

壊れたらなおせばいいから…との天命です
でも 保証に入っていた方が 故障した時に
お安く済むのでは?と思うのですが(>_<)

みなさんのブログ拝見してると保証延長に入っていてよかったという記事がけっこうありますものね
2015年10月5日 9:02
ナメタがれいさん、おはようございます。

いつ見てもホイールとタイヤ格好いいですね!

やっぱりシャシーの錆止めはオーダーした方がいいんでしょうね♪
私も将来、やろうかしら。
コメントへの返答
2015年10月5日 18:43
tigermizuchanさん こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

お褒めいただきまして嬉しいです!
ホムラは 本当に気に入ってまして
おかげて 浮気する気が起きません

でもこのホイールだとブレンボが入らないので ビックキャリパーとは縁がないままに…

シャシーの錆止めをちゃんとするかどうかが
クルマの寿命にも関わることを昔から行きつけのショップさんから言われてました

やっておいた方が絶対よいと思いますよ(^^)
2015年10月5日 9:21
おはようございます。

うちの車も来年3月に初回車検がありますので年明け早々にでも車検前点検を予定しています。
新潟は冬の路面は塩カルが凄いので2年に1度は錆止めを施行した方がいいみたいです。

今から予算的にどのくらいになるか少し不安です。
コメントへの返答
2015年10月5日 18:49
kobakazu!さん こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

錆び止め 必須ですね
施工料金は そんなびっくりするような額ではなかったですよ

保証延長はどうするおつもりですか?
私は延長したいのですが
神の許可が下りなくて(ーー;)
2015年10月5日 10:15
ボンネットのヌコ止めもしておいた方が...(; ・`ω・´)
コメントへの返答
2015年10月5日 18:53
フリーダムさん こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

アザラシーガさんが戦車しないおかげで
連日いいお天気で♪ ありがとうございます

ボンネットのヌコ止め…
それは最重要案件です

ここに至りて
ついに最終兵器を発動することになります
2015年10月5日 19:08
こんばんは!

コメント連投で申し訳ありません。
保証延長はします。ただ新車購入時に延長保証プランに入っていたはずなので
5年もしくは10万km保証だったはずですので延長は次回の車検時だった気がします。
(今度Dに行った際にでも確認するつもりです。)

実際、パワーウィンドウが壊れたり、ドアミラーの調子が悪くなり保証で直してもらったので
絶対、延長した方がいい様な気がしますが・・・・

コメントへの返答
2015年10月6日 1:24
kobakazu!さん こんばんは♪
連コメありがとうございます(^^)

延長保証プラン…私も入っていたような気がする

確かめてみますね
転ばぬ先の杖として  魔除けとして

延長した方がよさげですよね(*^。^*)
2015年10月5日 19:25
連米で残念なお知らせです...
本日、我が開帳様がテロってしまいました...(((・ω・;)))ガクガクブルブル...
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1485969/nanisiteru/39144631/detail.aspx
そんな訳で、台風が進路変更する恐れ大ですw
コメントへの返答
2015年10月6日 1:23
フリーダムさん こんばんは♪
連コメありがとうございます(^^)

開帳様が洗車テロですか…

そりゃ 警戒が必要ですね

魔力が反映されるのに
どれくらいのタイムラグがあるか 
台風に影響が出そうな予感が(ーー;)

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation