• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H_saraの"セロ弐号機" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2023年11月17日

DIXCEL M type  

評価:
4
DIXCEL M type
純正のブレーキパッドのダストが酷すぎますので、早々に交換しました。
壱号機でも使っていましたので、安心の品質です。
もう少し、ブレーキが効いてくれると、交換したメリットが増えるんですけどね☺️

キャリパーの固定トルクは26.5±4.8N・mのようです。
  • 走行3,600キロ位で交換したので、ピストンを戻さなくても、そのまま交換できました。
  • 全く減っていない純正パッド。。。
購入価格9,920 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.41

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:5,910件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:150件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:186件

DIXCEL / Specom-k

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

DIXCEL / EXTRA Speed(ES) type

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:3766件

DIXCEL / RD type

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

DIXCEL / X type

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:235件

関連レビューピックアップ

Projectμ SPORTS REAR SHOE

評価: ★★★★

DIXCEL KS 軽セット

評価: ★★★★★

Projectμ TYPE PS

評価: ★★★★

DIXCEL K Premium (KP) type

評価: ★★★

D-SPORT スポーツブレーキパッド(スポーツ)

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー シガーソケットの蓋撤去(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178930/car/3199886/6642793/note.aspx
何シテル?   11/24 07:52
みなさん、はじめまして。 車とバイク位しか趣味はありません。 基本的に、暇さえあれば、車に接していたいタイプですので、色々と情報交換をして下さいね。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 05:07:10
ダイハツ(純正) メッキエアコンレジスターノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:18:44
ルーフ内断熱施工(ルーフパネル取外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 19:42:07

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ弐号機 (ダイハツ コペン)
大切にしていた白セロSを事故で廃車にしてしまいましたので、弐号機を買いました。 同じ白セ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 青ブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
あこがれだったので、ついに買ってしまいました。 遂に今年で10年目になります。 廃車にす ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
コロナウイルス関係で身動きがつかないので、近場をうろうろするために買いました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
走行会で2度もコケてしまいましたので、外装がボロボロですが、絶好調です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation