• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

スイフトEvo.(シンカ)完了!(全容編)

Evo.(シンカ=新(車)化)により、



が、



となりました!

写真では見難いですが、車高もノーマルになりました・・・(チョットさみし・・・(笑))

前から見ると、すっかり「素」イフトになっちゃいました(笑)

実は、これをつけようかと、見積もりまでもらっていたのですが、色あわせで塗装してもらうため2、3日預けなければいけないので、ひとまず断念・・・。


早速いつもの夜の国道移動と2日ほど通勤に使った感想を・・・。

1.ノーマルのスイフトの足回りってこんなに乗り心地が良かったんだ!(笑)
今はインチダウンした冬タイヤですので、余計にマイルドな乗り味になっていると思います。
通勤途中にあり、先代のスイスイの時はかなり衝撃のあった段差も、静かに乗り越えます。
 ビバンダム君に戻した後、乗り心地がどうなるか楽しみです。
これなら家内も文句を言わないかも・・・(以前はボロクソでしたので)。


2.ミッションの入りが非常にスムーズで軽い!
そう言えば、先代のスイスイも最初はこんな感じだったな・・・。
ミッションオイルは交換していましたが、やはり11万kmの距離はミッションを痛めていたようです。


3.メーカOPのHIDは、配光とロービームのカットも綺麗です。プロジェクタータイプの特長でしょうかね?
スイフトの標準のヘッドライトは、配光が余り良くなく、中央辺りが影になっているように少し暗く感じるのですが、プロジェクタータイプのHIDは、左右方向綺麗に配光されています。
明るさも十分なんでしょうが、先代スイスイにつけていたHIDが、5300ケルビンの物だったので、それに比べるとチョット黄色い感じ・・・。 
色温度が低い分、日曜日夜の雨の中でも以前より見やすかったのですが、白い色に慣れた目は怖いですね(笑) イヤイヤ、我慢しよう・・・。


4.今回は先代よりグレードが1つ上のグレードになった(HIDを選ぶには、仕方なかったので・・・)ので、ステアリングが皮巻きになりました。 先代はウレタンだったので、営業さんに皮巻きをオマケしてもらおうと交渉したのですが、ダメでホイールカバーをオマケしてもらって付けていました。
↓クリックすると、先代。

momoには遠く及びませんが、やはり皮巻きは握り心地が良いです。


5.上の写真の通り、ステアリングSWが付いていて、オーディオの音量などが調整できます。これもなかなか便利です。
それに、今回はMD&CDプレイヤーが付いています。
実は、先代がCDプレイヤーデビューだった(それまでの車はカセットでした!(笑))のですが、今回はMDデビューです(笑) 世の中MDなんかもう過去のものになっていますが・・・(^_^;;
でも、MDなんぞ持っていません・・・。久しぶりにFMのエアチェック(死語?)をしますか!(笑)



色々心残りのパーツはありますが(笑)、ひとまずこれでEvo.(シンカ)計画は終了という事で・・・m(__)m

 
ブログ一覧 | 車(スイフト) | クルマ
Posted at 2010/03/09 22:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京湾からチーバ君が集中的にイジメ ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

パチもんサイドモール
cccpさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 21:26
一瞬「?」と思いましたが、ニューマシーンになったということですね!?
でも、さすがに勢いでスイスポとはならなかったですか・・・(笑

>MD
コストにうるさいスズキにしては珍しく余計な装備だと思います。。
i-PodやCD-Rがメインの現在、ちょっと時代錯誤の感もしますしね~(笑


コメントへの返答
2010年3月11日 23:59
FFジェミニ(JT150→JT190)以来の同一車種の乗り継ぎです。
ジェミニの時は、マイナーチェンジで内装もかなり変わっていましたし、エンジンが全然違いましたが、今回はホントにそのまま同じ車種です(笑)

時代遅れですからコストも安いのではないでしょうか?(笑) でも私にとってはお初です・・・(^_^;;
2010年3月13日 1:19
目眩がしましたよ(笑)
まさか発煙筒の期限が切れただけでクルマごと買い換えてしまうとは・・・汗
コメントへの返答
2010年3月13日 18:32
・・・(^_^;;

最初は発煙筒を買おうと○ェームスには行ったのですが・・・。
何処で間違えたか・・・(笑)
2010年3月14日 12:40
なんだ~。
リニューアルかと思った。
新車だったのですね~。。。
(今どき、羽振りがいいこと・・・・・・)
前のブログコメントは勘違いしていました。
コメントへの返答
2010年3月14日 14:27
はい、シンカ=新化でした。 神には残念ながらなれませんでしたが(笑)

スイフトは安いんです。軽より安いです。
年に2万kmも走る使用環境下では、スニーカ見たいな車が良いので、またスイフトにしました。
2010年3月14日 20:53
ご近所さんから見たら、替えたことに気付かないかも???

ステアリングSW、いいですね。うちのスイフトにはついていない・・・
オーディオは・・・私も普段はFMですし、CDさえついていれば十分なのでは?
今はi-Podに繋いでどうたらこうたらとか、色々できるのもあるようですが、よくわかりません(笑)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:34
ご近所(お隣はダイハツのディーラーさんにお勤めです)だけでなく、会社でも今の所誰も気が付いていません。 チョット寂しい?(笑)

ステアリングSW、便利ですよ。でも無意識の時は、オーディオ本体で操作していますね(笑) 慣れって怖いですね。

早速、エアチェックしてMDを聞いていますよ。気軽に録音できるし、良いですねー。何でこんな良い物を世の中は見捨てるのか!?(笑)
i-Pod・・・持っていません(笑)

プロフィール

「[整備] #N-ONE ニーパッド(?)貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/178998/car/3542384/7663804/note.aspx
何シテル?   02/03 23:07
2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation