• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

『すべて』本

『すべて』本 家内がティーダの事を言い出すまで、全く眼中に無かった車なので、『すべて』本の発売時に書店で立ち読みする事もありませんでした。


『すべて』本で私が一番好きなページは、開発スタッフのインタビューのページです。 そこで没になったデザインやどう言う思いでその車を開発したかなどが判るからです。


家内の車になってしまったので(笑)、一応ティーダもどう言う思いでこのデザインにしたのか? 私が一番気になっているシートの設計はどう考えて今の形状にしたのか?(多分、大きさやリビングの様なくつろぎ感の事くらいしか書かれていないでしょうが・・・)などが少しでも判ればなと思っています。


何箇所かのBookoffを回りましたがありません。やはりティーダが気になっている方や購入予定の方が買ったでしょうから、余程の事が無い限り売られないでしょうね。私だったら売らないですね(笑)

先日も神田神保町にある車関係専門の古本屋にも行って来ましたが、ティーダ前後に発売された車はあるのですが、ティーダだけがありませんでした。ティーダ大人気!?(笑)


ネットのオークションなどを見ても、定価の数倍とかなり高額になっています。そこまでして購入しようとは思わないですし、無ければ無いでいいので、どこかの街で見つけたBookoffなどを覗いて、気長に探してみたいと思います。

ブログ一覧 | 車(ティーダ・ラティオ) | クルマ
Posted at 2007/01/23 22:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

『すべて』本について From [ むーぞう日記(スキ見て更新中) ] 2007年1月27日 00:33
この記事は、『すべて』本 について書いています。 探してみましたよ~ コンパクト・ハッチ好きとしては、確か購入していたハズだと・・・ 押入れの中を漁っていると、「ティ」の文字が!!!! やりま ...
ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

もも狩り
アコさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年1月23日 22:49
中古自動車部品販売店とかで扱っている所もありますよ♪
ティーダ結構人気ありますよね。
コメントへの返答
2007年1月23日 23:33
あっ、なるほど部品販売店にもあるのですか!? 操作網を広げてみます(笑)
もっと人気があったら増刷されるのかも(笑)
2007年1月24日 1:09
↓秋葉原の書泉ブックタワー5階に「すべてシリーズ」が揃ってますよ~
http://www.jalan.net/kanko/SPT_151647.html
って、たぶん自分も買ったような、買ってないような・・・(汗

関係ありませんが、「RX-8のすべて」を探しております(笑
コメントへの返答
2007年1月24日 21:54
流石!アキバ通!(笑) 電気街の反対側ですね? こちらには○○喫茶系が多いのですか?(笑)

神保町の書泉にも寄ってみたらよかったかな・・・?

「RX-8」も合わせて探してみますね。 別のすべて本なら在庫があるかもしれませんよ。↓
http://www.apollo-pr.co.jp/variety/newcar/backnumber.html
2007年1月24日 10:16
アマゾン↓も同様ですね。一体何なんすかね、この異常な高騰ぶりは。。
http://www.amazon.co.jp/NISSAN%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6/dp/487904833X/sr=8-1/qid=1169601277/ref=sr_1_1/249-3892436-3565903?ie=UTF8&s=books
コメントへの返答
2007年1月24日 21:56
調べて頂いたのですね・・・m(__)m
アマゾンも凄い高いですね! 何なんでしょう?元々発行部数が少なかったのでしょうか?
2007年1月24日 14:20
うちの2台の車の「全て本」てあるんでしょうかねぇ?

今日はLupoGTIで通勤して来ました。
昨日は妻がR32を使いたいと言って交換したんですが、久しぶりにMTに乗って、
新鮮だったので、今日も借りてきちゃいました。(笑)
小さい車も面白いです。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:03
そう言えば、輸入車のすべて本は見たことが無いですよね? この手の本はメーカとの販促タイアップ企画みたいなものですから、輸入車はそういうものは必要ないのかもしれませんね。

R32はどちらかと言えばGT的な車ですよね? MT&小さな車の更にスポーティな走りも楽しいでしょう?
レベルは違いますが、スイフトも会社の帰り道でも楽しいです(出勤時は別の意味で気が思いです(笑))
2007年1月25日 0:24
おお、この出版社は先日民事再生法の適用を申請した会社では(爆
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2223.html
手に入れなくては!

「輸入車のすべて」もありますよ。
ただし年度ごとですけどね。
http://www.sun-a.com/mook/detail.cgi?i=232

たしか「ゴルフ」もあったような気がします。
「ティーダ」とあわせて、休みの日に押入れ探してみます(笑
コメントへの返答
2007年1月25日 21:20
なるほど、そう言う会社だったのですね・・・。ここのティーダ本は在庫があるそうです!(笑)

むーぞうさんは、結構すべて本のコレクションがありそうですね。無礼度まで買われた方ですものね(笑)
アクセラの本は2冊買われた方ですから(笑)、ティーダも2冊あったら分けて下さい・・・m(__)m
2007年1月25日 22:47
「アクセラのすべて」は一冊しかありません・・・
「プレマシーのすべて」なら二冊ありますが・・・(笑

なにはともあれ、探してみます。
あるといいですね。
コメントへの返答
2007年1月25日 23:35
あら? プレマシーでしたっけ?(笑) 失礼しました。 でも今更ながら何でプレマシーを・・・?(笑)

Bookoff以外の書店も見てみます。変な書店に行かないように気をつけなくては(笑)

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation