• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

ガセネタ・・・

ガセネタ・・・だったようです(笑)

先日のSX4の修理の時に、営業さんが 『S-CROSSの1.4Lターボが出ます』と言っていましたが、マイナー前と同様1.6Lのみでした

それに、やはりサイドエアバックの設定もありませんでした。

こうなると、エスクードにも1.4Lは載らず、スイスポが日本では初になるのかな・・・?
Posted at 2017/06/15 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ
2017年04月15日 イイね!

スイフト・セダン もうすぐ出る!?

スイフト・セダン もうすぐ出る!?インドの話ですが・・・(^-^;

予想イラストとは、やはり、かなり違いますね(笑)
Bピラーからリアにかけてのボリューム感が無いですね。



でも、全長は4mだし(ただし、車幅は1745mmあります)、日本に持って来ても、ラティオに乗っていた方の乗り換え車でそこそこ売れる様な気が・・・。

ただし、フロントのメッキグリルと、ステアリングとダッシュボードの微妙な木目はやめて欲しいなー(笑)

Posted at 2017/04/15 19:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ
2017年02月01日 イイね!

新型では、実現・・・!?

新型では、実現・・・!?しないでしょうねー(笑)


全くの「絵に描いた餅」です・・・<(_ _)>
Posted at 2017/02/01 21:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ
2017年01月24日 イイね!

スイフト・セダン!?

スイフト・セダン!?Maruti-swift-Dzireの予想イラストです。


インド向けなので、全長は4m以下。
私のお気に入り(再販されたら絶対買う!)のFF・ジェミニ(JT190)も4mちょっとのサイズでしたが、子供が小学生のうちは十分な使い勝手がありました。


日本では、小さな車は、見た目不安定に感じる程のトールボーイや、HBしか売れないのかもしれませんが、6000台/年の販売計画のバレーノの例もありますし、バレーノと一緒に積んで来てくれないかなー。

ティーダ・ラティオも高齢者の方や、不動産屋の社用車で結構売れたので、スイフト・セダンも可能性あると思うけどな・・・。


スクープ写真では、かなり形が違うような気がしますが(笑)
Posted at 2017/01/24 21:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ
2017年01月21日 イイね!

やっぱり、マニュアル!?

やっぱり、マニュアル!?というか、6年間乗っていたスイフトはマニュアルだった訳で、試乗や代車で乗っているCVT車の印象は、先代のスイフトの試乗の時も、先日のNEWスイフトの試乗でも、いい車だと思うのですが、それ以上を感じないのですよね・・・。 スイフトでなくてもいい・・・。


と言う訳で、マニュアルの試乗車があるお店(旧子持村)まで行って来ました。
たぶん、群馬県でマニュアルの試乗車があるのはここだけです。
営業さんによると、埼玉・熊谷からも試乗に来た人がいたそうです。


先日来の雪で、お店の周辺の山の方はまだ雪が残っているようで、平地での試乗になりました。

久しぶり(ワークス以来1年ぶり)のMTで、エンストはしませんでしたが、発進が緊張しますねー。試乗後ちょっと左足に疲れが(笑)

スタート直後は、まだミッションも温まっていないので、2速に入れるときに少し入りにくさがありましたが、その後は全く引っかかりなく、軽いタッチで変速できました。
ワークスもそうでしたが、このあたりのフィーリングはしっかり作りこんでいると思います。


軽い上りと下りのある5回ほど左折するコースで、積極的にシフトダウンするようなコースでは無かったのですが、緩やかなコーナーでもシフトダウンをしてシフトダウンのフィーリングと、コーナーからの立ち上がりの雰囲気を少し楽しみました。


加速はやはり1.2Lのそれで、2速、3速で引っ張って、メータを見ても、びっくりするようなスピードは出ていません(笑)

乗っていた2代目スイフトもそうでしたが、自分の腕に合った(腕の中にある)速度で、非力を補うためにこまめにシフトチェンジをしながら走る車ですね。

街中では音が気になる(先日の試乗でも書きましたが、振動の大きさは感じず、音を強く感じます)固められた足回りが、コーナーが連続するワインディングでは楽しさに変わるのでしょうね。

また、春になったら(まだ試乗車があったら)、乗りに来ますと営業さんにお願いしておきました(笑)

ちなみに、試乗時の燃費は、19.9km/Lでした。


この歳になると、やはり普段はラクチン運転で、ワインディングだけマニュアルになるAGSがいいですね。 スイフトにも載せてくれないかなー。 
インド向けのイグニスには、AGSの設定があるようなので、可能性はあると思うのですが・・・。


ただ、試乗車のフロントガラスに掲示されていたプライスタグが、182万!
セーフティパッケージ&ナビ付きとは言え、180万は(自分のイメージの)スイフトとしては、高いかなー(笑)



TOPの写真は、今スズキのお店で試乗するともらえるQUOカードです。 3枚目になりました!(笑)
Posted at 2017/01/21 22:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation