• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

「自然数-壱」がやって来た~♪

「自然数-壱」がやって来た~♪ジーノのfinal runに引き続き、自然数-壱(N-ONE)のfirst run!(当たり前ですが・・・(^-^;)

お店から帰り道のGSまでの市街地を娘が運転。
娘「初心者マーク貼ろうかな・・・」
うーん、怖かった!(笑)

燃料タンク空っぽだったので、一応、お店で15L入れてくれていたのですが、GSで満タンにして、N-ONEのfirst runのstartとしました。
ちなみに、13.5Lも入りました! N-ONEの燃料タンクは27Lなのですが・・・(^-^; 給油口からタンクまでのパイプ部分の分かな?

4643kmからのスタートです。
ちなみに、燃費数値の13.1kmは、前のオーナの走行距離と娘が乗った距離(約6km)を含んだ、3572.5km走行での数値です。
前の生息地は浜松だった様ですが、街中の走行が多かったのかな・・・?

流れのいい国道を走って帰った燃費は、

up!GTIの車検時、同じ道を走る(up!GTIのディーラの方がさらに遠い)のですが、up!GTIの方が10%ほど燃費が良いです・・・(^-^;
まだ、N-ONEに乗り慣れていないこともあるかな・・・?

帰宅後、カプチreboにご挨拶・・・。でかい!(笑)



《first runで感じたこと》
約40km走りましたが、シートは厚みを感じるものの、ジーノより小ぶり(実測していないので、お尻での感覚ですが・・・)なのか、ジーノの方が収まりがいい感じです。

また、収納もあっちこっちに凹みがあって、収納場所ぽくなっているのですが、何を置くことを想定しているのかが判らない・・・(^-^;
比較的大きなものを置けるのは、フロアーの先端にあるトレイ状の収納のみ。

ここも深さが浅いので、高さがあるものは置けないような気がする。女性のバックなどを置くことを想定しているのかな・・・? バックが運転席側に倒れたら危ないけど・・・(^-^;

グローブボックスも初代N-ONEは大きかったのですが、それ故助手席の足元が狭かった(試乗時、大柄の営業さんの足が完全に当たっていました)ので、2代目では改善したのでしょうが、結果的に車検証や取説類しか入りません・・・。

振り返って、後席にバックなどを置こうとすると、前席と後席の間が広すぎて、大きく身体を捻る必要があります。身体の硬いジジイにはつらいです(笑)
後席がスライドすればいいのにな~。

何か、不満ばかり書きましたが、走りはジーノと雲泥の差です!(笑)
ま、20年前の車と比べるのはジーノが可哀そうですが・・・(^-^;
スタッドレスに履き替えて納車してもらったこともあるのですが、乗り心地がソフトで、マンホールの段差などもうまくいなしますし、室内も静かです。up!GTIより全然乗り心地がいいです(笑) 
前ドアも軽四と思えない音で閉まりますし(後ドアは軽四(笑))、軽四よりワンランク上を目指して開発したとのことなので、それは感じることが出来ます。

発進加速などは、ノンターボ車なのでやはり、軽四です。エコボタンをOFFにすると回転が上がりますが、出だしが良くなる感じは薄いです。
こういうところから、アクセルを踏み込み過ぎて、up!GTIより燃費が悪いのかもしれませんね。
N-ONEにもスロコン付けちゃう?(笑)
ノンターボじゃあまり意味はないのかな・・・?


妻を乗せて夕方の買い物にも出かけましたし、今日(1/14)もあるものの買い物に行ったり、母のショートステイのお迎えにいったり、カプチreboではできない(笑)、軽四らしい使い方をして、乗り回しています。

仕事用のup!GTI、まったりドライブ用のカプチreboに加えて、また楽しみが増えました!

あっ、そういえば、一応娘の車だった!(笑)



Posted at 2024/01/14 22:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(N-ONE) | クルマ
2024年01月13日 イイね!

21年目の別れ・・・ジーノfinal run

21年目の別れ・・・ジーノfinal run娘が、20年と2か月乗り続けたジーノから、N-ONEに乗り換えることになりました。

←N-ONEを引き取りに行く朝、カプチreboとの別れ・・・。
20歳と30歳、一緒にいたのは10ヶ月でした。



で、N-ONEとの引継ぎ中・・・。

こうやって見ると、車高が低い分(120mm)、ジーノ方がワイドに見えますね~。 

20年と2か月、101000kmにチョット足らない距離で、クローズド。

私は、あまり乗れなかったけど、ジーノちゃん長い間ありがとう!
娘が傷だらけにしてごめんな!(笑)

Posted at 2024/01/14 19:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ジーノ) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 2 3 45 6
7 8910 1112 13
14 15 1617 18 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation