トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

毎日の通勤に10ヶ月程使っていますが、日々お気に入り度がアップしている気がします。 DOPの全周囲モニターは、駐車場で大変役立っています。  - ヴェルファイアハイブリッド

マイカー

毎日の通勤に10ヶ月程使っていますが、日々お気に…

おすすめ度: 4

満足している点
1.燃費が良い。満タンで600km以上走行できるのはうれしい。

2.静か。車内で適度な音量でクラシックが聞ける。前車(ノア)は騒音の方が大きくなってしまい、とても聞ける環境では無かった。

3.社外品パーツが充実している。

4.HVはゆっくり運転していても楽しい。
不満な点
1.エンジンが冷えているとEVモードが使えない。(改造方法があるのなら誰か教えて下さい。)

2.十分蓄電されていないとEVモードが使えない。

3.エンジンに切り替わらないようにゆっくり発進すると後続車が迷惑するぐらい遅い。

4.EVモードを多用して走行して一時的に燃費をアップしても、電気をある程度消耗するとエンジンがかかったままになってしまい結果的に燃費が良くならない。

5.車両接近通報装置はOFFできるが、再起動時にONに戻るのは不満。せっかく静かに走行できるメリットが半減。

6.HVは車両重量が230kgも増加し2トン越えのため、ワイドトレッドスペーサーを取り付けるとやや不安。

7.ECOモードにすれば燃費は良くなるが、冷暖房の効きが悪くなる。

8.夏はエアコンを長時間使用するため燃費が当然落ちるが、寒い時も暖機運転時間が長くなるため、燃費が落ちる。

9.電装用バッテリーが室内後部にあるので直接電源を取りたい時に不便。

10.ティッシュボックスの置き場に困る。

11.スーパーリラックスモードにしているとセカンドシート中央のサイドテーブルが使えない。

12.3.5ハイブリッドが欲しかった。
総評
毎日の通勤に10ヶ月程使っていますが、日々お気に入り度がアップしている気がします。
DOPの全周囲モニターは、駐車場で大変役立っています。
おすすめポイント

ターゲット

ファミリー向け

スタイル

迫力がある、ドレスアップパーツが豊富

ドライビング

運転が楽しい、静粛性が高い、乗り心地がいい

インテリア

室内が広い、ドレスアップパーツが豊富

エコ

燃費がよい

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)