• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月07日

サレポ No.121 富士ショートコース 3回目 

サレポ No.121  富士ショートコース 3回目  2024/12/7
晴れ 気温12℃ 湿度45% 気圧1015hPa 弱風


年末は仕事が忙しく全くてブログが書けず
気が付けば年が明けてしまいました、、、


って事で3回目の富士ショート (マイスター戦)へ








1年ぶりのコースイン〜


まずは練習用の中古(F∶052 R∶β5)を付けて走行〜

37秒4××… クラス3位…

縁石に乗ったり、乗らなかったり3コーナーから4コーナーにかけてア側トに振ってアプローチしてみたりと色々ためしてみました

乗ってる感じは悪くありません、、、が
タイムがね〜






2枠目のフリー走行 

ストレートも3速と4速と試しましたがどっちもダメ(車じゃなくて自分が)


練習用のリアホイール オフセット上かなりトレッド幅が狭くなりで最終コーナーでブレーキでリアが流れて安定せずボトムが落ちます。(やっぱりリア安定しないの苦手みたい)

タイムは37秒6××…と更にダウン
クラス6位に転落↓




予選前に新品シバに履き替え

しかし、
新品タイヤも使いきれず最後までリズムを掴めず予選落ちでしたー
結局、最後まですごく迷いのある乗り方のまま終了。。。



クラス5位、、、タイムも37秒2××と始めて走った時よりも遅いタイムでモヤモヤする結果。(順位はまぁいいとしてこんなにタイムが落ちた事が悔しい!!)
ド新品のシバタイヤって難しいしょうか?
ただ自分が下手なだけ??(謎)

でね、終了後クラス1位の方と少しお話しましたが「車はタイヤとブレーキ以外は殆ど純正ですよ〜」って涼しい顔でおっしゃってましたw 脱帽ですっ!

乗り方や意識点などちょっとマネできるか分かりませんが良い刺激をもらいました!

しかし、マイスター上位ランカーの方々はバケモンばっかりですねぇ〜
(※車じゃなくてドライバーが)


まぁー自分自身やれるだけの事はやっていったつもりなのでハード面に関しては全く悔いはありませんし、オープンデフチャレンジは
宣言通り今シーズンで卒業したいと思います。

オープンデフはアクセルワークや足回りのセッティングの勉強としては非常に為になったし無駄じゃ無かったと思ってます!!
(自分にそう言い聞かせてますw)



今回もベスト撮れなかったので1枠目のフリー走行の車載です

最近、カメラまで不調でちょくちょく動画が撮れません。。。もうバッテリーダメかな〜?






⬛備忘録
去年、タイヤを空転させてしまったので足回りの変更

フロントはアシストスプリングをリバンプスプリングに入れ替え前々からフロントのレート不足を感じてたので14K→15Kへ変更

リアはあまり粘るとLSDが無いので車の向きが変わりにくくなるのでシングルレートのまま

リアトレッド幅は左右で18㎜ワイドに

ブレーキング姿勢や車の向きを変えるキッカケ作りを踏まえてフロントパッドは初期制動が少し弱い物に変更しました。

最初はリアタイヤにシバ280を使う予定でしたがTC-0クラスの決勝がタイムアタック方式に変更したとアナウンスを受け急遽、前後ともシバ200に


ブレーキバランス→◎
(F∶ZZC R∶800C)

フロントホイール
8.5J +27 9J+25 どっちも◯

リアホイール
8J +35→◎ 7.5J+45→△






今回も前日の晩まで働いて参加でした。
前日の晩はなるべく早く布団に入ったのに結局一睡もできずw 深夜3時前には起きて出発したので帰りは例年の如く疲労困憊(^_^;) 
できれば前泊したいし、練習走行もしたいけど現状は参加するのが精一杯なので来年も
ぶっつけ本番で参加できれば良いですねー



ちょっと急いで書いたので適当なレポートですが溜まった分をアップしていなかいとです


■仕様

☆スプリング
F:BESTEX 15k+STRリバンプ
(伸びストローク15㎜)
R:UC-03 12k


☆クスコ スポーツRダンパー
F∶15/24戻し
R∶18/24戻し


☆アライメント
F:キャンバー −4.5度
R:キャンバー −4.4度
F:トーアウト トータル 20′
R:トーアウト トータル 10′


☆タイヤ
練習用
235 45 17 A052 (1年落ち 5分山)
215 45 17 β5 (2年落ち 2分山) 
予選 • 決勝用
235 45 17 シバ R23 200R(新品)
215 45 17 シバ R23 200R(新品)


☆エア圧
1.8k(右前1.75K)


TC-0
オープンデフのクラス
ブログ一覧
Posted at 2025/01/05 14:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

舞洲ジムカーナ72参加しました
NO(エヌ・オー)さん

プロアイズ筑波サーキットTC200 ...
ありよしさん

【ND5RC ロードスター】 参加 ...
のっち@ND5RCさん

第74回 大阪舞洲ジムカーナ(舞 ...
○神さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日が楽しみですが仕事に集中しないと…(笑)
https://formula1-data.com/article/tsunoda-strong-start-redbull-praises-close-to-verstappen
何シテル?   04/04 21:20
■20代中頃まではローライダー、ラグジュアリー的な車ばかり乗ってきましたが自身の運転ミスで起こした大きな事故をきっかけに運転技術を身に付けたくて2008年からス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kai Power ピロ式コントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 17:58:40
エンジンルーム内の錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:40:50
ウレタンバンパー塗装剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:38:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2型  ※ファミリーカーなので何でもかんでも好き勝手に改造する事はNG ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 探して探してやっと手に入れた車! ゆっくり ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
普段の足用 前の車の売却金(¥250000)以内で探したトコロ 京都で検無し¥1700 ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 部品取りで購入したつもりでしたが思ってたより良い状態でした(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation