• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amsmのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

サレポ No.50 鈴鹿サーキット 南コース 5回目

サレポ No.50 鈴鹿サーキット 南コース 5回目2019年1月2日(WED)
晴れ 気温8℃ 湿度75% 風 弱

明けましておめでとうございますm(_ _)m

トータル50回目のサーキット走行です♪  


2019年 一発目は鈴鹿南へ!

MLSと迷ったんですが南コースはアタックシーズンに来たコトが1度も無かったので出撃!何秒ぐらい出るか分かりませんが目標タイムは59秒前半と言ったトコロでしょうか~


■変更点
特にありませんが美浜で走った時のトラブルは解決済みです。


■仕様
☆スタビ 
20φ

☆タイヤ 
F∶225 50 15.・225 50 16
R∶195 55 15

☆エア圧
1.85k (右フロントのみ1.8k)


☆減衰力 
F∶ハード R∶一段戻し



今回も美浜に続き15インチと16インチのタイヤテスト


S字セクションの切り返しを考えてエア圧UPと減衰力UPで様子見。
(効果は薄いと聞いてますが1度 試さずにはいられませんw)

15インチのインセットが±0に対して16インチのインセット+25なので多少レバー比の少ない16インチサイズのほうがステアリングレスポンスが良いのか?

ギア比はどちらのタイヤ外径がこのコースに合っているか?ですね~


■意識点
S字入り口できっちりとイン側へ寄せる事!
S字最終はワイドなラインでスピードに乗せていく。その為クリップはなるべく奥で取る事。

正月休みで時間もあったので攻略本で少しお勉強w(笑)


(因みにゲームの攻略本すら買った事がありません、、ワタクシ)




普段は1枠なんですがお正月なんで奮発して2枠走行です♪



まずは225 50 16 の71Rでコースイン。
このコースにはギアが合わず気持ちが悪い。 (特にS字を抜けてからヘアピンまで2速か3速か迷う。。。多分、2速でいくのが正解っぽい)

それでも流石は71Rこの枠で1.00"15をマーク (※ベスト動画はスネて速攻消してしまいございませんw)

S字入り口なんかは膨らまずに思ったラインをトレースする事ができました。


2枠目は225 50 15 のR888Rに交換してコースイン!
ギア比は71Rより合っていて乗りやすいし加速がスゴくいい感じなのにグリップ力の差なのか71Rよりタイムはダウン。。。

南コースの路面ミューが低いのかR888Rだと時折アンダーが顔を出してきます。

それでも1枠目よりクリアもあったしタイムアップできると高を括ってましたがそう甘くはありませんね~

この2枠目は 1.00"93 とタイムが全く伸びず…

(走りやすいけどタイムが出ない動画)


R888Rでタイムがもっと出るはず!と71Rの動画は消してしまいましたが…
家に帰ってよく確認する自己ベストを0.1秒 更新してました(笑)

久しぶりのタイムアップで良かったんですが0.1秒ってなんか複雑です。。。費用対効果ワルッ





今日はテンヤさんもタイヤサイズが南コースと合わないみたいでベスト更新はならず。



■収穫
タイヤの銘柄やサイズの提案を頂いたので財布と相談して来シーズンにでも試したいと思います。

聞いてた通りS字の切り返しに関して言えばエア圧、減衰調整ではあまりタイムに影響はありませんでした。

南コースにはどうやら24φスタビが良い気もします。(次回、もう一度テストしてみます)



現地には東北から走りに来られてる方が居たりマニアックな方の話が聞けて楽しかったです!(話半分ぐらいはチンプンカンプンでしたけどねw)


まぁ話をしてたらいつの間にか夕方前になってて(;゜0゜)

慌てて帰宅しその足で伏見稲荷まで!
サーキットからのプチ登山でまあまあハードでしたが夜景がめっちゃキレイで疲れも吹き飛びましたねっっ♪




年末30日の晩までみっちり仕事で短い連休でしたが…

関西の某テーマパークまで着いてったり…


日本海でウマイ朝メシを食べたり…




湖北まで行ってみたりなんだかんだお出かけできて充実できたのかな~と思います。



車に使える予算はかなり少ないですが今後も出来る限り続けて行きたいですね~

あと最後に2月末でEPの車検が切れるのでそれ以降のサーキット走行は暫くKPをちょこっと走らす程度になるかと思いますが今年も宜しくお願いしますっっ
Posted at 2019/01/04 18:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日が楽しみですが仕事に集中しないと…(笑)
https://formula1-data.com/article/tsunoda-strong-start-redbull-praises-close-to-verstappen
何シテル?   04/04 21:20
■20代中頃まではローライダー、ラグジュアリー的な車ばかり乗ってきましたが自身の運転ミスで起こした大きな事故をきっかけに運転技術を身に付けたくて2008年からス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Kai Power ピロ式コントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 17:58:40
エンジンルーム内の錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:40:50
ウレタンバンパー塗装剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:38:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2型  ※ファミリーカーなので何でもかんでも好き勝手に改造する事はNG ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 探して探してやっと手に入れた車! ゆっくり ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
普段の足用 前の車の売却金(¥250000)以内で探したトコロ 京都で検無し¥1700 ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 部品取りで購入したつもりでしたが思ってたより良い状態でした(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation