• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amsmのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

サーキットレポート No.22 モーターランド鈴鹿 2回目

サーキットレポート No.22 モーターランド鈴鹿 2回目28年10月31日 (月)

変更点
●FF車は車高バランスでも車の動きが調整できるとの事でまたまたリアを3㎜程下げてみました → 但し、下げていくとトーイン向いていくので適度なローダウンが望ましいでしょう。
(MLSのようなタイトなコーナーが多いショートコースでは前下がり姿勢よりもリアタイヤがいいお仕事してくれるみたいです。今後、タイムが頭打ちになってきたら純正スタビやスタビ無しなんかも試してみたいですね♪)

●使用してるタイヤだと空気圧はそこそこ高めがいいと教えてもらったので以前より少し高めに。

F : 225 50 15 (相変わらずお疲れタイヤw)
冷間 ㊧1. 95K → 温間2.0K
㊨1.9K → 温間19.5K

R : 195 55 15
冷間 1.9K → 温間2.0K

【前回のタイム 51"338】

【目標タイム とりあえず50秒切り!】

こんな感じで2回目のモーターランド鈴鹿へ♪





以前より足のセッティングはかなり良くなったし気温も下がったしもう言い訳はできませんね~(笑)
(セッティングうんぬんよりもっと腕を磨かないとダメなんですけどね~ )

と、まあ管理者さんに教わった走行ラインとブレーキのポイントを頭に入れてスタートしました。(前回は適当はラインで走ってたインフィールドはコンパクトに最短距離で走ってみました。)

結果なんですがタービンが逝ってしまいました。。。(ブロー寸前かタービンシールからオイル漏れ?オイル少し噴いてるしタービン、エンジンがすごい熱もってた。。。)



走行開始10~15分ぐらいからエンブレで白煙がふだんより多く、ブーストのかかりも鈍くもう撤収しようか迷ったんですが暫く走れなくなると思うとやめれず残り30分を労りながら(7000弱シフトで) 走りきり【50 ゛543】でなんとかタイムアップはできましたが。。トホホ。。。(;´д`)

ドライビングではコーナー進入の車速が足りずにもう一回アクセルを踏みなおす始末、、インフィールドでも最短距離では走れたもののコーナースピードが遅くブレーキで前荷重の姿勢もしっかりとは作れてなかったので車のせいばかりにしたらダメなんですが(笑)

帰り際、管理人さんに走りのリズムは悪くないよ。修理してまたおいで~と慰めてもらいましたとさ。


とは言え、前オーナー(ヒデピポンさん)もジムカーナ、サーキットで走られてたし僕も最近は毎月サーキットに通ってたし良く頑張ってくれたと思いますっ!91に感謝!

Posted at 2016/10/31 19:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日が楽しみですが仕事に集中しないと…(笑)
https://formula1-data.com/article/tsunoda-strong-start-redbull-praises-close-to-verstappen
何シテル?   04/04 21:20
■20代中頃まではローライダー、ラグジュアリー的な車ばかり乗ってきましたが自身の運転ミスで起こした大きな事故をきっかけに運転技術を身に付けたくて2008年からス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Kai Power ピロ式コントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 17:58:40
エンジンルーム内の錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:40:50
ウレタンバンパー塗装剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:38:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2型  ※ファミリーカーなので何でもかんでも好き勝手に改造する事はNG ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 探して探してやっと手に入れた車! ゆっくり ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
普段の足用 前の車の売却金(¥250000)以内で探したトコロ 京都で検無し¥1700 ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 部品取りで購入したつもりでしたが思ってたより良い状態でした(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation