• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amsmのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

サレポ No87 モーターランド鈴鹿 13回目

サレポ No87  モーターランド鈴鹿 13回目2021/5/31
晴れ 気温25℃ 湿度65% 気圧 1012hpa 風 中


『なんかこのタイヤ グリップ低いな~』って思ってたんですけど 現行のR1Rはトレッドウェアが200に変更されてたみたい。。。


タイムにどれだけの影響あったかは不明やけど(^_^;)

まあオフシーズンなんで今回は中古ホイールについてた050でいきますw
(片減りしまくりのやつ)

リアはR1Rのまま


■フロントホイール変更
6J→ 6.5J
+29→ +35

タイヤは195のままですが比べると明らかに幅広です。050には6.5Jが適正サイズですね~

オフセットの変更でレバー比の変化はどうでしょう?(トレッド幅はトータル -12㎜ナローに)

フィットのフロントバネレートは確か3kぐらいだったと思うので少しでもレートアップ、ステアリングレスポンスに繋がれば良いのですが、、、





今日はMLS! フィットでは初走行ですっ


それじゃあコースイン♪

外周で一瞬 3速に入りますがそれ以外は2速ホールドのままで少し物足りない感じ(笑)


路面温度が高いので早めにピットイン

右前1.75k→ 2.1k →1.95
左前1.8k → 2.05k → 1.95
右後1.8k → 2.0k →1.95
左後1.8k → 1.95k → 1.95
(※MLSはリアタイヤも左の右でエアを変えても良いかも)





インフィールドではステアリングレスポンスの反応が少し良くなった気もしますが
何せ純正サスペンションとA050の組み合わせはオーバースペックすぎで横転しそうで全く安心して走れません(笑)

まぁ~ 意外と大丈夫なんでしょうけどw


SDカードの容量が少なかったみたいでベストは撮れて無くて動画はサードベスト(^_^;)

最後の最後になんとかまとめる事ができ
52秒96をマーク

どうにか目標に乗せる事ができましたっ
(デフ、車高調 無としては納得のタイムです)



☆流石はA050 中古でボロでもR1Rよりピークが長く続きます。 最後まで使いきるならこっちのほうがコスパ良いかもっすねっ

☆トラクションもしっかりかかるし全然 いい感じ♪

☆あとグリップが上がったせいかABSがあまり作動しなかったので今までより乗りやすく感じました。

フロントのトレッド幅の変更も含め別のコース・路面でもテストしてみたいと思います。
(来シーズンがラストなんで できる事はやっていかねばw)








さて。。。

スターレットはボディ補強が終わったので
次はダイエットに取りかかります~



まずはどっから ぶった斬ってやろうかなw

では(^-^)/

Posted at 2021/05/31 23:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日が楽しみですが仕事に集中しないと…(笑)
https://formula1-data.com/article/tsunoda-strong-start-redbull-praises-close-to-verstappen
何シテル?   04/04 21:20
■20代中頃まではローライダー、ラグジュアリー的な車ばかり乗ってきましたが自身の運転ミスで起こした大きな事故をきっかけに運転技術を身に付けたくて2008年からス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Kai Power ピロ式コントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 17:58:40
エンジンルーム内の錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:40:50
ウレタンバンパー塗装剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:38:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2型  ※ファミリーカーなので何でもかんでも好き勝手に改造する事はNG ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 探して探してやっと手に入れた車! ゆっくり ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
普段の足用 前の車の売却金(¥250000)以内で探したトコロ 京都で検無し¥1700 ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 部品取りで購入したつもりでしたが思ってたより良い状態でした(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation