• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL2Kの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年12月15日

トヨタ ヴェロッサ 純正 スポーツペダル 取付 AT用 ブレーキ ペダル編 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回取付するペダルです。
トヨタ ヴェロッサ 純正のブレーキペダル。
マークⅡやアリスト等、トヨタFRセダンでは
年式問わずのメジャーな流用カスタムです。

(文章が手抜きですみません)
2
この整備記録を見てマネしてくれる人がいるかは分かりませんが、
記録と云う事で品番の写真を。
3
サイズは測ってから購入しましたが、
やはり純正より一回り小さい感じがします。
(写真は少し大げさです)

取り付けは難航しそうな予感が、、、。
4
純正のブレーキペダルのゴムパッドを取り外します。
端をつかみ、えいやっと引っ張ると取れます。

純正のブレーキペダル(金属部部)には、
結構バリが残っていますので、
同様の作業をされる際にはご注意下さい。
(幸い、今回の一連の作業で出血はなくすみました。)
5
改めて、純正のブレーキペダルのゴムパッドと
ヴェロッサのブレーキペダルパッドを比べてみます。

上がヴェロッサの裏

下がベリーサの裏

やはり、一回り小さいようです(上下左右共に約5mm程度)。
6
正攻法では、4辺のうち3辺までしか入りません。

純正のブレーキペダルの加工をしたいところですが、
グラインダーで削る手間は掛けたくない。
(養生と掃除が大変!!)

ヴェロッサのペダル加工編に続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのガス補充

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

冷却水のにおいに気付く

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古車ならコスパ高い http://cvw.jp/b/179340/44894469/
何シテル?   03/02 09:31
阪神間で活動中の1980年生まれです。 小さい時から音楽をやってきて、学生の間は吹奏楽をやっていました。 卒業後、某塗料メーカー研究所に勤務。 その後、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション自作 - 1.配線準備 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 18:26:03
オットマンスツール導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 12:44:39
リアゲートスポットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:55:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
※R05.09.24タイヤホイール変更の為画像一部差し替えました。 家族が増えるので3 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツの後継として我が家に来ます。 平成22年4月登録車、Sグレードのダークブルーマイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知人から不動車の廃車相談を受けたので、 貰い受けました。 バッテリー交換で取り敢えず走 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
知り合いの社長さんから頂きました。 初トヨタ車! 2018年3月1日、事故に遭い廃車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation