• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

新潟駅~万代 散策

新潟駅~万代 散策

おばんです。聖羅です・・・

先日、ぼ~っと観ていたTVですが
「ハリーポッターを誘致し、
USJをV字回復に導いた
森岡毅の戦略」ということで
森岡さんとの対談が流れていました。


彼の言葉は、難しい言葉を使わず
すんなり理解できる また興奮できるお話でした。
久しぶりに仕事にかける情熱に感動しました。


頭脳の優れた方は。いろんな言葉をご存じですから
私みたいなおばかさんには、わからないまま
すっと過ぎてしまうことが多々あるのですが・・・


わかりやすい表現と言葉で
のめり込んで理解させてくれました。


結局お話してくれた大赤字だったUSJをV字回復させた
やり方とは・・・


「高い届かない目標であっても
そこまでの階段を作れば上がっていける」





思わずメモしましたねぇ・・・そんな大きな世界・土台じゃなくたって
日常にだっていくらでもこのお話は
充てられる。


だって無理と・・

できない理由を挙げるのではなく
どうしたらできるかだけ挙げ思い進んでいく。凄いな!
バイタリティがあるな!って

思ったと同時に私の悪い癖ですが
きっと六星占術でGO!の時期とマッチして
いたんだなって思った(m(_ _;))





土日、新潟は晴天でした。




マークXのオイル交換に
新潟駅前に行きまして、その間
JR新潟駅~万代を散策しました。


そろそろ新潟へきて1年近くも経ちますが
空港は何度も利用させてもらっていますが
JR駅は初めて訪れました。


北海道は新幹線はまだ通っていませんので
新鮮な新幹線乗り場です。

駅構内には新潟名産・おみやげが沢山
ありましたが、私は久しぶりにどうしても
食べたかった・・・ココ
銀だこ!


改装中の南口で銀だこを頂きました(⌒-⌒)





まぢ・・・うんめぇ~(。・_・。)ポッ



新潟駅前は弁天通と称しまして・・




テクテク歩いて行くと
レインボータワー称するバスセンターが
ございます。


ここの「バスセンターカレー」がレトルトになるほど
有名だと聞き・・・・


(*゚Д゚*)え・・・立ち食いソバ?



ここらしい・・・若い女性も立ち食いのカウンターがいっぱいで
ベンチでこうして皆食べている・・・




・・・・・・・。


ごめんなさい。もう忘れたい
出来事で・・・



さて、気を取り直して
万代です。

信濃川沿いのホテルオークラは
昨年9月に泊まったホテルです。

まさかその時にこの新潟の土地に
自分が引っ越してきて暮らすだなんて
夢にも思っていませんでしたね・・・


人生いろいろぉ~♪~男もいろいろ~♪






そうそう!

弥彦に行く途中で
見通しのよい道路でパトカーが来ており
田んぼにおっこちている
車を見ました・・・






な  し  て  ・・・・・

ブログ一覧 | 新潟名物 | 日記
Posted at 2014/10/27 19:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 19:22
晩上好! 聖羅さん(#^.^#)

《今まで生きてきた経緯に無駄な事は無い》と言う人がいます。
亜美的には違うなぁ〜
思い出したくもない事だって、多々あるモン!

赤裸々に自分の事を公表出来る人って亜美は好き(≧∇≦)大好き❤️
亜美もかなり本音で話すし、自分を知って貰いたいから晒しちゃって…結果、(晒し過ぎだ》と叱られ。・゜・(ノД`)・゜・。イイじゃんね!?

だから聖羅さん!ちゅき❤️

新潟は6年前にフェリーで行った事があるの(^^)
オークションで落札したJETを引き取りにハイエースでね(≧∇≦)

全然観光も出来なかったから、強行家出でまた新潟行きたいな…
行ったら会えるかな…聖羅さんにσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月27日 20:17
晩上好! 亜美ちゃん(⌒-⌒)

私も無駄なことはないと・・思うよぉ(笑)
消しゴムで消したいくらいのことも
あるけど、それもきっと後から
後悔するから無駄ではなかったのだよ(笑)

私も赤裸々に出しすぎってよく
言われたよん。
でもそれが自分のスタイルなんだよね?
わかるよぉぉ~亜美ちゃん(^-^)

なんと!オークションで落札した
JETを引き取りに新潟に来てましたか!
それもおもしぃ!凄いなぁ~
亜美ちゃんのブログでジェットスキー
乗っているのを見て、めちゃかっこいい
おなごやぁぁぁ!って思った♪❤

強行家出って・・・(^^;;(^^;;

・・・・う~む・・・

強行家出するときは、本気の時だ!
2014年10月27日 19:49
見たど!
ビビビときましたなぁ…(^_^;)))
億単位の仕事やもんねー
コメントへの返答
2014年10月27日 20:20
見た?マサヤンも♪

かっこよかったね。
武者震いする思い・・・・

450億の仕事だぁ~
でも、基本は一緒だと思うんさぁ。

いきなりは無理でも
階段を作ってやっていけば届く!!
2014年10月27日 19:56
銀だこより 銀玉が好物のイケメンosam!でしゅ

あっ イケてないって意味のね


そっかー 高い目線でね

ヨッシャー! 金髪の彼女見つけて「マッサン」ならぬ「オッサン」になってウイスキー作ったる!…
(^_^;)\(・_・) オイオイ テレビの見過ぎだべよ


仕事でも どうしたら出来るのか
自然と遣ってる事がそうなんですね

一歩一歩進んで行かないと、何故そうなったのかは分からない
自分は理解するまで時間が掛かるけれど、その分理解は出来てると思ってます
その事が教える立場になると役に立つんですよね



来年は小殺界だから気をつけないとならないオサムでした



コメントへの返答
2014年10月27日 20:30
どもどもoyaji認定おさむっちぃ~
なんてごめんなさいm(_ _;)

高い目線の次だよぉ
その高い目標に達するのに
階段ないといけないべさ~って
利にかなっている話だよね、、確かに。。
階段を日々作っていくんだよ~

で・・・金髪彼女に?(・・。)ん?

そだね。何故そうなったのか?
原因追究がなければまた同じ失敗を
してしまうから。

次はどうしたらうまくいくか・・・を
ツリーで書きだして少しずつ
実践していくことだにゃ~

Σヽ(゚Д゚○)ノえ!来年は小殺界?
健弱か乱気かしら・・
私は来年・・・・大殺界の『停止』です(ToT)
しかも相方も・・・・
試練の年となる予定です。゚(*´□`)゚。
2014年10月27日 20:04
おこんばんは

天気が良くてお出掛け日和でしたねー
新潟駅や万代橋は兄が転勤で新潟に居たことがあるので懐かしがると思います

新潟では女性の方も立ち食いを普通に利用するんですね驚きました
バスセンターのカレー美味そうですね~画像を見る限り昔ながらのカレーという感じがしますが?
レトルトになるほどですから・・・インド人もビックリ!!(笑)
うーん、それにしてもバスセンターのカレー気になる~ン

コメントへの返答
2014年10月27日 20:45
トシさん♪こんばんは(⌒-⌒)

そうですか!お兄様が!(^-^)

あ。。私ね、札幌大通り駅の
紀伊国屋の地下の立ち食いソバの
香りを毎日通勤で嗅いでいて
もうたまらんくて会社の男性につきあって
もらって食べたことあるんです。
ひとりで食べるのは勇気がありませんでした(^^;; 
ここの立ち食い蕎麦は
若い女性が多いので皆あまり気にせず
立ち食いカレーライスでしたね(笑)

はい、きっと昔ながらのカレーだと
思うのですが・・一口目から
小麦粉の味が・・・
私の口には合いませんですた(^^;;
なしてこれが有名になるのか・・・
私には理解不能ですっ・・・・・・・・


2014年10月27日 20:40
銀たこは判るけど、バスセンターのカレーはいただけないなぁ・・・・。

またC級グルメの用意をしてますので首を長ーくしてお待ちください(亀頭も長くしてね、なんという発言を・・・・失礼しました)。
コメントへの返答
2014年10月27日 20:51
ezさん♪こんばんは(⌒-⌒)

>銀たこは判るけど、バスセンターのカレーはいただけないなぁ・・・・。


( ̄◇ ̄;)・・・何故にバスセンターのカレーが頂けないコトを知っているのですか!!!
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ111\(◎o◎)/!

相方曰く
「なんでこんなもの食わせたのか!と
脳が怒っている。。。」としばらく
まじ怒ってました(笑)

ないわぁ~・・・・

ないわ~・・・ってものもあるんだな~と
勉強になりました(笑)

で・・C級グルメってぇぇぇ?
2014年10月27日 20:45
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
名鉄は未だに立ち食いソバ・うどん・きしめんが
ありますが・・・・・
立ち食いカレーすげぇ。
うちの方では、カレーと言えば
coco壱しか思いつかないです。

お出かけにもってこいの天気でしたね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年10月27日 21:01
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
はい、いらっしゃい(⌒-⌒)

いえいえ・・
びっくりするほど。。。。×

自宅で作ってまずくっても
しょうがない食べるかって思うだろうが!
外で店でお金払って究極我慢して
全部食べたっ・・バツゲームかしら。。

coco壱は普通に美味しいと思います(笑)
とってもいい天気で半袖で
いい、もってこいのお出かけ日和でした♥
ありがとうです♪
2014年10月27日 20:48
USJって大赤字だったんだぁ~(ソコカ)
コメントへの返答
2014年10月27日 21:02
そうなのよ(⌒-⌒)


みんからを徘徊していて
世論を知れるのよ(笑)
2014年10月27日 20:50
新潟も日本酒天国だもんな~ 行かなくちゃ!

銀だこ マジで旨そう~ 新潟の町も

散策してみたいですね~🎵 www
コメントへの返答
2014年10月28日 8:52
そそそっ♪
日本酒天国&ラーメン王国&温泉県

銀だこは築地だけどね(笑)

新潟県なが~いから
まずは自分がいる新潟市から
散策しないとなぁ~と・・・・

やっぱ徒歩じゃないといろいろ
わからないしねぇ~やっと駅からだよ(笑)

2014年10月27日 20:53
銀だこはキノススの尾根遺産とアフターで行きましたが、美味かったなぁ!
その色のカレーを見ると…私の場合は高野山で食べたカレーを思い出します!
待ってる最中、食堂に遊びに来てる近所のおばさんにジロジロガン見された事…なんなんでしょ?(笑)
『なして』は私もよく使いますが、方言ですよね!(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 8:56
ススキノのどこかの交差点のとこに
銀だこ売ってるよねぇ
私も初めて食べたのはススキノだった
気がする(笑)

高野山のカレー?美味しかったのかなぁ

近所のおばさんにガンミされた?
きっと一目ぼれされちゃったのよっ( ̄ω ̄)

『なして』ね(笑)(笑)(笑)
北海道弁でしょうねぇ♪
2014年10月27日 21:01
私も、新潟空港へは、何度か…。
何故か、中国のハルピンへ、直通便があるんですよ…。

当然、新潟駅も…。
後、燕三条や長岡も何度か♪
2階建て新幹線、1階からだとホームを見上げるんで、ミニスカの女の子を期待しているんですが、一度も拝めたことは有りませんwwww

カレーとの別れが、彼との別れになろうとは…ねぇ…。>_<
コメントへの返答
2014年10月28日 9:01
Σヽ(゚Д゚○)ノえ!熊さん
新潟空港に?
してしてハルピン直通便が
新潟から?へぇぇぇ♪

私は燕三条も長岡も車で
通り過ぎることはあっても立ち寄ったことが
まだありませんっ

二階建て新幹線のその・・・ホームでの
ミニスカの中身を(笑)見るためには
何やら座席の下まで身体を屈まないと
見えないそうですっ(爆)
(相方談です・・・ったく(‘Д´*))

カレーとの別れ・・・彼との別れ
一瞬考えたけど・・わかった(笑)
それは秘密の哀しい捨て事件ですね(ToT)
2014年10月27日 21:10
新潟も天気良かったんですねぇ(^_^)v。


で?


なになに・・バスセンターのカレーのくだりは(笑)。

なんとなく想像つきそうだけど( ̄▽ ̄)。
コメントへの返答
2014年10月28日 9:04
土日はねぇ~ほんと
お天気よくって洗濯物しておいて
よかったぁ~♪
翌日の月曜から今日も雨だっしょ。。

で・・・・
聞いてくれるなおとっつあん!。゚(*´□`)゚。

なみじ1号さんの想像通りです。
ソースと醤油をかけてなんとか
食べましたっ・・・(;´д`)
2014年10月27日 21:30
こんばんみ(^◇^)

バスセンターのカレーが、なまら気になるっしょ!
レトルトで登場とは、大人気なんですね!
田んぼに落ちた車・・・なまら、気になる・・・
マジで、な・し・てって感じだわね(笑)
≧(´▽`)≦ アハハハハハ

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ☆彡
コメントへの返答
2014年10月28日 9:08
おは尿酸(笑)

バスセンターのカレー・・・
でしょ?レトルトにまでなるくらい大人気!
気になるから、食べに行ったっしょやっ
・・・・わやだったっ・・・

で、田んぼに落ちた車!
すんごい見通しいいし、車の量もさほど
今まさに落ちたばかりのようでしたっ
運転手さんも元気にお巡りさんと
事情説明していたみたいだよ・・・
なしてさねぇぇぇ!!
2014年10月27日 22:05
毎度(*´∇`*)ですぅ♪

今日は大雨を察知して家族車で出勤したから会えまへんですたね…。
でも途中何ヶ所か冠水してる道あったから、エキちゃんで行ってたらまた入院になるとこだった(-o-)=3ホッ

タイトル画像見ると、こんな建物が新潟駅~万代の間にあるんぢゃないかと誤解する人が続出しまへんか?(・∀・;)

バスセンターのカレーはね…ビンボな学生時代にあそこでバスを待ちながら、なけなしのお小遣いからなんとか食費を工面して寂しく食べた…て思い出がある人にしか分からない食べ物です…(;_;)
昔はこんなものをありがたがって食べてたんだよなあ(;゜-゜)…て、戦時中のすいとんを食べるのと同じ感覚かな?←食べたことないけど(*_*;)

だから美味いもん食いに行く時はみんなで行こうね~(^o^)/~
コメントへの返答
2014年10月28日 9:17
毎度~もど~も♪

昨日ワクワクしてエキちゃん
探していたのにっ・・・両手で思い切り
手を振ろうとっ・・。゚(*´□`)゚。
え(((( ;゚Д゚)))っ!また冠水している道
あったのですか?!
私は相方の会社からの帰り道に雷の
爆音にビビりながらカットビで帰って
きました(笑)
冠水している道路ならまたリップが・・・
雨の日はエキちゃんお留守番にしましょ❤

タイトル画ほんとだね(笑)どうしよ(笑)

バスセンタのカレー・・なるほど!!
すんごい頷ける!
そしてその戦時中のすいとん(爆)
上手だわぁ~白銀号さん!素晴らしい!
うまいわぁー!納得すぎるっ( ̄▽ ̄)v
いえ私だって戦時中のすいとんなんて味
知りませんから(笑)

そだねぇ~おいしいものを
皆で(みんなって何人ダロ・・)食べに
行こうねぇ♪
2014年10月27日 22:11
こんばんは(^.^)/~~~

最近その辺ウロチョロしてますw
そう言えば!!万代とかもらうめん屋さん情報コマチでありましたよ~♪

新潟に来て、そんな話題最近ありましたね~w
なんか灌漑深いですね。素敵な思い出を振り返る事も出来ますし、
天気も良くいい日でしたね。
新潟、これからも探索してください(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月28日 9:29
おはようごじゃりますぅ♪
LENさん(^-^)お疲れ様かな?

聞いた聞いた!LENさんはあの辺で
仕事しているんだよって(^-^)
あぁあのあたりで最近の・・・
肉体労働されてるんだなぁ~って
「がんばれぇぇぇ!LENさぁ~んっ」って

心の中で言ってた(笑)

そそそ生まれて初めて訪れた新潟は
肋骨折ってまして・・爆
歩くのも不自由でした(笑)
当時はもう二度とくることがない土地だと
思ってましたからねぇ...( = =)トオイメ
2014年10月27日 22:13
銀だこ・・・・・美味いっすか?

・・・・・そーですか・・・・・

娘に伝えておきますね!

(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2014年10月28日 9:37
おは尿酸は大丈夫ですかぁ╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮
イソメさん( ̄▽ ̄)v

築地の銀だこ・・・
イマイチですか?・・・

私は大好き❤
回りの生地が意外と固めで
中がドロドロ( º﹃º` )

娘さんに伝えて❤
(・・。)ん? イソメさんってどこまでが
本気で冗談なのかわかんないからなぁ
(^^;;
2014年10月27日 22:14
今晩わです♪

銀だこだ〜(@ ̄ρ ̄@)
しばらく食べてないな〜

JRの立食いソバも食べたいな〜
バスセンターのカレーも気になる……


いかん食べ物しか出てこない(笑)

なしてあんなとこに車が落ちてるんだろ〜
よそ見ですかね(^^;;
コメントへの返答
2014年10月28日 9:42
おはようです♪こはぼうさん(⌒-⌒)

そそ私もしばらく食べてなかったの
銀だこ・・この味が食べたくて出店の
タコ焼き食べたけど
ちっがぁぁぁ~う!(`Д´*)だったのだ。

JRの立ち食い蕎麦もさぁ~
なしてあんなそそるようないい匂い
させるんだ?喧嘩売ってのかしら(笑)

バスセンタのカレーは貧乏学生が
少ないおこずかいから食費を出して
バスを待っている間に食べていた
言わば、戦時中に食べていたすいとん
みたいなものらしいです(笑)
安くて量もはんぱなかったわ(笑)

田んぼおっこち車は
きっとよそ見かいねむりだろうなぁ~
あり得ないもの!
「なしてぇぇ」って何度も言ってた私・・
2014年10月27日 22:36
こんばんは(^.^)

昨日のUSJのテレビは自分も見てました󾠓

400億の資金を作る、あやつは凄いですね󾠓

ちょうどV字回復してきた約2年前かな?に行きましたよ、車で(笑)

後ろ向きのコースターも乗りましたので、あやつの案の乗り物だったとは(笑)

行く前は噂ではあまり良くないとは聞いてましたが、2日間タップリ遊んで来れました!

次は新幹線で行きたいです(笑)

新潟は、いいとこですよね󾠓

年に3回4回は行くかもです✨

日本酒だけ買いに行ったりしてました(笑)

海産物も美味しいし♪

あっ、また行きたくなってきた(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 9:52
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです(^Д^)
Northフェイクさん♪

観てた?観てた!!
凄いよねっ、彼も興奮して成功への
道を語ってくれてたけど
私も興奮して武者震いしながら
真剣に見入ってました(⌒-⌒)

後ろ向きコースターNorthフェイクさん
乗ったの!!!すごいっ
したけどそんなことも考えるアイディア
凄いよねぇ~私なら自分が酔うから
絶対嫌だな(笑)

私は大昔にまだ出来立ての人気だった
USJにバック・トゥ・ザ・フューチャーの
デロリアンに乗りに行く予定だったが
行かなかった記憶だけが残念無念の
まま・・訪れたことないんです(^^;;

そそNorthフェイクさんに
新潟の牡蠣食べれるとこ教えてもらったよねぇ~結局行けずじまいだったが・・・(^^;;

また、新潟散策して教えてね(爆)
2014年10月27日 23:03
言ってくれたら、
会いに行ったのに~お姉さま~(*´Д`)

なして、
田んぼに(笑)
運転手さんいたんですか?
飲酒運転で夜中に落ちたのかな?
で逃げたのかも( ゚Д゚)
コメントへの返答
2014年10月28日 9:55
あきちゃん♪
今日も美人ですかぁ~?(^Д^)

なして・・・田んぼにおっこちるかな~
だよね。
しかも今さっき落ちたんですって状態
でした(笑)(午後2時くらいです)
パトカーが私たちの車を誘導してくれましてね、運転手さんも元気に事情聴取されて
ました(笑)
なしたんだべなぁ~(笑)
2014年10月28日 2:33
あんねぇ~

札幌のスープカレー侍 って知ってます?

そこが、ルーカレー専門店もオープンしたんだけど、超うんめ~( ̄□ ̄;)!!

立ち食いではないけどね(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 10:08
ma-syuさんったら
丑の刻にここに居らしたのね(笑)

スープカレー侍?
ジュリーの歌なら知ってる( ̄ω ̄)
「片手にピストル~心に花束を~♪」

札幌に居た時は「花車」という
大泉洋が宣伝してたスープカレー屋さんが
会社の裏にあってよく通っていたけどね、
やっぱ、私もルー大柴がいい(笑)
2014年10月28日 6:26
(・・。)ん?

カレーのくだり、何かあったの?
コメントへの返答
2014年10月28日 10:09
うんとね・・・・
うんとね・・・・・

貧乏学生が
少ないおこずかいから食費を出して
バスを待っている間に食べていた
言わば、戦時中に食べていたすいとん
みたいなものらしいです(笑)

それ知らず食べてみて撃沈して
帰ってきました(笑)
2014年10月28日 6:27
この土日はこちらも天気は良かったです。
ようやく近所の木々が色づいて来ました。

新潟駅周辺、新潟市へはまだ行った事がありません。

前にテレビでバスセンターのカレー見た事があります。
このお店、おそばよりカレーのほうが大人気らしいですねー
その番組で新潟はカレーの好きな人が日本一多いと言っていましたー
このカレー確かに美味しそうー福神漬けもいいですねー

銀ダコは我が家でも時々買って来ますよ。
たこがしっかり入っていて美味しいですー
弥彦へは昔行った事があります。


「高い届かない目標であってもそこまでの階段を作れば上がって行ける」
これ頂きました。
コメントへの返答
2014年10月28日 13:02
comotoropapaさん♪
こんにちは( ̄▽ ̄)v

そうですねぇ~ほんとようやく
紅葉が少しずつ・・・・

新潟って仕事で出張とか知り合いが
いるとかではないとなかなか来る機会って
ないとこですよねぇ~私もそうでしたからw

え(((( ;゚Д゚)))っ!TVでも放映されて
いたんですねぇ~バスセンタカレー!
私が行ったときもお蕎麦を食べている人は
二人くらいで他20人くらい皆
カレーライスでしたよ(^Д^)
らしいですっ!カレーの消費量が
日本一とか・・・
レルヒさんというユルキャラがいるんですが
やはりカレーです(笑)
だが・・しかし・・・このバスセンタカレーは
美味しいというより・・エ・・ト・・・・(-公-、)
安くて量が多く学生さんに人気が
あるようですw

銀だこ♪美味しいですよねぇ❤
ホフホフしながら食べました♪
天つゆにつけて食べるのもありますよね。

弥彦・・・弥彦神社がとっても好きです♥

「高い届かない目標であってもそこまでの階段を作れば上がって行ける」。。。
もらってくれて嬉しいです!!!( ̄▽ ̄)v
2014年10月28日 9:12
今週から気温が下がり始めてますが
体調管理も万全の様で 遠~くから姫君の
お守り役としては 安堵しておりますよ~笑
そろそろ・・かなぁ~と お邪魔しました。爆

世の中に存在する全ての企業は人に 
その時代の変化の中で 将来を見据えた上で
時代・々に人が欲しがる様々な価値観を与え
続けていかなくては ならない生き物ですね。

現在地の確認から今の体力、あらゆる角度
から分析する力、発想等々を社内や社外から
求め続け社運を賭け企画を練り上げ その
時代背景が企画を後押しする・・タイミングこそ 
その明暗を分ける最後のエッセンスでは
ないでしょうかね?
そのタイミングでさえ 社会の流れを読み
人為的な仕掛けにより造りだす昨今という意味
では恐ろしい時代ですが 面白い時代でもあり
ビジネスチャンスは ゴロゴロ眠っているとも
言えるのも事実ですかね。

新潟 散策♪ 秋から冬へと様変わりする時期
に入り 気分を癒すには イイですね。
  
コメントへの返答
2014年10月28日 13:42
shin爺(笑)
こんにちは( ̄▽ ̄)v

今の新潟は嵐のように雨と風で
銀行へのお出かけを止めてぬくぬくと
部屋で聖羅ワールドにおります(笑)

爺の仰るように将来を見据え人々が
欲する多様な価値観を分析しながら
変化を恐れず改善・改革を続けていける
企業がやはり生き残り大企業へと
なっていくものかと思います。

現在地の体力を分析し社内外からの
発想・・企画を練りタイミング・チャンスを
掴む・・・やはりそれは
人為的な仕掛けが大きいというか
私は全てだと思います。

そうですねぇ~今の時代だからこその
ビジネスチャンスはゴロゴロありそうですっ
育成にて人財となりコアリーダーを
大勢企業では育ていって
今回の森岡毅さんのように飛躍して
もらいたいですねぇ!

新潟散策・・・まだ始まったばかりです(^^;;
心豊にするのも、ぶら~り散策です♥

ありがとうございました♪
2014年10月28日 10:08
セイラさんのお口に合ったかどうか?

不安になってきた~ すくなくても

バス停~よりは 間違いない! と思いますよ🎵
コメントへの返答
2014年10月28日 13:25
よっしーいいねさん♪

待たせたねぇ~
食べてから感想やらUPしようと
思っていて・・・本日のお昼に
食べましたよぉぉぉおぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

めっさうまかったっ!!!!
うまかった!!!!!
ほんと美味しかった!

ありがとうですっ!!!!
2014年10月28日 10:33
「深く底の見えない目標であっても
液前の栗ニックでオペすれば到達できる」

_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

       って、ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!


な訳で、
     姫様 オハヨーございます♪ (^^ゞ

ホントo(゚Д゚) 週末はイイお天気でしたね!

黒豆も思わず半袖にズボン捲くりあげて
 洗車しちゃいましたぁー! (*≧□≦)ノ

で、銀だこさんは地元のスーパーにも
ちょこちょこ?屋台で販売に来られますョ!
こっちでも結構な人気みたいです!(´・∀・)

カレーは… (+д+)ゲキ○ズー

          だったんですね? ( ;谷)

まま!
食べてみない事には判りませんので
世の中には、こーいった紋もあるんだ!
     って事でお許しを…。┐(´ー`)┌

しっかし最後の車…助手席の尾根遺産に
「何か」してもらってたんですかね?(何っ
コメントへの返答
2014年10月28日 13:39
で・・
あんですって?
深いところに届くにはどんなオペやん?

φ(..)メモメモしなくてええからっ!(笑)

な わけで・・どういう訳じゃぁぁぁ

こんぬつは(⌒-⌒)黒豆さん(^Д^)

島根の島もお天気よかったですかぁ(^Д^)
半袖と半ズボンですか?(笑)
(半ズボン持っています?)

銀だこは全国だねぇ~
何処でも食べられるけどずーっと
食べていないと食べたくなる・・・

( ̄◇ ̄;)・・・またバスセンタカレーの
話をするんですか?(-公-、)・・・・
ごめんなさいいうとんねんなぁ~(笑)
       (何語だろう・・)

そそそ何事も経験や♪
酸いも甘いもじゃ(笑)

えぇ( ・᷄д・᷅ );?そぉかぁ隣に
尾根遺産が居て・・・・・・・・・・
田んぼに落ちざる得ないほど
だったのかしら・・・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


2014年10月28日 10:40
ぅぅぅ

ぅっくしぃ


(・:゚д゚:・)ハァハァ


手足がながい (๑¯ิε ¯ิ๑)

手首足首。。。細!!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

(・∇・)

コメントへの返答
2014年10月28日 13:49
みぃぽ~❤

ぅぅぅっておなか痛いのかと
思ったでしょ(笑)

身長167センチあるから
そりゃ手も足も長いでしょ(笑)

手首足首は細かった頃のなごりだな(笑)

今お腹が狸になりそうな不格好に
一段一段登っております。゚(*´□`)゚。
哀しい・・・中年太りちゅうねんか?(笑)
2014年10月28日 13:39
良かったです! あまりにタイムリーな?

ネタだったので 一瞬 失敗したかな?って

安心しました❕💃
コメントへの返答
2014年10月28日 13:52
そでしょ・・・

レトルトカレーだもんね・・・
もしかして気にされたらどうしようって
実は私も少し気になってたんですよっ・・
やっぱりぃ~気にさせてしまって
ほんとに申し訳ないです(*_ _)人ゴメンナサイ.

まってね、これからホトギャラに
UPするからにぃ❤
2014年10月28日 13:53
はじめまして(`・ω・´)ノ
バスセンターのカレーだー(๑✧∀✧๑)☀
よく友達に買ってきてもらいました٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
懐かしい!!
コメントへの返答
2014年10月28日 14:02
初めましてP2.passoさん(⌒-⌒)

滋賀県の方なんですねぇ(^Д^)
バスセンタのカレー・・・ご存知ですか!

なんだか申し訳ないっ・・・・[●´;д;]

そうですか。。懐かしい味なんですねぇ
そうよね、だから有名になるのよねぇ(^Д^)

コメントありがとうございました(^_^)/~

2014年10月28日 18:01
カレー

混ぜ混ぜしてね~ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2014年10月28日 18:25
そうだった・・・

HIRO15さんは
しっかりマゼマゼして
食べるんだった(笑)

でもこりわぁ~(^^;;
2014年10月28日 20:05
こんばんは。

たこ焼き、久しく食べてないですね。

友人からは私の作るたこ焼きも中々好評なんですよ。

バスセンターのカレー、…。だったのですね。

以前、カレー評論家(笑)の話で、カレーが美味しくないと思ったら胃薬だ。というのを聞きました。

漢方の胃薬の成分ってカレーのスパイスですよね。

なので混ぜると美味しくなると言ってましたね。

やった事ありませんが。(笑)
コメントへの返答
2014年10月29日 7:44
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです(⌒-⌒)

寒くなったねぇ~
手稲山に雪が積もったねぇ(。・_・。)

手作りタコ焼きはきっと
もっともっと美味しいと思ふ❤
b503さんは意外となんでも作るのね♪
偉い!偉い♪

で・・・胃薬がスパイスに???
ひぇ~\(◎o◎)/!
へぇ~ぇ
食べ過ぎても一石二鳥になるしね(笑)
2014年10月29日 10:06
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!

Z 大師匠先生様の1番濡り〜に大幅に遅れ・・・

驚異的な遅LOW遅米 31番濡り〜・・・

(´;ω;`)ウゥゥ

聖羅さま 申しわけあるません・・・

USJ一度も逝ったことありません・・・泣
(TDLは何度か逝きましたけど)

M字・・・V字開脚♥・・・もとい!

V字回復へのお話しはためになりますね!
(わたしは観てませんでしたが)

銀だこ わたくすも大好きでつ♥

他の米欄を拝見するに・・・
そこのカレーは残念な仕様のようですね(汗)

でも・・・どれほど残念なのか、恐いもの食べたさで・・・

ちょっと興味があるかも・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

それ 食べに新潟逝こうかな(爆)

運転席のセクシー性裸様ショット
感動いたしました♥

あるがとうござうまつ!
コメントへの返答
2014年10月29日 10:25
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

おかしぃ!(笑)

Nyarrariさん、おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさん♪

Z 大師匠先生様のやることも
おかしかったけど・・・(笑)
焦ってキーボード打っただろうにと
想像すると・・

プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

ぜんぜん遅くたって早くたって・・・
きもちぃのに変わりない   (・・。)ん?

私もUSJ未経験でつ(笑)
私もディズニーシーには逝きました(^Д^)

「M字開脚もといV字回復」ってブログに
できればよかった・・・

(´;ω;`)ウゥゥ

すんごいおもしい(笑)(笑)(笑)

流石天才だわぁ~Nyarrari さん(笑)


もうここのカレーのお話は・・・(-公-、)

それなりの思い出をお持ちの方
たくさんいらっしゃることがわかり・・(^^;;
反省(=´;ω;`=)

Nyarrariさん♪ありがとう(^_^)/~
2014年10月29日 18:56
こんばんは聖羅さん!

高い目標でもそこまでの
階段を作れば上がって行ける…
なるほど~確かに…
その前に階段が届かないよ!
…とやはりできない言い訳の方が
先行してしまうダメな私です~_| ̄|○

バスセンターのカレーですか!?(・ω・)オオー
こんなに有名になる前に
一度だけ食べたような…
あまり覚えていません(^^;)

とすると聖羅さんと同じく
記憶から消そうとした
のでしょうかね~( ̄∇ ̄)ハハハ
コメントへの返答
2014年10月30日 5:42
二回目、今日のおはよぉ(* ̄0 ̄)ノさん❤

確かに~
…とやはりできない言い訳の方が
先行してしまう

凄いじゃん、shiromisoさん!
自分でそう言って気づいてる(笑)

食べた気がするけど覚えてないって
ウケル!!
ちゃんと記憶から消えている!(笑)

私は忘れられそうもない・・・爆
相方も怒ってたし(笑)
おいしいもの食べにいこうねぇ~
2014年10月30日 0:35
こんばんは。

白い”マークX” 綺麗ですね。 オイルも換えてもらって、きっと”ゴキゲン!” でしょうね。
USJは、まだ一度も行った事がありません。こんなジジイが行くと、ショク死してしまいますので。

教えて頂いていました 新発田の”赤シャモジ” さんに行ってきました。お腹一杯、(餃子まで)食べてきました。
コメントへの返答
2014年10月30日 5:50
恥ず!高齢911新参者でさん♪

そそ不思議とごきげんの顔に
見えたマークX号ですo(^ヮ^)oわーい★
ここんとこの雨で今汚れてるけど・・

USJに行ったら過激な乗り物に
乗るおつもりですか!!!ショック死だなんて・・・爆笑!

で・・・なんとあの濃厚こってりの
赤シャモジに行かれたですって\(◎o◎)/!
だって!濃厚なラーメンダメだって
全部食べられないって・・なのに
餃子までだなんて!
腹八分目までにしないとあきまへんがなぁ~
食べた後のお身体の調子が心配ですぅ・・

2014年10月30日 7:03
おはようにゃ~(=^・^=)♪

カッコイイ、マークXですね~・・・・・しかし凄いね~・・・そのホイル!・・・やっぱり4か月待ったの~?なかなかイイですよ~(^◇^)カッカッカ~・・・・・
コメントへの返答
2014年10月30日 8:35
おはようニャア(●ↀωↀ●)✧

これね、4か月待ったらしいけど
なんと小さな穴が空いていたらしく
後ろ2本だけ今年に取り替えたのよ。

なぜか元々よりでかくなったの(笑)
それを私は数か月でガリったというシロモノ
(●ↀωↀ●)✧

カッカッカ~って
( ̄b ̄)シーーッ!!よ
2014年10月30日 10:06
おはようございます。

言い忘れていました。→  やはりこってりラーメンは半分まで食べたところで丁度良い位でした。
 鍛えていない肉体が”超”高年齢化している事を嫌でも感じますねぇ。
コメントへの返答
2014年10月30日 10:27
毎度様です(⌒-⌒)

はい、私も最近そうです。
こってりは食べ始めがすんごくうんまぁ~って思うけど全部食べたらその日の
夕飯が食べれないほど
もたれてしまいます(;´д`)

ミニラーメンならいいですね♪
肉体というか消化器系が
ガツンとくるものに耐えられなくなりますね。
お蕎麦にしましょ❤
2014年10月30日 10:14
セイラさん、こんにちは(^.^)

そっか...たしかにセイラさんは新潟空港を利用する方がメインですもんね(^^ゞ
私も先日新潟駅周辺に行ってきましたが、パッと見、以前に比べて人は少ないかなぁ...という感じでした。でも実は...一歩小路に入るとなかなか賑やかであったりするわけなんですけどね(^^ゞ

バスセンターのカレー(^^;?
有名?全く知りませんでした(笑)
あ、新潟駅のホームの立ち食いソバは美味しいですけどね(*^▽^*)

駅前散策...今度はぜひ古町/本町界隈をどうぞ(*^▽^*)

コメントへの返答
2014年10月30日 10:50
こんにちは♪
backspinさん(⌒-⌒)

そーなんですっ
しかも空港にベタ付けのマークX号が
送り迎えをしてくれるので
JR駅には用事がなかったのです(^^;;

新潟駅は栄えているなぁ~って
思いましたよん。ほんの15分くらい
車で走ったら我が家だけど我が家は
すんごい田舎だよ(^^;;たんぼと畑だらけで(笑)その自然が新潟ってイメージに
なっていますσ(^_^;)

バスセンタのカレー・・・うん。
backspinさんは知らない気がする( ̄ω ̄)
なぜかって?


なんとなく・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2014年11月2日 6:23
おっ、銀だこだっ(^∇^)

私も大好きですです銀だこ♪

私は昔から塩ダレが好きで塩ダレばかり食べてます(^o^;)

たまには王道のソースも食さないとですね(^^)
コメントへの返答
2014年11月2日 11:39
銀だこ!おいしぃよねぇ~

塩だれは・・初耳です!
てんつゆは知っているけど・・

へぇぇ~

そだね、ソースとマヨネーズっ
うふうほ♥

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation