• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

ベランダ菜園収穫へ~

ベランダ菜園収穫へ~

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です♪






先月(5/13)フォトアルバムに
「ベランダで家庭菜園始動といつもの観葉植物」
をUP致しました。

さて、一か月が経過しました我が家の
ベランダ菜園の様子を綴りたいと思います(^Д^)


◆きゅうり♪


植えて一週間くらいでしょうか・・
真ん中には、虫予防に「オレガノ」ハーブを植えています。
オレガノもポトフなどを作ったときはみじん切りにしてインプット❤

黄色い花がチラホラと・・もうこれだけで花が咲いた!と




と大喜びですっ



おんやっ!!\(◎o◎)/!これって・・これって・・もしや・・
お子ちゃま?


ちょっと飛びますが(笑)ほぉ~らきゅうりになってきた!


 2本くらいいい感じで実になっています。

キュウリの一番果(最初につく実)は早めに取った方が良い、
とよく言われます。
これは、株を疲れさせないようにするためです。
まだ株が小さい生育初期に実を大きくさせると、
株へのダメージが大きいためです。
家庭菜園では10cmくらいを目安にすれば良いでしょう。
同様に二~三番果までは、実が小さいうちに収穫する、
若取りを心がけた方が結果的に高収穫になります。
(ネットより抜粋)


初めての我が家に訪れてくれた「きゅうり」は
そりゃあもう可愛くて可愛くて食べちゃいたいくらいを
実践しました(笑)

味は「うん。きゅうりだ」くらいです(笑)

おぉぉ!!2株合わせて3本くらいがいい感じで
おがってきました(北海道弁かな・・?)




相方もニンマリしてベランダを眺めています(笑)

素晴らしい眺めですっワクワク(。・_・。)ポッ




2回目の収穫は3本となりました!!(6/13)
素晴らしい・・・



カッターで採ると・・・
みぃてぇぇぇ!!!切り口から滴が

こんもりもっこりです!





最高ですっ お次も5本くらい採れそうな感じ(#^.^#)


◆ピーマン


白い花がちらほら咲いてきました(* ̄m ̄)







コレって・・・もしや・・まんぴぃ~だよね??



ほらぁぁぁ!!第一関節まで伸びた!(笑)


3本の指です!!(*μ_μ)ィヤン



親指も添えて3本指!!


(; ̄Д ̄)ハァハァ


そろそろフィニッシュでしょ!!!




お店で売っているのとなんら変わりありませんっ
(#^.^#)

◆枝豆(茶豆)





さやえんどうのような実が出てきました!

楽しみで( º﹃º` ) がでる・・

◆三つ葉



種から植えてやっと芽が出ました(;д;)




ワッサワッサ・・でもこのままでいいのかしら・・




収穫




◆大葉




この大葉は苗のときからかなり頻繁に
料理ごとに1枚~3枚~5枚~と収穫しております。
おかげでこの一か月間は大葉は買っておりません。


◆トマト




ミニトマトと桃太郎トマトを先週より植えてみました。
最近小さな花がちらっと咲いております。

これからになります(* ̄m ̄)

自給自足とまでは言えませんが
夢だった家庭菜園です。

小さいプランターでの
栽培ですが、毎朝、毎夕の楽しみで
素敵な時間となりました❤

ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2015/06/13 21:34:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

お疲れ様!
Tom君さん

祝・みんカラ歴9年!
あっちブラックさん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年6月13日 21:39
汁が・・・・・溢れてきたのですね・・・・・

切り口から・・・・・'`ァ'`ァo(*´д`*)o'`ァ'`ァ
コメントへの返答
2015年6月13日 21:43
あら・・

(*μ_μ)ィヤン・・・

まるで・・・

画漫お汁?

おほほ❤
2015年6月13日 21:42
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

いっそのこと、畑を持ってみては(* ̄∇ ̄*)

まんぴいとか見たら、含んだ焼酎マーライオンにw

スーパーほどじゃなくても、実ると感動的ですなぁ♪♪♪
コメントへの返答
2015年6月13日 21:47
天童のスバリストさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

ほんと畑で思い切りもっと
いろんな野菜を作ってみたいです♪

「まんぴぃ!!
ま ん ぴ ぃぃぃ~~~!!!」

(笑)

そうなの、B級品でもC級品でもいいの!
だってど素人の私が初めて栽培したんですもの・・・(///д///)
ありがとうです♥

2015年6月13日 21:43
ベランダ活用法ですよね❗
私もミニトマト作ったり(>_<)
今は朝顔と躑躅を。
ミニトマトは娘が勝手に食べてしまいます(-_-)💦
コメントへの返答
2015年6月13日 21:55
アダモちゃん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

ベランダはジャングル化しております(^^;;

洗濯ものも干したりしてるし凄い活用w

朝顔と躑躅?凄い!!!
綺麗だね。窓の外・・♪
2015年6月13日 21:44
何だか、こちらも心が癒されます。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年6月13日 21:57
はまぞうさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

ほんと?そりゃ、嬉しい♪ヾ( ^ω^)ノ

それ聞いて私もなんだか

ほっこり♪❤

いい夢みましょう(@^^)/~~~
2015年6月13日 21:46
こんばんは。

どれも旨そうな出来映えですね。

うちのゴ~ヤさんもボチボチです。

育てるって難しいですね。
コメントへの返答
2015年6月13日 22:00
team bonさん
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

今のところ全部成功していますが・・

ゴーヤ!!凄い!!
私も今の野菜たちを卒業したら
ゴーヤだな(⌒-⌒)

>育てるって難しいですね。

「作り方」ってネットでたくさん見て
お勉強しました(^^;;

でもそうやって育て実になってくれると
感激です(;д;)
2015年6月13日 21:50
家庭菜園、
愛情タァープリで、すんごい大家族デスね〜♪

やってみたいけど
サボテンさえも枯らしたワタシなので
ファミリーの許可がおりません(T ^ T)
コメントへの返答
2015年6月13日 22:02
しるしる14さん♪
こんばんみぃ~♪

( ̄◇ ̄;)
砂漠でも育つ・・枯れないサボテンを
枯らしました?
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ま・・時期見てこっそり
ひとりで始めましょ。おもしぃよん♪
2015年6月13日 21:53
我が家も今年出窓で始めました
キュウリ、南蛮、ミニトマト、20日ダイコン、サニーレタス、ミツバすべて順調です(≧∇≦)
気になるのはキュウリにアブラムシつきませんか?
コメントへの返答
2015年6月13日 22:06
千輝さん♪
こ ん ば  ん o(^ヮ^)o

お宅もやってますの?ウフフ
サニーレタスもできるんだ!!いいな・・

きゅうりの虫よけに
一緒に「オレガノ」(ハーブ)を植えるといいと
ホームセンターで書いているのを見まして・・一緒にオレガノを買ったのよ。
それと5日に一度虫除けスプレーを
かけてます。おかげさまで
虫知らずです。。今のところですが(^^;;
お互い楽しみましょう❤
2015年6月13日 21:57
こんばんは(^O^)/ セイラサン♪

ホントにこんもりもっこり~(笑)
マンピーもスゴイ!

最近、家庭菜園やってないので、見たらやりたくなりました♪
大きくなってるの見ると嬉しいんですよね!

久しぶりにちょっとやってみようかな♪
コメントへの返答
2015年6月13日 22:21
NOMUNOMUさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o

こんもりぃ~(*μ_μ)ィヤン
もっこりぃ~(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ん❤

まんぴぃ~~~~!!

(; ̄Д ̄)ハァハァ

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

毎日、景色が変わるのよ(笑)
育っているのがわかるのがほんとに
おもちぃ!!!
そして今は、きゅうりと大葉とまんぴぃは
買い物にいかなくて自給自足❤
素晴らしすぎるでしょ(笑)
2015年6月13日 22:22
ウチの庭も・・・

放っているだけで、なにかしら喰い物が
自生し始めます!(((*≧艸≦)ププッ

でも私は喰わんので、昆虫や鳥達の餌
となっております・・・(^。^;)

だから、ウチの庭は、野生の王国!!


と、見事な三段論法でまとめましたぁ!

( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
コメントへの返答
2015年6月14日 6:26
おはようん

放っているだけでって・・(笑)
何か以前に植えていたのかしらねぇ~
自生って流石!
庭もしんげん家流♪

三段論法!おもしぃ!!!

私は料理が好き
育てるのも好き
だから菜園を作りました。。
う~むいまいち論法だなぁ~(笑)
2015年6月13日 22:33
こんばんは

家庭菜園で育てた野菜って市販のと比べると形は悪いですけど味が違いますし低農薬や無農薬
ですから安心ですよねえ。これらの野菜で今度はサラダでも作って「ダ」頑張って下さい(ぁ
コメントへの返答
2015年6月14日 6:29
柴王さん♪
おはようん♪

ピーマンはなかなか美人よぉ(^-^)
無農薬•Ψ(`∀´)Ψ
今朝のフキとわかめのお味噌汁には採りたての三つ葉をたくさん入れて食べたら
もうさいこぉぉぉ!!と絶賛しました❤

「ダ」・・・・あらっ忘れてたし・・
そうやってたまに私をいじめてください(笑)
その都度思いだし戒めますから(^-^)
2015年6月13日 22:39
セイラさん こんぬつ(^^♪

いいですね~いいですね~♪

収穫♪「うん。きゅうりだ」くらいの件で笑わせて頂きました(笑)

毎日成長が楽しみで可愛いですね(^^)

相方さんのニンマリ笑顔が目に浮かびます。

コメントへの返答
2015年6月14日 6:32
LENさん!
おはこんぬつo(^ヮ^)o(笑)

いっしょ~いっしょ~♪
筍も収穫できないかしら・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

あまりね、味が濃くないのよ。
でも食感はきゅうり・・(笑)

朝、ベランダへ~とカーテンを
開けて見るのがわれ先にっと
相方と競い合っています(笑)
2015年6月13日 22:41
こんばんは。
大豊作ですね((((;゚Д゚)))))))✨

我が家はカミさんがトマト🍅を
植えてますよ〜。
着実に育ってます(o^^o)
コメントへの返答
2015年6月14日 6:38
あば73さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

いや~私は丸メガネで太っていて野球選手ではありませんよ~
あぁ~それは左門豊作でした(^^;;
(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ

あば73さんのお宅には
トマトがたわわに~🍅♪
幸せだね(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
2015年6月13日 22:45
セイラさん今晩は(._.)(^.^)

キュウリだ~、家庭菜園もやってるんですね!(^_^)
収穫が楽しみですね!(^-^)

実は、家もキュウリがなってるんだ!
まだ小さいけど・・・・・あとピーマン、ジャアガイモ、トマト?かな。
嫁の親が 管理してます。
コメントへの返答
2015年6月14日 6:42
学さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンセットメモリ~w

家庭菜園ちゅうか・・・
ベランダ菜園ですが・・・
えへ(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡

なんですと!!学さんったら
ジャガイモもぉ~!!!素晴らしいっ!!
なんせスーパーへ買いに行かなくても
採れたて新鮮野菜が我が家にあるって
ほんとに幸せで・・・
捥ぐときなんて一個一個大切に・・
人生の上で新たな喜びを知りました。
2015年6月13日 23:07
ベビーコーンの様にベビーキュウリ美味しいんじゃないかなぁ~(*^¬^*)


口の中でもてあそんだりぃ~♪躊躇なくかじったりぃ~♪

我が家から車で20分の場所で「金スマの1人農業」やってるよ(* ̄∇ ̄)ノ

俺は過去に茄子作り失敗して…

実ったけど何故か表面が茶色くブチブチになっちまったさ(;´_ゝ`)

コメリは便利だよね(゜∇^d)!!


コメントへの返答
2015年6月14日 6:51
V魔っくすさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンタモニカ~♪

いやはや・・・ベビーではなく
いっちょまえの大きさでございまして・・・

>口の中でもてあそんだりぃ~♪躊躇なくかじったりぃ~♪
(*゚Д゚*)え???   (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ん❤

一人農業!?そりゃ大変だなぁ・・・

ナス作りに失敗?
虫やカビでダメになる事が多いらしいねぇ

でも子作りには大成功だったっしょ!
V魔っくすさん!!
孫まで繋がっている♪
2015年6月13日 23:07
我が家も数年前まで、市から借りた畑で家庭菜園やってました。
茄子やトマトが輪作を嫌うとか、随分勉強しました(^-^;
コメントへの返答
2015年6月14日 6:55
Dさん/エボ3さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンDay♪

輪作?
なるほど・・・そういう手法もあるのですねぇ
しかし、トマトはそれを嫌うのね?
じゃ毎年トマトは同じ場所だね♪
おかげで私も勉強になりましたヾ( ^ω^)ノ

畑ならいろんなものが本格的に
できていいですねぇ~❤
2015年6月13日 23:14
プランターでの家庭菜園良いですね
ウチも裏庭でプチトマトくらいはやっているようです
トマトは連続して同じ土地を使う場合、土地の栄養とかが大変だよね〜
コメントへの返答
2015年6月14日 7:00
ムーシャさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです♪

裏庭にはニワトリが二羽いてね・・・って
浮かんでしまいました(笑)

ムーシャさんも詳しいのねぇ~
また来年作るときは耕さないとね
プランター内・・ほっかぶりしないと!!

ぷぷぷプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年6月13日 23:19
セイラさん、こんばんは~😄
家庭菜園いいですね‼🌽🍅🍆
きゅうり、ピーマン美味しそう~
青々してるね😆

ゴーヤを、カーテンにしているお家、ステキだなぁって思います。😃ECOだね🎵

自分で育てたのだから、新鮮、安全が、確認済だしねっ!😊

‥でも、私は、苦手かな(笑
枯らすの名人です❗😆

頑張っていっぱい育ててねー✨p(^-^)q✨

コメントへの返答
2015年6月14日 7:06
チイコマンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンディ❤

さっきね、お味噌汁に三つ葉を
ばーって入れて食べたら
どこかに飛んでいきそうなくらい
美味しかった(笑)
あんな小さい葉っぱでもちゃんと三つ葉の
香りがうんまかったです♪

ゴーヤのカーテン!!知ってる知ってる!
ゴーヤはたくさん生ったら食べきれないねぇ

いやいや、私も昔ベランダでトマトを
栽培したこと2回ほどあったけど、
一回目は枯らして2回目は腐らせました・・

今は、仕事していないから
ベランダ菜園に夢中でちゃんと管理
できるからだよ~ん

でもお子さんと一緒に育てたら
楽しいよぉぉ♪
2015年6月13日 23:22
\(☆^〇^☆)/ オバンデス

家庭菜園!ええ邪魔医科(爆)(*^^*)
キューリー婦人(爆)(*^^*)
お汁が・・・(๑゚ヮ゚๑)㋻㋔
でも、愛情込めて育てた新鮮野菜!
絶対に美味いよねヽ(・∀・)ノ

これからの収穫が楽しみっ酢ね!

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2015年6月14日 7:10
誰がオバンやて?(;¬_¬)
(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)ノato1
うふ❤
おっぱいよ~ん♪

キュリー夫人(笑)
上手い事言った!!!
キレてるわねムキーヽ(`Д´)ノじゃなくって(笑)
朝からハイテンションのσ(^_^;)

これからわっさわっさと収穫できたら
道路でゴザ敷いて売ろうかしら
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

買いにきてねぇ~新潟まで(@^^)/~~~
2015年6月14日 0:16
自分で育てた野菜たち

素敵です♪( ´θ`)ポッ

そろそろ追肥が必要な子達が居るのでは無いですか?まだ大丈夫かな?
上手く育ててくださいね〜(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年6月14日 7:16
t272さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンセットメモリ~w

素敵でしょ(///д///)

実が出てきたころに一度肥料を
買ってきてあげました(^-^)
今日今月2回目の追肥の予定です♪
必死にネットで育て方を勉強してます(^-^)
2015年6月14日 1:47
我が家もプランター栽培やってみようかなぁ?
ただ日当たりが良くないのでどうかな?

セイラさんとこは、どちらの方角にバルコニーあるんですか?
コメントへの返答
2015年6月14日 7:20
どさんこさん♪
おっぱい(((.人.)))ボヨヨーン!!

家の渚のバルコニー♪(笑)は、
お昼の12時頃から少しずつ入ってきて
西日がきつ~い・・・西南向きです。
天気の良い日は
12時から17時くらいまでガンガンです。

たのちぃよぉぉぉぉ!!!
野菜が豊富になったら今度は肉のために
豚を飼育しようかしら・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2015年6月14日 2:11
まんぴー…フィニッシュ…

ギンギン!! ←僕のあれです!

あざーっす♪

酔っ払いで意味わからなくてすみません!
コメントへの返答
2015年6月14日 7:23
アテンザーマンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマンピー!!

ソコに触れてくれて・・・
恥ずかしいけど・・・
ありがとう`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

マンピー!!!(; ̄Д ̄)ハァハァ
マンピー!!!!!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

フィニッシュ…

(〃^∇^)o_彡☆
2015年6月14日 2:59
おはよう……ございます♬ (^O^)
今日は朝ご飯食べに軽井沢迄 ……
関越 高坂SA朝5時集合ですが 既に到着待機…と
いう事で 早朝徘徊です。(((((笑))))
宅配で一年中 美味しい食べ物が届くきますので
買い求める物が無いのでは(笑)…と思ってましたが
おーーっと 家庭菜園とはイイですね。
アンテナショップでも出来そうな(汗)
愛情込めて立派に育ってますね。これも拍手♬♬♬
コメントへの返答
2015年6月14日 7:27
shinn爺!!!!
おはようって・・・・・ばっふぁっふぁっふぁ
想像はしておりましたが・・・
2時間以上も前に到着しましたねぇ
なんも前泊していたらよかったのに・・
ふふ
今頃はもう朝食済んでますねぇ~
あとでブログ楽しみにしてますよぉ~♪

ショップまでできたらもっと
面白くて農家になるね!うふ
愛情込めすぎて甘やかして・・
ちょっとお水あげすぎです(^^;;
2015年6月14日 5:04
イチイチ、指で触って…

何だか、ヤラシイ画像に…^^;

我が家も、プランター栽培で、色々と…

でも、5月は日照時間が少なく、生育がイマイチw

今、やっとツルが延び始めて来ました♪
コメントへの返答
2015年6月14日 7:31
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

イチイチっておかしぃ!!!
だって指と一緒に写したら大きさの
比較ができるからでしょやぁぁぁ(笑)

画像じゃなくって記事がイヤラシイんだわ(笑)

熊さんもプランター栽培してるん???
熊さんなら畑でがっつり栽培しそうだけど・・

ツルが出てきました?うふ
クルクルとしっかり支柱を掴んで
可愛いわよねぇ❤
2015年6月14日 5:10
 自分で栽培した野菜を食卓に並べるのは,とても贅沢ですよね。
 我が家の近所のJAが貸し出す家庭菜園用地には,「御馳走は育てるもの」とのキャッチコピーが掛かれた看板が立っています。

 果菜類は比較的難しく,僕はミニトマト位しかまともに育てられないのですが,きゅうりもピーマンも立派に育てられて,流石のお手並みです。
 次はトマトとミニトマトの収穫が楽しみですね。
コメントへの返答
2015年6月14日 7:53
jin_829aroさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです♪

うんうん(⌒-⌒)ほんと贅沢✨
「ご馳走は育てるもの」!!
素晴らしい!!!うふ

いぇ・・私なんて過去はミニトマトさえ
枯らすか腐らすかで収穫なんてできず
燃えるゴミの日に捨ててたんです(^^;;
ベランダなんてダメだ~って思っていたけど
土と日当たりとまんべんなく水やりで
立派に育つものなんだなぁ~と
只今興奮絶賛中です•Ψ(`∀´)Ψ
トマトの前に枝豆ができそうな気配・・
キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!
うれしぃ(ToT)
2015年6月14日 5:54
三つ葉が柔らかそうで美味しそう♪
種から育てるって凄いです!
お店で買ったのより価値アリですよん。
新鮮さが違います。(⌒ー⌒)
ベランダに余裕があれば
オクラとか、いくない?
コメントへの返答
2015年6月14日 7:57
ぶたさ~~~ん!!!
やったっしょ!!やったっしょ!!
三つ葉ねぇすんごいおいしぃの( º﹃º` )
味噌汁に今朝ばーっと入れて食べたら
もう香りが一丁前で泣きそうだったよ。
だって100円代で買った種からだし(笑)
プランターじゃなくって発泡スチロールだし
小さいけどほんとに美味しい❤
オクラわね、私は大好きなんだけど相方が
苦手なようでお蔵行き。。ウマイ!(笑)
2015年6月14日 6:51
グッモ──ヽ(。´・∀・`。)ノ──ニン

かなり順調ですね

キュウリとトマトは飽きるほど生えてくるので、今のうちに レシピを確認しておかないとですね
コメントへの返答
2015年6月14日 8:02
ひこたけさん♪
ぐっも~にん♪君の朝だよぉぉ♪

だからぁ・・どうしてこのブログUPする前に
きゅうりが収穫できたこと、ひこたけさんは
知っていたのだ???
気になって夜も眠れない(ウソツケ)

トマトは毎朝のスムージーに使うので
余ることはないし、キュウリは漬物にしたら
山ほど食べてしまうから
全然足りないのだ~(贅沢な倖せ・・)
2015年6月14日 7:09
おはようございます(^O^)

家庭菜園で取れた野菜は格別でしょうね♪

昔、親戚のオジサンが2畳位の菜園用の土地を借りて色々作っていたのを思い出しました。

そう言えば娘が小学校でミニトマトを作ってましたね…
ことごとく下の息子が食べちゃってましたけど(笑)

普段は野菜食べないのにキュウリが食べたくなってきたぁ
丸かじりしようかな(爆笑)

トマトができたらまた見せて下さいね!
コメントへの返答
2015年6月14日 8:06
ヒロkzwさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマントヒヒ❤

格別に特別に美味しくて
玉乱ですっ
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

そうそうほんとうは土地を借りて
畑をしたかったのですが・・・・
自信がなかったのでこっそりベランダ菜園です(笑)。こんなに実になるとは思わなかった・・
娘さん、ミニトマト嬉しそうだったでしょ♪
弟が食べて・・・(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)カワイイ

ヒロkzwさんのコメントみて思わず
さきほど収穫したキュウリ一本を大切に
半分個ずつで相方とマヨネーズつけて
丸かじりしました!!
すんごいすんごいみずみずしくて美味しかったですよぉぉ(ToT)
トマトできたら見てねぇぇ❤
2015年6月14日 7:51
おはようございます。
突コメ失礼しますm(__)m
プランターで沢山の野菜を収穫するなんて すごいなぁ〜♪って思ってしまいましたヽ(‘ ∇‘ )ノ
我が家は、庭が有っても草しか育ててませんアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃特にこの梅雨時期には取っても取っても直ぐに生えて来ますので、もう いっその事 コンクリートかアスファルトを敷きたいくらいです(・・;)…コレからも収穫頑張ってください^_−☆
コメントへの返答
2015年6月14日 8:12
けんぱ27さん♪
初めまして~♪
おはようございます(⌒-⌒)

そうなんですっ私たちもびっくりです。
ベランダでだなんて・・プランターでだなんて・・・きっと日当たりが良いからだと
思うんですが・・・・凄いです(^Д^)

お庭があるなら、私なら絶対
耕して畑にしていると思いますっ
少しの面積でいいから・・
あーんっもったいないっ・・・
もったいないっ!!!!
何か植えましょうよぉぉぉ!!!
あ~ぁもったいないっ・・・・・(笑)
コメントありがとうございます!!
2015年6月14日 8:00
セイラたん (*´Д`)ハァハァ

おっぱぃょょょん ❣❣(*´╰╯`๓)♬*゜

でけたんやね 🌱
愛が たぁーーーんと 詰まってゆ 🌱
緑が ほんま きれや 。。。


(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
コメントへの返答
2015年6月14日 8:14
みぃぽ~♪
おっぱい(((.人.)))ボヨヨーン!!

でけた・・・!!🌱🌱🌱🌱🌱🌱

してして、キュウリの先っちょの汁(笑)
雫も見てくれた?
我慢してるを。。

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
2015年6月14日 8:04
おはようございます

自給自足イイですね〜
どれも美味しそう〜

育てる喜び 収穫の喜び
ん〜馬やらし〜…イヤ羨ましい

ウチは今 義母が 駐車場ツブして菜園やりたいと
言ってますが全開で拒否してます(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 8:17
田ご作さん♪
おっぱい(((.人.)))ボヨヨーン!!

自給自足の生活が夢やったんやぁ!
ってこれだけじゃ栄養失調になってしまうけど(笑)

育てる喜び 収穫の喜び 消化の喜び(笑)
いいでしょ(♥ˆ﹀ˆ*)

だから田ご作さんちの駐車場も
畑にする計画に一票!!!(笑)
2015年6月14日 10:34
聖羅さん〜♪

毎度〜(^-^)

家庭菜園ですか♪
しかもベランダのプランターでの栽培は観賞用にも最適。

でも、何と言っても一番は無農薬有機栽培が身体に優しいって事ですね~←なんか今日はまともな事言ってへん?


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年6月15日 9:49
夜サンさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

毎度様。毎度さまぁー❤

いや~まさかこんなに旨い具合に
ベランダ菜園ができるとは思いもしませんでした!!
昼から入り込む日差しの暑さに
どうにかしてこのエネルギーを使いたいと
思った矢先の貧乏性で成せた菜園かと・・

そうそう、身体に優しいっ自然の恵み・・

夜サンさんは、ふざけたりするけど
いつも「なるほど・・」と思うような
コメントをしてくれますよ(⌒-⌒)

うひひ•Ψ(`∀´)Ψ
2015年6月14日 10:49
こんにちは♪


このところ精神不安定な、ぐらごんですd(´・ω・`)

プランターでの家庭菜園。
いいですねぇ~
収穫の楽しみもありますが、何より日々の成長を見られるのがイイ♪

きゅうり・ピーマン・三つ葉。
贅沢を言えばナスもほしいところですが(笑)

店頭に並んでいるものを見つめ

「たけぇなぁ~・・・昨日買っときゃよかった・・・」

なんて不毛な独り言言ってる私より、
数千倍健全で安全な食生活しているセイラさん&相方様が・・・・


うらめしい・・・



もとい。

うらやましいヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ~
コメントへの返答
2015年6月15日 9:58
本日3回目の
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)owww

メンタルヘルスマネジメント検定
合格した私の園へようこそ(笑)

でもアルごんさんの環境で
メンタルめちゃ健康!!って人間は
いないでしょう・・・・・・

私のみん友さんで3人、
ときどきその3人の誰にコメントしているのか焦ることがあるくらい
なんとなく似ている3人がいます。

アルごん♪とらさん♪V魔っくすさん♪

少し似てる・・・の(///д///)

御三方、勝手にすみませんっ・・・m(_ _;)

~~
で、、プランターで野菜作り!!
いやはや、ドキドキワクワクで
おもしぃでんがなぁ~!!!!
めんこめんこ❤って毎日撫ぜてあげてるよ

うんうん。茄も迷った迷った・・・
だけど枝豆と大葉とトマトに茄子が負けたのさ。(笑)
もう置く場所がなくなるんだもの・・
洗濯ものも肩身狭い思いして干されてるよ

うらめしぃ?(笑)

私のブログ見て一緒な思いに
なってくだしぃ•Ψ(`∀´)Ψ
2015年6月14日 12:24
何か? こうやって成長するのを見てると!

可愛くて! 食べるのが可哀想に成りそう!

でも! 自分で作って食べるって最高ですね♪
コメントへの返答
2015年6月15日 10:06
ミッキ~さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いやぁ~ほんとねぇ
「家の野菜たち」って表現をするほど
可愛い。ほんと可愛い。

「お前さん、出てきたのぉ?」って
話しかけてます(笑)

三つ葉なんて種からで、ダメ元だから
発砲スチロール生まれで・・・尚愛しい・・
味噌汁に旨いです。
2015年6月14日 18:37
35番目、comotoropapaです。
今日は少し早めだわさ・・・(笑)

家庭菜園、いろいろ作ってんですねー
手間はかかるけど。成長して穫りたてが美味しいんです。
それをわからない人がいるんです・・・。

いまは作れないので採れたてを買いに行きます、
ちょっと神奈川の田舎まで・・・・・・。

おやじや爺のコメでもちょっといやらしいのありまんなー
気にせんどいてやー

やっぱりヘンでんかー
コメントへの返答
2015年6月15日 10:12
番号札、35番のcomotoropapaさん
お待たせいたしましたぁ(〃^∇^)o_彡☆

生まれて初めてですっσ(^_^;)
家にも畑何てなかったし・・・
今のところ変な虫もつかないし
病気もしなくな~んも
手がかからなく素直に育っています(^-^)
かなり甘やかして育てていますが・・・(^^;;

そうそう、野菜は私も産地直産店に
買にいってますよぉ~
B級品とか安くてうんまいの♪

オヤジや爺のイヤラシイ米?(笑)
ぜんぜん紳士でんがな~(笑)
気にせぇ~へんよぉ(笑)
かまへんかまへんw

やっぱりヘンだけど、おもしぃから
いい♪いい♪(〃^∇^)o_彡☆
2015年6月14日 20:41
こんばんは~(^^)
聖羅さん♪


昨日?今日?、夜中にコメ入れている途中で寝てしまいました!!(σ*´∀`)


日中は、入れようと思うと邪魔が入り、生殺し状態でしたよ!!(´ρ`)


で、今になっちゃった♪


家庭菜園の種類、凄いですねぇ~!


太った獅子唐にきゅうり、美味しそう♪
獅子唐じゃない、まんピーだ!!

それに、可愛らしい花、緑がきれいで癒されますね!!

きゅうりの滴のアップは、なかなか撮れないショットの様に思ったんですが、何故か笑ってしまいました(^^;;
先走り○のように思えて♪

そうそう、聖羅さんの手相はっきりしていますね、自分もはっきりしている方ですが、聖羅さんには負けました(笑)

で、手相の話しすると詳しいのと聞かれますが、ちっともわかんないです(笑)



もう、まとまらないのでフィニッシュいたします(^^;;


コメントへの返答
2015年6月15日 10:19
とらさん♪

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ここで寝落ちしたのね?
夢みなかった?(笑)


四つ↑の「アルごん」さんのレスを
読んでくれます?

勝手ですが私が感じる似ているみん友さんの名前を書いています。
(๑´ڡ‘๑)てへぺロ♡


ししとうもやろうかと思ったんだけど
激唐だったらやだな~と思い・・・
まんぴぃでいいでしょって思った(笑)


きゅうりの捥ぎたての滴!
笑えるでしょ!びっくりしたもの!!
キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!
って(笑)

我慢汁でしょ。`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

手相?掌をまげているからはっきり
見えるだけだよん。

3つ↑のUSED CAR ZZさんは
手相を見れるので大好きなおねいちゃんと
よろしくできるのよ(笑)



~~~フィニッシュ~~~~(笑)
2015年6月14日 22:15
こんばんは。

家庭菜園で採れたモノで料理って良いですよね。

究極の地産地消ですからね。

私はいつかウチで牛を育ててハンバーガーを作ります。(爆)

ウッシッシ(笑)
コメントへの返答
2015年6月15日 16:50
b503さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そそそ(笑)地産地消!!!

今晩は大葉でチーズを挟んで
ささみフライをしようと思ってます(* ̄m ̄)

牛を育ててうっしっしぃ~!!!

わか~る!!私も( ゚🐽゚ )飼って
豚バラ・豚もも~豚肩~って想像したら
最高だもん(笑)
流石にベランダで( ゚🐽゚ )は飼えないよなぁ~と・・・

ぶーぶー(笑)
2015年6月15日 6:36
おはようございまーす。

ベランダ菜園、絶好調ですね。

初体験で大成功、セイラさんのはしゃぐ姿が想像できます。
チョットした事に感動すること・・・セイラさんらしく素敵です。

畑はやめた方が⁉️
ベランダならワイン飲みながらでも手入れや収穫が出来ますからー。

朝起きてからの楽しみが出来ましたね。
そのうちゴーヤで緑のカーテンに挑戦かな?
暑さ対策にはなるけどマンションでは無理?

ガンバでーす。
コメントへの返答
2015年6月15日 16:54
ことしさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ベランダ聖羅農場、大成功絶賛中です(笑)

昨日は肥料をあげましたよ❤
たまには楽しみも与えないとね(笑)

畑は・・・一軒家だったらねぇ~
ほんの少しの面積でもやりたいなぁって
思うです。。
ずーっと庭いじり(畑仕事)していそうです

ゴーヤで緑のカーテンねぇ~
それもいいなぁ~とよぎったのだけど
まずは、手ごろな野菜から・・うふふ

ありがとうです(⌒-⌒)
がんばるo(`ω´*)o
2015年6月15日 7:50
セイラさんおはようございます☆

おおっ!!生育は順調の様ですね~やはり自分で育てた野菜達の味は格別ですからね~

これからどんどん実がなってくるのでどんどん収穫していきましょう☆
きゅうりなんか収穫をサボっているとへちま位にでかくなりますよw

前にも言ったかも知れませんが某ホームセンターで園芸売り場にいたので何かあれば相談にのりますよ☆
コメントへの返答
2015年6月15日 16:58
dさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

うんうん。大成功でおもしくておもしくて
玉乱!!!

でもね・・きゅうり(二株)が次は4本くらい
収穫できそうだけどその次が
見当たらないの・・・
もう終わり?。゚(*´□`)゚。

ピーマンは(二株)やばいぞくらい
小さいピーマンがもう8個くらい次を
待ってる❤

収穫をさぼってへちまきゅうりを
みてみたいものだけど・・なんせ
一日何回もチェックしているので
あり得ない!(笑)

園芸売り場にいるといろいろと聞かれるから知識も豊富になるよねぇ~
なんかあったら・・・教えてちょんまげです!
2015年6月15日 12:11
こんにちは((((*^o^*)))) フルフル―ッヽ(゚▽゚;)
まいど―つ∥Ю▽゚;)/
本家野菜本舗で―す!!

せいら2ベランダ農園さ――ん!!(*゚◇゚*゚▽゚*)

良く出来てますね!
野菜は夏場に高騰する事も必至ですから(^_^;)

良く使うと思われる品は自家製には、勝てませんよ(≧∇≦)⌒☆

胡瓜に‥枝豆に‥大葉に‥‥‥‥( ̄○ ̄;)!!!‥‥ん??Σ(# ̄▽ ̄#マ ママンピ――(#゚▽゚#)ッ!!


ヒエ――ッ( ̄○ ̄;)

炒めものや、カレーの風味にも良いですねエ!??

枝豆は、無農薬栽培は難しいと思われますが(^_^;)頑張って大切に育てて下さいね((((*^o^*))))


深いプランターで、ジャガイモにも挑戦して見るのも良いですね(⌒~⌒)
大葉の、味噌汁挑戦してみますε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2015年6月15日 17:04
カズライフさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうだった!!本家野菜本舗さまぁ!!
聖羅農園の野菜を買い取ってくださ^い(笑)

今回、生まれて初めて野菜を育てたんです
ほんとにこんなに可愛く実のってくれるだなんて思わなかったし、感激、感動の
毎日です♪

ここんところ、きゅうり・ピーマン・大葉・三つ葉は八百屋で買いません。

これから枝豆が~~~
これも二株しかないのですが
ちゃくちゃくと房の中の豆が育っています❤

なるほど!深いプランターなら
ジャガイモもできちゃうわけ!!???
やりたーい!!玉ねぎも!!
レタスも!!あぁ・・きりがありません・・

味噌汁は、三つ葉山盛りですよぉぉ
l( ̄▽ ̄)v
2015年6月15日 12:45
セイラ2さん。。すご~い!!!!(≧∇≦)

なんて美味しそうなキュウリ&ピーマン!!!

手塩に掛けて作られたお野菜は、きっとおいしいでしょうネ♪(´▽`)はぁぁ・・♪

コメントへの返答
2015年6月15日 17:08
リサリサさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

すごいっしょぉぉぉ!!!
我ながら、ベランダを見ると圧巻だし
収穫して食べると
「おぃちい・・・。゚(*´□`)゚。」と感動です!

もしや私の前世は百姓だったかも
しれませんっ(* ̄m ̄)

自分で作った野菜を料理するのは
とっても幸せです❤
2015年6月15日 12:57
お邪魔します。m(_ _;;)m
初コメ・・・ですかね。^^;

ウチも狭い庭に、あれこれひしめき合って並んでますが、
植えてみたくなるモノってほぼ同じなんですね。(笑)
キュウリは3回目の収穫待ち、一昨日まんぴー3個収穫、
サヤエンドウも10個ほど収穫、
トマトはまだ緑色ですが10個ほど実ってます。
去年、メロンを植えたら野球ボールほどの実が1個しか実らず大失敗だったので、
今年はスイカにしてみようと、昨日苗を買ってきて植えてみました。^^;
日々の成長を見るのも楽しみ、実れば嬉しい、食べて美味しいと
家庭菜園は実益を兼ねた趣味ですね。^^
コメントへの返答
2015年6月15日 17:11
四十路さん♪
ようこそ♪聖羅ワールドへ(⌒-⌒)

そうですか!!
四十路さん宅も家庭菜園絶賛実施中
なのですね!!!!

お庭でいいなぁぁ・・・
私もお庭だったらジャガイモやキャベツも
作りたいです!
なんと!メロン!!高級果物ですねぇ
西瓜も!!!果物は難しいと
聞きますが・・・そそ実ればほんとに
嬉しいですよね!!!

家庭菜園でのミノリはかすがいです(笑)
コメントありがとうございます!!!
2015年6月15日 20:44
こんぬつわ聖羅さん♪ヾ(≧∀≦)

おお~すごいですね~!!(゚□゚ψ)ψ
家庭菜園バリバリ稼働中ですね~
上手くいくものですね~(驚)
やはりコレばかりは
栽培のセンスがないと上手く
いかないのでしよう!(^_^)b

素晴らしいそして
美味そうだぁ!!(o゚▽゚)oスゲー
コメントへの返答
2015年6月16日 11:26
shiromisoさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そそそ家庭菜園、バリバリ絶賛
収穫中!!(笑)

うちのベランダは12時からバリバリ
日差しが入りますので実ったのでは
ないかと思ってます(^-^)
なかなかベランダでもプランターでも
食べ物を作れるってわけだ(笑)

まったく興味なさそうだった相方も
今や、他にまた何か苗を買ってくるか・・
って言ってくれますヾ( ^ω^)ノ
2015年6月15日 23:10
おおおおおお、目指すは自給自足でしょうか?

採れたての子たちが、お料理のレシピブログに登場するのを楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2015年6月16日 11:28
なずやさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

コメントありがとぉぉぉぉぉーー!!
自給自足の生活が実はとても
憧れでございます。

電気も水道も~・・・なーんて
それは無理ですね・・(^^;;

だんだん欲が出てきてもっと
野菜を作ろうかと・・・イヒヒ•Ψ(`∀´)Ψ
ありがとうございます♪
2015年6月19日 17:40
こんにちは!セイラさん、ガンダムのセイラさんも好きです(笑)初めまして!初コメ失礼しまーす。キューリ美味しそう!好きなんでもろきゅ-に漬けて食べたくなりました!ピーマンもこれまた美味しそうな色してます♪ところで凄いコメント数ですね…僕のとこはソコソコですが(笑)また何でもいいので良かったらコメ入れてもOK(*^_^*)
コメントへの返答
2015年6月19日 18:13
きょーだいんさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ガンダムはよく知らず・・・(^^;;
すみません(笑)

きゅうり今日は、叩いてごま油と醤油とゴマで揉んで食べました。
んだこりゃ~??ってくらい
旨かったです(⌒-⌒)
モロキューもほんといくらでも食べれて
最高ですよね♪
コメントは、ブログをUPしたあとの
ほんと楽しみでございます(^-^)
コメント嬉しいですよね❤
2018年5月19日 16:09
セイラさん

こんにちは。
きゅうり三本苗も一本離脱、残り二本は順調かな?二週間前に植えてから、どのくらいて収穫できるのか?予想もつかず。果たして……
コメントへの返答
2018年5月19日 16:28
シンさん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ほんとにきゅうりの苗植えて
初めているんですね!!

きゅうりね、夜に一気に大きくなるようで
夜と朝の大きさの違いに驚きます!
あせって収穫した時期もありました。
楽しかったです。...( = =)トオイメ
これはマンションの4階で虫被害などなかったのでできたのだと思います。

シンさんとこのきゅうり菜園
うまくいくといいですねp(*^-^*)q

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation