• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

ワンタッチターンシグナルなんて知らなかった・・と、しんげんさんと、あさがおの種、発送準備o(`ω´*)o

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。

今日はポカポカと天気が良く
上着なく外を歩けました。春なのね・・

昨年までは、毎日のようにウォーキングをしていたので
桜のつぼみや土の香りでいち早く季節を
感じていたのに、今年は、普段仕事しているから休みの日は
家事して、ぐ~たら休んでいるかでなかなか季節を
感じておりませんっ。。。(=´;ω;`=)


さて、タイトルにあります「ワンタッチターンシグナル」

先日、「故障だ!」と冷や汗をかきました。

私は通勤で3車線4車線のかなりの車の量でありながら
80キロ制限の無料高速道路を走っています(笑)

新潟市特有と言いますか・・右折・左折専用レーンと
いうのがしょっちゅうあるのですっ・・

今左車線から入っていて・・しばらくまっすぐ行くけど
渋滞だしぃ~このままとりあえず走ってるかぁ~と

うつつを抜かしていると・・必然的に左のICに行かされます
焦るわぁぁぁぁ!!(:.;≖;益;≖;.)

ともかく車線変更は3度はしないと目的地に着けない
環境です。
高速ビュンビュンだろうが、渋滞密し密しであろうがで・・・

新車乗りたての頃は、道路も慣れておらず慎重に運転していたので
ウィンカーもしっかり定位置までもっていき、車線変更が
終わるとキャンセルして運転していたので気が付かなかった・・

この「ワンタッチターンシグナル」機能なんてものが
装備されていることを・・・

納車時点で延々とナビとクルーズコントロールの
説明だけをしていたんですわ。

見ればわかる機能で・・それより、ディーラーさん。。
見えない大事な機能を教えてくださいっ!!

私は、その高速道路にも新車にも慣れてきたので
ひょいひょいっと車線変更もかっこよくできるようになったんですわ。

たまたまなんですが、右ウィンカーにチラっと当たっただけで
点灯したので華麗に車線変更をしすぐにウインカーをキャンセルしようと
したその時!悲劇が起きた・・・

キャンセルしたのにいきなり今度は左にウィンカーが点滅!!

「ちがっ!!行かないわよ!!」と元戻そうとすると
今度は右が点滅・・なんで?と焦ると押せた・・

という事はパッシングもしている・・あたしだ・・(/□≦、)

もうね、きっと周りの車誰しもが、近づきたくない
恐い車だったと思う・・凄い恥かしい思いをなんと
行きも帰りも体験してしまったのだ・・

帰宅して、ぐったりしながら車検証に入っている操作方法を持参して
家に帰ってきた・・傷心だった・・・_| ̄|○ガックリ・・

「ワンタッチターンシグナル.
レバーを軽く押し下げ/押し上げて離すと、
方向指示器と方向指示器表示灯が3回点滅します。」

って書いてあった・・・( ̄▽ ̄;)!!

私は生まれて初めて知った機能です・・・

という事は・・キャンセルしなくても黙っていたら
3回で消えるんでしょ。。(`Д´*)ふー・・・

ネットでも調べてみた。
「最近多いのがワンタッチウインカーの使い方が判らずに
困っている人が多いので少し書きます。
一番多いのは車線変更などでウインカーを入れた後です。
例えば右にウインカーを入れた後今までのウインカーの
場合は左に軽く入れて右ウインカーをキャンセルさせていましたが
ワンタッチウインカー採用の車はもう一度右に入れてキャンセルさせるんです。
それを左に入れてしまうと左のウインカーが点滅してしまいます。」

まさに  これだ・・・あたし。

なるほど・・キャンセルしたいときはもう一度
同じ方向に入れるといいのだと知った。

でも、今は、もう3回で消えることを知ったので
超楽ちんにこのワンタッチターンシグナルとやらを
調子に乗って使ってる日々でございます(笑)

使えるとなんて便利なんでしょっ・・(* ̄m ̄)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、先日、みん友の「しんげんさん」から
ホワイトデーの贈り物が届きました!


ぶれてすみませんっm(_ _;)



部屋干しトップが笑えたけどありがたいわぁ~

頂き物をすべて格納し、あとはいつものレジ袋が
たんまりで、これは休みの日に大小の区別をして
しまいましょっと置いておきました。

そして本日、休みの日にレジ袋を畳んでおりますと
(・・。)ん? ・・・

まぁぁぁぁ!!!


レジ袋の中ら!!!!




しんげんさ~ん!!


今日気が付いたから!!爆爆

で、さっそくメンズ温泉DVDとやらを(笑)




鑑賞・・・・・う~む・・・

そして「孤独のグルメ」これは、しんげんさんが
編集してくれたんだね???
楽しみだわぁぁぁ!!!

そして・・・命のアサガオ

お待たせいたしました。

私の元で乾燥剤たっぷりにて寒い部屋で越冬し保存していた
アサガオの種を要望のあった皆さんに
発送する時期となりましたので
準備に取り掛かりました◟̆◞̆♡


百均へ行き、小さなサンリオのジッパーと
封筒・アサガオのテープを買い、郵便局で
可愛い切手を購入。

なんだか手芸をするようなワクワク感です(爆)
(私ってなんだか女らしい(笑))

16名の希望者へ12個づつ分けることができました。
兄貴ぃ~鼻くそでごまかさなくても間に合ったわぁぁ(爆)

封筒に入れ、一人ずつ宛先を書いて・・・

だんだん酔っぱらってきました(笑)

暖かい日に植木鉢でよいので
2センチほどの穴を空けてそこに1個もしくは2個を
入れてお水をあげて日の当たる場所に置いてください。

私は毎日お水しかあげてませんが・・(^^;;
無事に立派に咲きましたよぉぉ




今回の命のアサガオ・・新潟聖羅宅発は、

◆北海道
◆山形
◆福島
◆新潟
◆群馬
◆神奈川(3件)
◆東京(2件)
◆千葉
◆埼玉
◆大阪
◆愛知
◆奈良
◆和歌山
へ、拡散されました!!!
素晴らしい!!!みん友の輪!!

とどけぇぇぇぇ!!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
朝顔の発芽には、
20度以上の日が続く必要があるため、
急に冷え込んだりする4月中は、
発芽不良を起こす心配があります。
また、種をまくときは土に人差し指を差し入れ、
深さ1.5~2センチほど穴を開けた所に
種を置きますが、この向きに注意!

種をよく見てみましょう。
丸くふくらみがあるのがわかりますか?
この部分が上になる様に土に置き、
土を被せて軽く叩き水をたっぷり与えます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
5月が種の蒔き時期でございますので、
寒いところでの保管をお願い致します(^^;;


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/03/16 17:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年3月16日 18:05
こんばんは(^o^)/

ワンタッチターンシグナルで慌ててる姿が目に浮かんで笑えました♪

命のアサガオ各地で元気に花咲かすとイイですね〜!
楽しみです〜♪
コメントへの返答
2016年3月16日 18:10
NOMUんちょ♪
(´∵`)え・・もうこんばんは。。なのね・・

こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ワンタッチターンシグナル・・
流石ぁ~知っているのよねぇぇぇ!!
私は聞いたこともないし、
故障だと思ったし・・泣きそうだった・・

明日、ポストに入れます(* ̄m ̄)
とどけぇぇぇ!!!
2016年3月16日 18:07
ワンタッチウインカーって便利ですよね〜

ウチのタントは、ウインカーリレーを社外品に変えたらワンタッチ機能も付いてきましたw

ただ…ウインカー出してハンドルを戻し、レバーが勝手に戻る時に、逆側のウインカーが出る時がありw

その点純正品はそういうのなさそうでいいですねwww(°∀°)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
コメントへの返答
2016年3月16日 18:13
金太郎飴@車高短花火厨さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

やはり、ご存知ですか!!!
そんな社外品で変えたりもできるのね?

え・・「ウインカー出してハンドルを戻し、レバーが勝手に戻る時に、逆側のウインカーが出る時がありw」

w・・じゃないわよ!!これって
ほんとに腹立つわぁぁぁ!!!

純正品だからないでしょ・・(^^;;
とっても便利に使えてまっするまっちょ❤
2016年3月16日 18:08
コメントしてから、
『やったー1コメだぜぇwww』って1人でドヤ顔(* ・´ ∀・`*)したら、2コメでしたwww

恥ずかしいwww
コメントへの返答
2016年3月16日 18:15
『やったー1コメだぜぇwww』

かわいい(笑)

一分半差でしたね
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

聖羅ワールドには強者がおりますから(笑)

なんも恥ずかしくないし(⌒-⌒)
ありがとうです(^_^)/~
2016年3月16日 18:09
ワンタッチターンシグナル?
知りませんな~(゜_゜>)

ターンオーバーとがサニーサイドアップなら知ってまっせ(^○^)

命のアサガオ・・素晴らしい活動ですね!!

コメントへの返答
2016年3月16日 18:19
なずやさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

でしょ?いいのいいの知らなくて(* ̄m ̄)
でも、これで知ったでしょ?(。≖ิ‿≖ิ)

>ターンオーバーとがサニーサイドアップ

なんですか?(((*≧艸≦)ププッ
私はターンテーブルとか、サイドビジネスとかは知ってますよ(* ̄m ̄)

命のアサガオ・・・
素敵でしょ❤
ありがと(。・ˇ_ˇ・。)
2016年3月16日 18:23
レバーの戻る勢いで、逆側のウインカーの接点に触れてしまうらしく…

純正レバーの問題ですねw
レバーの隙間にクッション材でも挟めばいいんでしょうけどw
コメントへの返答
2016年3月16日 18:28
金太郎飴@車高短花火厨さん♪

なるほど・・・
純正レバーの勢いの問題で
そう起きるのねぇ。。

レバーの隙間にクッション・・・
整備士みたいだね!

私は純正だから大丈夫そうだけど・・
怖いわぁぁぁ(笑)

2016年3月16日 18:36
ワンタッチターンシグナル?
点滅3回で車線変更完了なんかしっこない!!
反対!ワンタッチターンシグナル!!
反対!ワンタッチターンシグナル!!
絶対反対!ワンタッチターンシグナル!!
って
ココで叫んでも仕方ないですね
申し訳ございません
コメントへの返答
2016年3月16日 18:47
楽農家さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

しっこない!しっこない?

でも車線変更時ちょうど3回で
シュッと本線にいれるからちょうどいいと
思ったけど・・
しっこない?

(^^;;   (⌒-⌒)
2016年3月16日 18:42
聖羅さん、こんばんは。
ワンタッチターンシグナル!?
初めて知りました(驚)
どんどん便利になって行きますね。
今では常識なのかな?
Dの人も説明してくれれば良かったのにね(^_^;

アサガオの種、いよいよ発送ですね!
全国で綺麗なアサガオが咲いて、種が更に広まると良いですね(^_^)
コメントへの返答
2016年3月16日 18:51
うめさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

まじですか?
私と同じように知らない人だって
いるってことを教えてくれてありがとうございます!!!!

便利ですねぇ。。。ほんとそう思う・・
今では常識?う~む新しい車には
こうして装備されているのかもしれませんね・・
でも教えてくれないとわかりませんから!
(`Д´*)
超怖い思いを勝手に自分で
してしまったのだから(笑)

Dも知らなかったのじゃないかと
思われる・・・・ヽ(`Д´)ノ

そうそう、いよいよよ❤
明日発送するです。
すごいことだねぇぇ!!!(///д///)
2016年3月16日 18:42
セイラ2さん おばんです♪

この機能は最初は恐ろしかったです!
不具合でなくて「ワンタッチウインカー」というんですね!
最初、壊れたかと思いましたね♪
勉強になりましたよ(^-^)v
どうもです♪
コメントへの返答
2016年3月16日 18:53
tigermizuchanさん♪
初めましてかしら・・
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

( ̄◇ ̄;)あ・・私と同じ恐怖を体験
されたんですね?
私も、てっきり故障かと慌てました。

電装系は当たり外れがあるから
壊れたかと思いました・・ほんと・・(;д;)

そう言ってくれて嬉しいです。
(。・ˇ_ˇ・。)
2016年3月16日 18:56
新潟市は 走りにくいですよねー

大体 連結バス導入して、 そのバスとタクシーが勝負したとか、 軽自動車とそれとか 別の意味でしょっちゅう ニュース見ますし、 やはりジモティ以外には走りにくいのですよね
コメントへの返答
2016年3月16日 20:30
ひこたけさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

BRTですねっ・・・
そのせいで、新潟駅まで直進だったのが
青山で乗り替えという不便に
どれだけの人ががっかりしていることか。。
タクシーなんて見ませんよ?(^^;;
新潟は車社会だからタクシーは毎度
呼ばないと乗れませんね。。

あ・・・そっかあたしもジモティになったから
今、走れているんだ(((*≧艸≦)ププッ
2016年3月16日 19:09
セイラさん、こんばんワンタッチウィンカー~♪

先ず最初に、謝罪を…。
セイラさんがコメしてくれた、「一人寝のススメ」ブログですが、何故か、みんカラ事務局の逆鱗に触れたようで、強制削除となりましたw
しかし、なんで?┐(ー。ー)┌ワカランチンチン
画像も、そんなエロいのは無かったはずですが?
抱き枕の画像かなぁ?

ワンタッチウィンカー…知らなかったんすか?
まぁ、確かに、要らないっちゃ要らない機能ですよね…。
だから、私ゃ、点けません!^^b

先日、点けて入ったのに、クラクションを鳴らされた…。
だから、追突されない程度にブレーキ踏んだった♪
したっけ、えらい車間距離取って、見えなくなってしまった…。
コメントへの返答
2016年3月16日 20:40
熊ち~ん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

( ̄□ ̄;):::
削除の刑にあったの?\(◎o◎)/!
えぇぇぇ・・・・(-公-、)・・・

抱き枕の画像?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

覚えてないし!!!

いやはや・・腹立つなぁ。。
そうやっていきなりの削除って(`Д´*)

ワンタッチウィンカー
知らないわよヽ(`Д´)ノ
なして知りえれる?(笑)
いや~知ったら、超きもちぃシステムです!
絶対イイ(* ̄m ̄)

(´∵`)え?
ウィンカー付けてたって相手に
ブレーキを踏ませたらいけませんでしょ(^^;;
で。。。クラクション鳴らされました!
で、熊ちん、「なんだと?!ヽ(`Д´)ノ」で
ブレーキ攻撃!!
相手は「やべ。。。(:.;≖;益;≖;.)」で逃げたのね
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

熊さんったら たんぱらねぇ!!(笑)
2016年3月16日 19:10
え〜⁉︎
知らなかったんですか(^◇^;)

私もこの機能は大変重宝させてもらってるひとりです(≧∇≦)

最近はクルマの取説もメーカーのホームページからダウンロード出来るので、買うと決まってからは毎日取説を悶々と読んでましたψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2016年3月16日 20:44
えぇぇぇぇぇぇ!!!!
知っていたんですかぁぁぁ!!!(笑)
流石だねぇ~

いいね。知ると使える!うんうん(⌒-⌒)

そっか
買うと決まってからもう調べておくべきだったのね・・・
したけど、なんだかディーラーにちょっと
(;´д`)がっかりで・・あんなに長い時間
目に見える機能の説明だけで
あとはわからないことありますか?って
聞かれたって・・こういう機能はわからない・・
そうそう、急ブレーキでハザードが
自動で着くのもの取説で学びました(^-^)
2016年3月16日 19:11
グぅッドォォォォ~~エボニュンギュルルルルゥ~ん(#^.^#)
亜美は去年代車で乗ったアウトランダーにその機能がついていたから知ってたぁ!ウヒョ💕
メンズ温泉DVDって、エッチなヤツ????
コメントへの返答
2016年3月16日 20:48
亜美ちゃん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
なにやら、釧路へらんでぶ~❤
していたようで・・(* ̄m ̄)
したけど遠距離過ぎるよぉ~
心配だわ。。

Σヽ(゚Д゚○)ノえ!あみちゃんも
知ってた!
でもそういう機会がないとなかなか
知りえない奥手な機能だけど知らないと
焦る事態の機能だなぁ~と思っただす。

で・・メンズ温泉プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
う~む皆若くて(当たり前だが・・(笑))
息子を見ているようで・・(笑)
あたしも年とったわ・・(;´д`)
2016年3月16日 19:11
こんばんはー。

ゆっくり出来ましたか〜?
呑んでましたよね〜?

ワンタッチウインカーって何〜?
新しい車は色んな機能がついでいるので、取説は読んでおいた方が良いかと。

そう言えば、セイラさんの取説を相方さんに渡してみたらどうかな〜と(笑)

もうビュンビュンみたいですが、何事も慣れ始めが危ないので、気をつけてくださいませ〜。

コメントへの返答
2016年3月16日 21:06
ことしさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

いやいや・・忙しかった(‘⌒`)
朝から掃除して焦って買い物でかけて・・
でも帰ってきてから早い午後から
呑みながら・・・(///д///)
いい休みだったです。

>ワンタッチウインカーって何〜?

だしょ?
教えてもらわないと知らないってば!(`Д´*)
相方に聞いたら「あぁ~知ってるよぉ~」だって・・・ρ(`D´#)もぉぉっ!

そだね、慣れてくるときは危ないね。
あんじょうきばりまっす( ̄▽ ̄)ゞ
2016年3月16日 19:15
こんばんは。

ワンタッチターンシグナル・・・。

そんな便利な機能があるのですね。

最近のクルマのテックノロジーは凄いです。(笑)
コメントへの返答
2016年3月16日 21:09
b503snowwindさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そうなのよ!
ハイテクノロジーだべさぁ~(笑)

でも知らなかったらもう大騒ぎよ!
(‘Д´*)

疲れたわよ(笑)
2016年3月16日 19:26
こんばんは🎵

昔のホンダ車(24~5年前)にはチョン推しで推してる間だけ点滅する機能が有りましたが、今は3回だけなんですね😃
(結構、重宝しました)
コメントへの返答
2016年3月16日 21:11
弥七さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

へぇぇぇ!!
そんあ機能があったですか!!
それも自由でおもしぃ。

3回の純正ですが
5回とかに直している人もいるようですよぉ
私は3回でちょうどいいです(^-^)
2016年3月16日 19:40
こんばんは^ ^

ワンタッチで盛り上がって、楽しいですぅ〜(^_^)v

相方さんのには付いてますよね?(^^;;

ソフトウェアの共有によるコストダウンで、ドンドンいろんな車種に広がってるんですねp(^_^)q

この先、3回の点滅でレーンチェンジ完了するか?普通…って感覚になると思います^ ^

そこで、コーディングして5回に変える人が多いんです(^_^)v

私は4回が丁度良いと思いますが、面倒なので、5回のままにしてますが…(^^;;

まだまだ楽しいお話を聞けそうですねっ(^_^)v
コメントへの返答
2016年3月17日 18:31
F82 from E92さん♪
お疲れ様です(^-^)

やはりご存知でなおかつ
ご利用されているユーザー様でしたね(笑)

相方のマークXに着いていたら
とっくに私だって気が付いてましたよぉ~

外車に多いと聞きました。そこから
どんどん広がったんですね。

はい、調べると5回に設定している方が
多いですねぇ。

私は今の3回がきもちぃです(笑)

もうひとつ、まだ試してませんが
急ブレーキをかけるとハザードが自動で
点滅して後方車へ教えてくれるみたいです

便利になりましたね、え。。。
2016年3月16日 19:43
セイラさん、こんばんわ(*´∀`)

ワンタッチターンシグナル、
俺も初めて聞きましたが、慣れれば
便利そうな機能ですね\(^o^)/笑

命のアサガオ、山形の方にも
届くんですね(*´-`)
全国で綺麗に咲くといいですね(*´艸`)
コメントへの返答
2016年3月17日 18:35
ロクサスさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

おつかれちゃんです♪

慣れるとちょーきもちぃ機能だと
思いますっヾ( ^ω^)ノ

(´∵`)えっと思ってロクサスさんとこ
見てきたら、山形だったんだねぇ!
↓の方で天童のスバリストさんが
ワンタッツターンスグナル?と
訛ってコメントしてくれてますが(笑)
彼んとこにアサガオの種が行きます(^-^)

全国って凄いよねぇ・・・(;д;)
2016年3月16日 19:46
せいらさん、こんばんは〰(///ω///)♪

恐るべし…ワンタッチターンシグナル…

百戦錬磨のせいらさんでさえも…(・・;)

コメントへの返答
2016年3月17日 18:37
やたさん♪

こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様でございます(⌒-⌒)

ひゃっ百戦錬磨って(((*≧艸≦)ププッ

ワンタッチウィンカー✨
もうすっかり慣れたよ~んだ♪
2016年3月16日 19:54
セイラさんこんばんは♪

なんかすんごい機能ついてらっしゃるのね(゜ロ゜;ノ)ノ

俺の車についてても、俺は使いこなせてないな(^w^)
コメントへの返答
2016年3月17日 18:39
アマギンさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です!
今日はそちらもぽっかぽかで
汗かいたでしょ?(⌒-⌒)

そうなの。。びびったわぁぁぁ!!!
泡喰ったのよ(爆)

大丈夫よ。そういう機能と知れば
使える使える♪
2016年3月16日 20:31
ごむばんぱ〜( ̄▽ ̄)♪

えへ、僕も「よくわからない」組っ^_−☆ギロギロバッチんっ!
なんか、いろいろ覚えて……遠くに行ってしまうっ( ゚д゚)!行ってしまうっ( ゚д゚)!(なんだそりぁ( ̄▽ ̄))
大人になってしまいますのっ( ゚д゚)/
えへ、\(//∇//)\やだ〜♡
ひとつ賢くなったワケですのね(((o(*゚▽゚*)o)))
う〜ん、正麺は「美味しすぎる」\(//∇//)\するぅ〜っ!
コメントへの返答
2016年3月17日 18:46
スピキン★さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です。
体調は大丈夫かなぁ。。。

>いろいろ覚えて……遠くに行ってしまうっ

ウケル!!!!
行かない行かない・・ここに居る(笑)

で・・正麺?ほほぉ♪
食べたことないのよ。うれしぃ♪
インスタントものって腐らないし
いざというとき重宝なのよねぇ( º﹃º` ) (笑)
2016年3月16日 20:45
わー!

今は常識なのだよ、セイラ君。うちのフィット3も同じですよ。

でも回数は設定で変えられるクルマもありますよ。

コメントへの返答
2016年3月17日 18:49
ezさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様でございますぅ❤

わーって・・・

(*゚Д゚*)えー!!
じょっ常識ですか!!!
そうなんですねぇぇぇぇ!!

今、知っておいてよかった・・(笑)
2016年3月16日 20:47
セイラさん、今晩は(._.)(^.^)

ワンタッチウインカー??
凄い!機能ですね!(^_^)
最新の機能には、驚きです。
セイラさんが スラスラ車線変更してるのが凄い!(見た事ないのに・・・)多分!?

家のアルトRS には、ワンタッチウインカが着いてたかな?( ゜o゜)
SさんとHさんの違いかも知れませんね( ̄O ̄)
コメントへの返答
2016年3月17日 18:53
学さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様でございます♪

>セイラさんが スラスラ車線変更してるのが凄い!

ぶつけてばかりで運転へたっぴぃと
思っているでしょ(;¬_¬)

でもね、新潟市のこの交通量と車の量の中ハイスピードの波に乗って運転していると知らぬ間に運転技術が上がる気がする・・
(* ̄m ̄)

アルトRS・・試してガッテン(笑)
2016年3月16日 20:52
こんばんは〜
今のクルマはそんな機能が付いてるんですねぇ…
我が家のは二台とも古いクルマなんで、そもそも便利機能みたいなものが付いてないですよ(笑)

メンズ温泉、ジョークかと思ったらホントにDVDが入ってたんですね^_^;

アサガオ詰めてるセイラさんが内職してる光景が目に浮かびますぅ(^^)
コメントへの返答
2016年3月17日 18:57
かえるGOさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様でございます(^-^)

そーなんですよ。。
知っていたらなんてことはない便利なものでも知らずに運転してしまったら、私のようにパニック状態になりますから・・危険ですっ

(:.;≖;益;≖;.)

そうなんです(笑)メンズ温泉、封も切っていない新しいDVDで「すべての女性に贈る温泉番組」って書いてあった(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

そうそう♪あさがおの種を12個ずつ
あの小さな袋に入れて封筒に宛先書いて・・ほんと内職みたいでしたよ♪
これがあの人に届くんだ・・って想いながら丁寧に愛情込めました❤
2016年3月16日 20:54
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

そのワンタッチなんちゃらと言う機能…
家の車にも付いていたの最近気付きましたww
でも、いざ使うとなっても忘れて使わないっていうw

男の温泉DVD面白そうですね( ̄▽ ̄)

アサガオが発送されるんですね〜(^^)
たくさん咲くといいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2016年3月18日 19:12
アーリィさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

お宅でも?(* ̄m ̄)

私は今や、しっかり右折左折以外、
側道に入るとか全てワンタッチにゃんたらにしております✨

男の温泉・・・若い女の子だったら
うひうひするかも(#^.^#)

アサガオの種が到着したと
連絡が入りました❤嬉しいですヾ( ^ω^)ノ
2016年3月16日 21:23
わ、ワンカップターンシングル…

知らんかった( ゚д゚)

そ、そげな機能があるなんて…

ハ、ハイカラかぁ〜

コメントへの返答
2016年3月18日 19:14
HERO,Sさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ワンカップはやっぱり北の誉でしょ
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

シングルじゃなくってダブルがいいよねぇ
はい”もうカラだよ~んって・・
(゚Д゚)へ?

いい機能です( ̄▽ ̄)v
2016年3月16日 21:55
セイラさん、まいど~!

ワンタッチウィンカー

良いなぁヾ(≧▽≦)ノ

初期型のNWGN は、付いてないんですよね( ̄_ ̄|||)
慣れるとホンマに便利な機能でやっぱ、良いなぁ(笑)


あっ!

朝顔の種市!

楽しみにしてますね(๑^ ^๑)/





それで封筒にワンタッチウィンカーも入れて送って下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月18日 19:19
れおんさん♪
まいどぉぉぉ!!!

おつかれチャーン♪>子連れ狼(古っ)

(*゚Д゚*)え。なるほど・・初期型には
付いてないんですね?
イエ~イ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

そそそもう慣れたわよ。
イイ感じ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ゙

( ̄◇ ̄;)あ!
種!種!
届いたでしょ?
愛情いっぱい手作り感いっぱいでしょ?
(#^.^#)

82円封筒にはいるか~い!
2016年3月16日 21:59
最新の機能は、さりげなく付いてます。

取説を読みましょう。(-。-;
コメントへの返答
2016年3月18日 19:21
team bonさん♪

こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おつかれサマンサ♪

>取説を読みましょう。(-。-;

そうなんさっ(^^;;
まったくねぇ!!
でもきっと取説を読んだだけでは意味が
わからず、パニックになった経験で
意味がわかると思う(笑)(笑)
2016年3月16日 21:59
ばんわぁーです〜

ボタンを押してエンジンかけるクルマは
まだ我が家にはございません(笑)←予定もございません(泣)

周りの人が新しいクルマを買う度に
フムフム、ほぉぉおおぉぉ〜
ってな連続です

そのウィンカーのシステム?、
最初、ワタクシもビビりましたょ
ちなみに、持ち主本人も知らなかったっす(≧爆≦)
コメントへの返答
2016年3月18日 19:28
しるしるさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おつかれちゃ~ん♪
ほんと疲れた(;´д`)

ボタン押してエンジンね。。
私は8年くらい前に会社の社有車乗った時
初めての経験で、びっくりしたことが
思い出される・・・鍵を刺さなくていいの?
持っているだけでいいの?と
興奮したわぁ。。

>ちなみに、持ち主本人も知らなかったっす(≧爆≦)

(((*≧艸≦)ププッ
不都合がないと気が付かないよねぇ(笑)
2016年3月16日 22:05
こんばんわ(⌒‐⌒)

右に左に大変でしたねぇ
ごめんなさい、そのシーンを想像して笑いこけていました
(≧▽≦)σ
コメントへの返答
2016年3月18日 19:32
リーダーさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

>右に左に大変でしたねぇ

ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

うん。。。超恥ずかしい・・・
やねぇ~人のつまづきを笑うなんて・・・
なーんて。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ!
2016年3月16日 22:14
こんばんは(*^^*)

外を歩いてみると少しずつ春の訪れを感じますね.**
私も休日はぐぅ〜たらしてる事が多いです(~´ω`)~

ワンタッチターンシグナル(o'ω'o)?
はじめて聞きました。
何も知らずに走ってる時に気付いたら
びっくりしますねΣ(OωO )
何事もなくて良かったです(>_<;)

私は朝起きたら聖羅さんからのコメントに
びっくりしました。:+((*´艸`))+:。
「命のアサガオ」届くの心待ちしています♡
少ない更新ですが、経過は報告させて頂きます♪
コメントへの返答
2016年3月18日 19:42
Rie☆ちゃん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
今日も一日お疲れ様です◟̆◞̆♡

そうなのよっ!外を歩かないと
生で感じれないのよ(* ̄m ̄)

うんうん。休日は、やっぱ休日さぁ~(笑)
休みたい(笑)

>何事もなくて良かったです(>_<;)

流石ぁ~Rie☆ちゃん✨
そこに気が回る・・・(இдஇ; )ウルウル・・
今は、もう調子にのって使いこなしています
(* ̄m ̄)

アサガオの種、届きましたか?
うふ♪切手もRie☆ちゃんは❤のわんこに
したのよ♪
Rie☆ちゃんが命のアサガオの観察日記を
ブログにしてくれたら・・
めっちゃ嬉しい!!!
2016年3月16日 23:17
ワンタッツターンスグナル?

あ!訛りすぎたw


だったらアタスもやらかしそう!


新潟特有の車線ですか(^_^;)
仙台もそんなでしたね~
山形はごく一部にしかないから、ある意味気をつけてますが、迂回できるのでまぁ安心だったり(^_^;)

まもなく発送!楽しみです(^_^)
新居に植えよう♪
あ、新居箱換えはまだ未定でして(;゜∇゜)
以前教えたとこで大丈夫だと思うけど(。-∀-)
コメントへの返答
2016年3月18日 19:55
天童のスバリストさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

今日も一日おつかれちゃ~ん♪

ワンタッツターンスグナル?

んだぁ~しゃね?
つかしてんだず~♪

もうね、車社会だし・・ココ
交通量はんぱねーずら!(‘Д´*)
側道とかもたくさんあってわけワカメ(`Д´*)

毎日あっちこっちで接触事故だらけだしね・・最初はこんなところ絶対運転できないって思っていたのに、今じゃ
運転できるようになったじゃ・・慣れるもんだね。

で・・・届いた連絡をありがとうです❤
よかった◟̆◞̆♡
2016年3月17日 1:48
はじめましてm(__)m

N-BOXにもワンタッチウインカー装備されていて、間違えて作動させてしまったので再度、作動させた方のウインカーを点けても消えませんでした(^_^;

消えずに再びワンタッチウインカーが作動してしまいました(笑)
コメントへの返答
2016年3月18日 19:59
エヌボカスターさん♪
はじめまして♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

やっぱり?
だよねぇ。。私もキャンセルするには
同じ方向にもう一度ってやったら
また着いて・・・アタフタしたもの(笑)

これは、着いたらもうほっとく!に
鉄則です!(笑)
2016年3月17日 3:49
毎日この時間に一度目覚めてしまいます
このメンズの肉体はもう歳なのかな…
ワンタッチシグナルは、先日同じことを私も経験しました
車検時のベンツの台車で経験(≧∇≦)
恥ずかしさと焦った感じはセイラさんと同じでしたよぉ〜(笑)

昨日は10°Cまで気温が上昇しました
でも土曜日辺りからは平年並み、最高気温が4〜6°Cと予想されてますよ
コートが良いかもネ?
全国に広まる朝顔の種、イイですねぇ
咲いたよ!の声が全国から届くのかなぁ
コメントへの返答
2016年3月18日 20:09
ムーシャさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です。

>毎日この時間に一度目覚めてしまいます
夜中の3時台・・・・

あのね、目が覚めた時に時計を見たら
そうなるのよ。
脳がその時間を覚えていて同じ時間帯に目が覚めるんですって・・
目が覚めても時計を見ない。目をあけないでまた眠るように努める・・・(笑)
いやぁ~私も時々いつも2時に目が覚めるとかあってね・・・
目が覚めるとおちっこしたくなるし・・
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ベンツで体験しましたか!!

>恥ずかしさと焦った感じはセイラさんと同じでしたよぉ〜(笑)

超!嬉しい(笑)仲間(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)

来週はどうなんだろうなぁ。。。
いやいや道南じゃなくって札幌ですから(笑)

今日の新潟は23度くらいあったと思う・・

うんうん♪咲いたよブログがUP
されるのも楽しみ♪>プレッシャーだねww
2016年3月17日 4:38
おはよう~

あるある!見る見る!(笑)でも更に逆は経験ないけど・・・

デリカは年式によって、ある程度のスピードでブレーキをロックさせるとハザードが自動で三回・・・冬道は非常に迷惑なサービスです(笑)

さて、帰るよ~~
コメントへの返答
2016年3月18日 20:14
登Tさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です。

あるある!見る見る!(笑)

そうそう、自動ハザード・・私のにも
ついているらしいです。

うん、「どした?」って後方車がびっくりしそうだ・・

でも高速道路とかでは便利だよね。

さて・・・まだ北海道の自宅にいらっしゃらない登Tさん宅にあさがおの種を
送ったんですっ・・

「な~に?この女からの手紙は!!(`Д´*)」と誤解されたら家庭にご迷惑だと思い・・
「アサガオの種在中」と封筒に書きました(笑)
大丈夫かしら・・・・(:.;≖;益;≖;.)
2016年3月17日 5:30
おっはょ〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

早朝からスイマセン(笑)

おじいさんは目覚ましより早く

目覚めちゃうもんで(爆笑)

ワンタッチウインカーって

純正で装備されてるんですね

知らなかった…

慌てるさまを想像してしまいました

思っている事以外の事が起きると

パニクってしまいますよね

まぁ事故が無くて良かったです!

新しい彼氏の知らない一面を

見れて良かったね(笑)

まだまだ隠してるかもしれないから

気を付けてくださいね

ボタンを押したらミサイル発射とか

緊急脱出って運転席が宙を舞ったり

みたいな事になったら

ワイドショーもビックリですから

温泉DVDは満喫できましたか?(爆笑)

(´∀`*)ノシ

コメントへの返答
2016年3月18日 20:33
ヒロkzwさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
今日も一日お疲れ様です。

早朝からでも真夜中でも
PCなので構わないよ~♪

>おじいさんは目覚ましより早く

おばーさんなんてもう目覚ましなんて
まったく必要ありませんから!!
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

そうなの。
純正よ!
慌てる様は・・・
(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ん❤

パニクりますわっ
しかも80キロくらいのスピード最中ですから

そだ(笑)
新しい若い彼の知らない部分を
知ってしまったのだ・・
びっくりしたけど、使いこなせば
やるんじゃん!って褒めてつかわす(笑)

まだ、隠してるって?やだよぉ・・

急ブレーキでハザードが自動てつくことは
わかった・・試してないけど。。


>ボタンを押したらミサイル発射とか
>緊急脱出って運転席が宙を舞ったり

んなことなったら私・・・

泡吹きますから(((*≧艸≦)ププッ

温泉DVDは、もっと過激なのがイイ
キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!

(///д///)
2016年3月17日 6:04
おはようございます( 〃▽〃)
ワンタッチウインカーですね、初めて聞いたσ( ̄∇ ̄;)
にゃるほど、理解致した(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2016年3月18日 20:35
飛鳥ぁ~♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おちゅかれちゃ~ん♪

まじ?
飛鳥でも車で知らない事あるん?

やっほ(笑)

なんか嬉しいしいな・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2016年3月17日 7:32
ウインカー(;´д`)
右に左に(笑)
私もなれるまでそんなだったような…
アサガオ❗えらいことになってますな(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年3月18日 20:38
アダモちゃん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様ですぅ~♪

構造を知る前のあの日の行きと帰りの私は新車なのに、故障なのかとか、
哀しい気持ちでした・・・(笑)

アダモちゃん愛娘から頂いた
命のアサガオ・・・
えらいことになりましたよ!!
凄いねぇ!!!
全国だよ!!嬉しいね!!
ありがとうです♪
2016年3月17日 8:18
おはようございます。
セイラさん、初めましてm(_ _)m

私もワンタッチターンシグナルという機能がわからず、『右〜左〜なんで出るの〜戻らないw(゚△゚)w 』となりました。おかしくなったのかと1人焦りました(;^_^A

便利機能についていけてません(o_o)
コメントへの返答
2016年3月18日 20:46
moko☆さん♪
初めまして(⌒-⌒)
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

新車のフィットですね?

>、『右〜左〜なんで出るの〜戻らないw(゚△゚)w 』となりました。おかしくなったのかと1人焦りました(;^_^A

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
仲間だ!!!(笑)(笑)

急ブレーキで自動ハザードもきっと
ついているでしょ?

慣れていきましょう♪(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
2016年3月17日 8:43
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

こんなモニタープレゼントがあるんだったら、もっと早く聖羅ワールド入会しとけばよかったわ(>_<)


あさがおって聞いて、ひまわり思い浮かべるのって俺だけ?
コメントへの返答
2016年3月18日 20:51
コペナーさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
今日も一日お疲れ様でございます!

もっモニタープレゼントって
うまいこと言うね!!!(笑)

あさがおと聞いてひまわりが浮かぶ・・

(ー’`ー;)う~む・・・・
おとこっぽいというか・・(笑)(笑)
2016年3月17日 9:23
おはようございます♪ ワンタッチターンシグナル(°Д°)(°Д°)(°Д°) 初めてお耳にしましたが………(笑)

世の中 便利になりましたねぇ(´ω`)🍵ズズズゥ

昭和の人間には着いていけませんバイw
コメントへの返答
2016年3月18日 20:53
亜キラさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れサマンサ~

ワンタッチターンシグナル✨
まぁ!そう言ってくれるとブログUPした甲斐があるというものよ!
うれしい。ありがとうです(⌒-⌒)

私も昭和枯れすすきですよ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2016年3月17日 9:24
そんな機能があるんですか?
むかーしからあるのはカチッていう手前までレバーを動かしておいて手を離すとウインカーが戻るのは当たり前だと思ってましたが…。
カチッていうまで動かすと手で戻さないとならないんですよね。
⬆︎の方法だと手を離すだけでいいのでいつもそうしてました。
それにしてもなくてもいいような機能ばかり増えていくように思うのは私がジジイになってきたから?
コメントへの返答
2016年3月18日 20:57
kimunkamuiさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そーなんですっ!!
こんな機能がついていることを
昨日知りましたってブログに書けばよかった(笑)

そうそう、手を離せばキャンセルされる・・
でしたよね。

これはね・・(笑)
最初はなんじゃこりゃぁぁ!ヽ(`Д´)ノと
思いましたが、超 きもちぃです。
軽く触れるだけで3回鳴って勝手に消えます。超楽ちんですよぉ♪
なんか『ふふっ・・・いい感じ❤』って
気分に一人で浸れます(* ̄m ̄)
ババァでも`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2016年3月17日 10:01
最近は春らしくなってきましたね
信濃川沿いを良く散歩してました
最近はやってませんが😩
道路事情新潟あるあるですね😅


今の車にはそんな装置が
便利そうで使いまくりの予感


温泉良いですね
どっぷり浸かりたいです


コメントへの返答
2016年3月18日 21:05
k@Iさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

今日なんて23度くらいあったらしく・・
車の中は超暑くエアコンがオートで始動しましたよぉぉ

道路事情・・新潟凄いよね。。
車社会だなぁ~と・・
平日はうまくいくのですが、土日は慣れないユーザーが出てきて焦りますが・・(笑)

そそそもうこの機能使いまくり(笑)
超きもちぃ~~~~!!!

そうそうアサガオの種!
k@Iさんの住所がわからず・・・・
相方に持って行ってもらおうかと思って
おります(⌒-⌒)
2016年3月17日 11:21
こんにちわ!最近の軽自動車は本当便利になりましたね(笑)ディーラーは結構不親切です‥我が社の系列ディーラーは特に評判悪く毎日のようにクレームがくるそうです(´;ω;`)

命のアサガオ楽しみにしておきます!本当ありがとうございます(´;ω;`)


くれぐれも相方さんもセイラさんも事故には十二分気をつけて楽しいカーライフをお楽しみください。花粉症にも負けませんよーに( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年3月18日 21:11
しろしまさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

軽自動車・・結構主流になってきてますよね
装備もほんとぬかりなく・・・
普通車買うのと同じくらいのお値段でも
ありますっ。。

今回、相方がディーラーに何度クレームをいれたことか・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

命のアサガオの種、届きましたかね。。
暖かくなって芽が出て花が咲くと
うれしいですねぇ♪

お気遣いありがとうございます!!
しろしまさんもですよー!!

( ̄◇ ̄;)あ花粉症はふたりとも大丈夫のようです(笑)
2016年3月17日 12:30
こんにちワ♡

僕もアコードハイブリッドに試乗した時に初めて知ったんですけど、
超便利ですよね〜(ღ′◡‵)

何で今まで無かったんやろ?と思うくらい…

アサガオの種、次回よろしくお願いしま〜す♪
コメントへの返答
2016年3月18日 21:14
さんめかさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です♪

うんうん。超便利✨
もう大好き✨

アサガオの種、いります?
あと一人分なら用意できますよぉ
よろしければ、メッセージにて住所を
教えてくださいませ(^-^)
2016年3月17日 12:31
そのような機能は初耳です(゜ロ゜)
申し訳ないけど…いらないなぁ(笑)
コメントへの返答
2016年3月18日 21:16
ジョージメイソンさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です(⌒-⌒)

このような機能もあるんよ(* ̄m ̄)

うん。きっとジョージメイソンさんは
いらないと思う。
でもね・・・もしついていたら
これまた、おもしくて使いこなすよ(* ̄m ̄)
2016年3月17日 18:55
こんばんは^ ^

3回が丁度良いってことは、結構クイックに車線変更されるのですね…(^^;;
私が3回で丁度良いと思うのは、追越車線に勢い良く飛び出すとき位ですから…(._.)
でもそういうときって、勢い余ってレバーをロック位置まで押しちゃうんですよね…(^^;;

そうなんですよぉ〜
そいつも付いてます(^_^)v
今まで2回作動…(^^;;
因みにそれもコーディングで作動車速を50km/h以下に変更するとか…になってます^ ^

ウインカはだいぶ昔に、レバーをロックさせずに押してる間だけ点く機構になったと思いますが、ウインカもブレーキも、メカのハードウェアを追加/変更せずに、ソフトウェア追加だけで機能を実現というもので、デイライトやロック連動ミラー折り畳みなどの便利機能はその手のやつです^ ^

それらは車両に付いているセンサやモータ駆動機器同士が、CAN(キャン)で通信するようになったため、リモコンキーのロック信号をミラー駆動システムに送って連動させるなどなど、あちこちに使われてます(^_^)v
コメントへの返答
2016年3月18日 21:24
F82 from E92さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です。

スピードありながら凄い交通量の多い道路の車線変更なので、2回で済むところ3回となっているので、丁度いいかなって思ってます。それと側道へ入る道路も多く
それも真っ直ぐから斜めに入るだけなので3回がちょうどいいですよぉ。

なるほどですねぇ。。コーディングでいくらでも設定を自分流に変えられるのっていいですねぇ♪

>ウインカもブレーキも、メカのハードウェアを追加/変更せずにソフトウェア追加だけで機能を実現

なるほどですねぇぇ!!!
そうそう、ロック連動ミラー折りたたみ!
この度知りまして・・感動です✨
知らずにわざわざ手動でやってました(笑)

>CAN(キャン)で通信するようになったため、

だめ(:.;≖;益;≖;.)
わからないっ””

詳しいのねぇ~F82 from E92さん!!!

2016年3月17日 20:56
取り敢えず目に入ったモノ全て入れといた!

( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

あ、その写真の元ネタは↓ね!(゚∇^d) グッ!!

http://minkara.carview.co.jp/userid/336753/blog/25053563/
コメントへの返答
2016年3月18日 21:27
しんげんさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おつかれちゃん(⌒-⌒)

キャラメルコーンは超懐かしく・・・・
インスタント類は超助かりグッツで・・

レジ袋もそろそろ底をついてきたところで・・
ほんとありがとうです✨しんげんさ✨
しんげんさんの男らしい後ろ姿も
しっかりと保存しております(⌒-⌒)
2016年3月17日 21:08
良くやってました

アレ?アレ?と思ってましたが
そんな機能付いてたんすね…

セイラさんありがとう
その機能、納車から1年
ようやく気付きました
v(´  ・   ω   ・  `)vピースピース♪
コメントへの返答
2016年3月18日 21:34
ショワちゃん♪
初めまして(⌒-⌒)
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そうそう
アレ?アレ?
いや~~~~ん(:.;≖;益;≖;.)

(笑)

でも・・・納車から一年って・・
(((*≧艸≦)ププッ

v(´  ・   ω   ・  `)vピースピース♪
v(´  ・   ω   ・  `)vピースピース♪
2016年3月17日 21:40
セイラさん こんばんは♪

ウィンカーの左や右に出すのは想像がついて笑えます(^^)
僕も「昔に」←強調w
経験ありますから(*^^*)
今では点滅3回じゃ微妙に足りないように思い、ワンタッチではなく ツウ(2)タッチをして4回点滅をさせてます(^з^)-☆

命のアサガオ…素晴らしいです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年3月18日 21:38
ハグラさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様でございます♪

>僕も「昔に」←強調w

ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

焦るよねぇぇ。。。。。
心の中で「ちがっ!!!」って叫んでいるの
(笑)
ツータッチで4回?
そんな裏ワザもありですか!
ちょっと試してみようかな。。(* ̄m ̄)

命のアサガオ・・・
ほんと素晴らしいですよね!!。゚(*´□`)゚。
こんなこと簡単にはできないし・・・
皆様のおかげですっ!!!
2016年3月18日 1:51
こんばんは(*>ω'*)
(。≧ω≦)ノどぅも!!

セイラさん先日は催促した感じでしたか??((-o-;) 失礼しました(>_<)

朝顔の花!!しっかり咲かせます(`∇´ゞ

ワンタッチターン??!!?
このような機能?ん?ン?‥エエ‥‥(´Д`u)‥ゑゑ!! です( ̄∀ ̄)

でもですね!!ウインカーを高速フラッシャーさせるパーツが、凄い昔流行してました(≧∇≦)

アナログ脳で旧型車的人間です(。≧ω≦)ヨロシコ!!
コメントへの返答
2016年3月18日 21:42
カズライフさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です。

届きましたかねぇ!!
そうよ。カズライフさんのメッセージで
「∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!! !そろそろ準備しないと!」って動いたんですから(⌒-⌒)
ありがとうございます♪

同じ血筋のアサガオの花を是非
咲かせてくださいね♪

>高速フラッシャーさせる

チカチカチカってやつね!
車検は通らないよねぇ。

私もアナログ脳でおばさん知能ですが・・(^^;;
でもまだ使いこなせる脳の部分もあるようです。楽しいですよぉぉぉ!!!
2016年3月18日 10:42
はじめまして♪

私も…右に左にまた右に!
とややこしいことを何度か(≧∇≦)

同じ方向にもう1回 φ(.. )

すごくタメになりました。
ありがとうございます( ´∀`)
コメントへの返答
2016年3月18日 21:47
_maruさん♪
はじめまして(⌒-⌒)
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

>私も…右に左にまた右に!

(((*≧艸≦)ププッ
一緒だ・・・・・・・(嬉)

>同じ方向にもう1回 φ(.. )

と・・・ありましたが、試してみましたが
ウィンカーが付きっぱなしで
キャンセルにはならなかったです・・
やり方が悪かったのかしら・・

ともかくこの機能は、3回で止まるので
キャンセルをしないことだすな(笑)
2016年3月19日 14:47
姐さん毎度(^-^)

ワンタッチターンシグナル???

食べ物ですか?(笑)

説明読んでもオッチャンには解りませんでした(-_-;)
まあ、必要無いけどー(笑)

コメントへの返答
2016年3月19日 20:27
夜サンさん♪
まいどぉです(⌒-⌒)

ワンタッチターンシグナルって
美味しいのよぉ!!!(笑)

そうなの。取説読んだって
いみふ~(笑)

経験して初めてわかるのよ(笑)

いやいや、これが使えますよ!
オッチャン❤
今や、調子に乗って華麗に車線変更してまっせプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2016年3月19日 17:08
こんにちは……♪
一週間 お疲れ様でした。
今日は 温泉で疲れを癒す日ですかね。(^_^)
機械ものは日々進化しますよー。笑))
まだ 把握していない機能もありそうで((笑))
取説見ながら早めに確認してくださいね。

命の種 全国に拡散され 育てながら
命の大切さ含め 育てていって欲しいものです。
三連休……早朝出勤が多かったため 今回の連休
自宅で ゆっくりしまーーーーす。(^.^)/
コメントへの返答
2016年3月19日 20:46
shin爺♪
おばんでございますっ(^-^)

ほんと!
一週間お疲れ様でございました。
ほんとに疲れたぁ・・・(;´д`)
年を感じます・・・(ToT)

今日は露天風呂でぼーっと
してました。たまにいいです(^-^)

続々と「とどきました~!」って
メールが来て・・・・うれしぃです。
花を咲かせてもらえたら幸せ❤
2016年3月20日 21:45
こんばんは!

お陰さまで昨晩帰ったら届いてました~♪

有難うございました!

「朝顔の育て方」ググっちゃいました(*^^)v

丸い方に切れ目を入れて、伸びて来たら本芽を摘んだ方が良いようですね。

5月下旬ころが良さそうですね、楽しみです(^O^)/

発芽に失敗したら、B&Bさん家に貰いに行こう(^^ゞ
コメントへの返答
2016年3月21日 17:06
Dさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

届いた!愛✨

ヾ(゚д゚)ノ゛丸い方に切れ目をいれて?
なるほど出やすくするのかしら?(^-^)
甘やかすのねぇ~(((*≧艸≦)ププッ

へぇ!本芽を摘む?
きゅうりやピーマンもそうやって栄養を
蓄えていたからねぇ♪

5月だね♪
毎日お水忘れないでねぇ♪

発芽失敗したらB&PじゃなくってB&B?(笑)
お笑い漫才師だ(笑)
そだね近所で元でが一緒のアサガオだね♪
2016年3月21日 13:00
報告が遅くなりまして大変申し訳ありません(´;ω;`)先日無事種さま届きました!大事に育てさせていただきます!夏あたりにデカくて甘くて真っ赤な果物送らせていただきます!
コメントへの返答
2016年3月21日 17:15
しろしまさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

届きましたね♪
長岡は、月に一度仕事で行くんですよ♪
長岡IC降りてすぐの場所です。
先月は青島のラーメンを食べましたが
思ったより生姜が効いておらずちょっと
残念でした。(;´д`)

種さまってウケル(笑)
デカくて真っ赤な果物!!!
まぢですか!!(笑)
わらしべ長者になってしまうがなぁ~(笑)
2016年4月2日 7:27
セイラお姉ちゃん おはようございます。
朝顔の種ありがとうございました(^^♪
自分には種が無いのでありがたいです~(笑)

ワンタッチウインカー そんないい装備付いてるんですね
新型フィット試乗した時付いてましたね
マジで焦ります(笑)

コメントへの返答
2016年4月2日 7:37
おぱよ❤あにき~♪

鼻糞・・(笑)立派でしょ?

ワンタッチウィンカー✨
焦ったわぁぁぁ!!!ヽ(`Д´)ノ
でも、慣れると超便利だよん♪

やっとやっと明日!実行ですっ
目のお化粧・・・・(* ̄m ̄)
キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!
2016年4月17日 12:46
セイラさん♪

こんにちは〜(=´∀`)人(´∀`=)


来年は命のアサガオの種

よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年4月17日 13:24
Mrs.1529さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

まぁ~♪
もらっていただけるの?

来年は沢山の種をどうしましょって
気の早い悩みをしておりました(笑)

たくさんあげるからねぇぇ!!!
2016年4月17日 13:37
セイラさん♪

ほんとですか?♪( ´▽`)

嬉しいです(^-^)/

そうやって

人と人のつながりが広がっていく

生きててよかったって思える瞬間です✨

こどもたちと大切に育てたいと思うので、

よろしくお願いしますm(_ _)m




ありがとう🌸
コメントへの返答
2016年4月17日 20:51
Mrs.1529さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ほんとよ~
インド人嘘つかな~い!( ̄^ ̄)
(誰がインド人や? ・・・)

今年もあげれたらよかったねぇ。。
(=´;ω;`=)

アサガオ、毎朝 いい顔で
迎えてくれるので
かわいいですっ!!

こちらこそ



ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!


プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation