• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月26日

栃木県 鬼怒川温泉~鹿沼市古峯神社≒みん友さん♪≒長畑庵

栃木県 鬼怒川温泉~鹿沼市古峯神社≒みん友さん♪≒長畑庵

こんにちは!


聖羅です。



11月23日~24日と栃木県へ行って参りました。



みん友さんから頂いたO-NEWの真っ赤なコートを着て行きましたyo✨



alt




今回は、🍷ではなくwローソンのホットコーヒー(^-^)



鬼怒川温泉は、20年くらい前にメーリングリストのオフ会で
行ったことがあるのですが、オフ会メインでじく~り鬼怒川に
居たという記憶がなく初めてきたようなものです(^Д^)



まずは、手打ちそばを頂きました。


alt



この日はとっても寒く、お蕎麦屋さん店内も非常に寒く・・



いつもは冷たい蕎麦を食べるところ
暖かい「天そば」を頂きました。




さて、事前にリサーチしていた、鬼怒楯大吊橋を渡ります!


alt
【アイコラです・・・・ことしさーん!似合うでしょ💛】



alt




吊橋は、意外に揺れます。


alt


相方は高いところ苦手なようで橋の端には行けないと・・(笑)



alt



橋の真ん中から見えた鬼怒川と紅葉です✨


素晴らしい・・・・・・・・・・




釣り橋を渡り終わると階段を登り、右は展望台
左は滝。

alt



まずは滝から・・・


こんなトンネルを通ります。


alt


ちょっと素敵(* ̄m ̄)








alt

古釜の滝というそうです。



それから反対側の展望台は、楯岩鬼怒姫神社がありました。

alt



縁結びや子だからに善いそうです(^-^)


alt



思ったより階段や登りがきつく体力消耗です(苦笑


【運動と思えばまだまだぁぁぁ~♪】


alt


こちらの御朱印は、鬼怒川駅前の観光情報センターで書置きのものを
購入します。



alt



次は、ロープエイ近くの護国神社へ


alt



寒かったけれど紅葉が綺麗で心も紅葉(高揚)していました(⌒-⌒)



社務所に寄ると、こちらも駅前の情報センターに書置きがあるとのこと・・
う~む・・



じゃ神社でお参りしなくても、駅前の情報センターに行けば
御朱印がもらえるんだ。。。


いんだか・・悪いんだか・・・(?(。_。).。o0O??



そろそろチェックイン時間♪


ま、今回の宿は格安お宿だったので部屋に対しては

安かろう悪かろうそのまんまで・・・┐(´-`)┌(笑)

ノーコメントですが、


バイキングの料理とお風呂は気持ちよかったです。


びっくりすることに90分飲み放題がついていました。

alt



ビールも日本酒も地酒もよ?


しんじられなーーーーーーーーーい!!


だって安すぎる(笑)


欲たかりのあたしたちはもう無理ってくらい頂きました(笑)



食後ですが、私たちの宿泊した別館は
カラオケ~ゲームセンタ~卓球とかありましてね、
卓球をしようと思いましたが、大繁盛で待ち~~諦めて
ゲームセンターへ。


alt



ゲームセンタなんていつもはこういうところには寄りませんが、

懐かしい古いゲームもあり・・(笑)


今回ばかりは湿気臭い部屋よりゲームセンターが楽しく。。


alt


alt





最後のジャグラーはこの左下の「GOGO」ランプにて

alt



何かが呼び起こされるように私はシフトとボタンを
押しましたねぇ(笑)


目押しは得意ですので一発で「7 7 7」!


このワクワクがギャンブルの中毒なんですよね(ーдー;)


「あなた!この千円札を百円玉に両替してきて!」とがま口財布を渡す。



ここで頑張ってどんな景品がもらえるのか(笑)


いやいや景品よりもこの博打(バクチ)に喜びを求めるのでしょうね・・


あんばいよく両替に行ってくれた相方の言葉は、


「両替機故障してる・・・(;´д`)」


私「・・・・」


しばらくしてから相方
「水を買って両替できた!」


と百円玉を作ってきてくれた(爆笑)


でも、ここでそこまで熱くなることもないことを
察することができお部屋に帰りました(笑)


昔は千円札両替してきて!

じゃなく一万円札を機械に挿入してましたねぇ。。...( = =)トオイメ


さて翌日、私は朝ぶろ入るよ~♨♨♨


思い出し追記(笑):朝、ぼーっと窓際で雨の外を眺めていたら

視界に上の方からモコモコしたものがズズズズッと降りてきて


「キャ━━━━━━━ !!!!」って言うのと同時にそのモコモコが

こちらを向いた(爆「キャ━━猿ぅぅぅぅぅぅ━━━━━ !!!!」


窓が間にあるだけで超接近!

目がバチッと合い、すぐさまスマホ構えたけど既に遅し・・(;´д`) 


alt


イメージです(新潟市白山神社の猿です)


でも動物園じゃないのに、猿を目の前で見れたことも

面白すぎる✨しばらく興奮していました(笑)




そして朝食もバイキング!

alt



目が欲する・・わくわく(笑)


いつも朝は白湯と人参ジュースとコーヒーしか飲まないけど
こういう時は頂く。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグ


食べすぎだぁ。。。_| ̄|○ガックリ・・苦しい・・・


部屋に戻って横になるしかない(笑)


本日はみん友のココアヒョウさんと古峰神社で10時に待ち合せ!


鬼怒川から古峰神社への道のりは山間サーキットもしくは
山奥の一軒家捜索なみ・・の険しい面白い道のりでした。


alt



思わずカメラを手に取るような景色も素敵(^Д^)


そして古峰神社に到着しココアヒョウさんと久しぶり♪


alt




alt



alt




alt


御朱印を頂きました。

こちらは、アートの御朱印の種類が30種類もあるらしく

お任せで書いてもらいます。

素晴らしい(;д;)


alt



社屋を出ると傘が必要なくらいな雨でした。


私たちは車に傘を置いてきていたのですが、
ココアヒョウさんがウィンドブレーカーのフードをかぶりながら
自分の傘をさりげなく私に


・・・じぃ~~~~んっ・・・💛



かっこいい✨



こういうさりげない気遣いに男らしい優しさを感じますね!

おせんべいを焼いていたので、思わず一枚購入!

三人で食べました。(辛っ)



さて、昼ご飯何を食べようか・・


ココアヒョウさんが蕎麦なら案内するよと♪


「挽きたて 打ち立て 茹でたて」の三たて蕎麦屋さんです!


alt




alt






長畑庵


田んぼの中の一軒家なのに県外ナンバーのお客様が多く
大賑わいで名前を書いて、向かいにある無人野菜屋さんで
ほうれん草・里芋・ネギを購入しました。


全部100円!


ココアヒョウさんが「7合お願いします」と注文しました。


alt


(((( ;゚Д゚)))え 7合?!!!


3人で食べきれないよぉぉぉって思ったけど
ぺろりんしゃん(笑



いや~美味しかった・・・
(´~`)モグモグ


いくらでも食べられるって凄い蕎麦だって思った。


ちゃっかり私は日本酒を、冷で頂こうと注文しました。


alt


「冷ちょうだい!」と言うとお店のおねいさんは「はい」と
言ってましたが・・・・


ココアヒョウさんがこれは通じてないなと察し


「あ!おひやってお水じゃなくてお酒ね(笑)」と言ってくれたことで
お店のおねいさんは∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!! としたあと
安堵の顔にて「わかりました♪」って(笑)


「まったく・・飲兵衛なんだから・・ヒヤだけじゃわからんだろ」と
(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡




しかも、こちらのお蕎麦7合と私のお冷(笑)
ココアヒョウさんがご馳走してくれました(;д;)


申し訳ないですっ・・


ありがとうございましたヾ(´;ω;`)o尸

alt

帰りの那須高原SAです。


alt

カレーパンとプレミアムメロンパン、クルミパンを買いました♪

旨っ🤤




帰宅して、ココアヒョウさんがお土産でくれた「ねこはんてん」を
着てみました。


alt



alt



これは、以前の私のブログのコメントで木曽の「ねこ」という
背中を暖めるはんてんのコメントがありそれを見てくれた
ココアヒョウさんが探して持ってきてくれたものなんです!




ありがたいですねぇ。。(#^.^#)




11月末という時期は札幌出身私には既に雪の季節の感が
ありましたが、栃木では今はまだ見頃の紅葉でございました。




素晴らしい紅葉と素晴らしい御朱印と
素晴らしいみん友さんとのプチオフが嬉しかった。


楽しかった。


ありがとうございました!








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/11/26 20:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

皆さん、こんにちは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年11月26日 20:19
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
めっちゃ、楽しそうな旅行だったみたいですね!
(≧∀≦)
鬼怒川行った事ないですが、神秘的な所ですね。
あとブログを読んでいて、セイラさんが
なんか健康になったというか?丈夫になった?感じを受けました。
なんか、ホットした感じです!( ̄m ̄〃)
相方さんもお疲れさまでした。
m(_ _)m
コメントへの返答
2019年11月27日 8:21
痛風とうつさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノゴリラww
雨のおかげで神秘的な雰囲気でしたよぉ♪

だよね~このブログは健康な人の行動だよね~(笑)
食べの飲みの歩きの(笑)
でも吊橋の後実はちょっと体調崩し・・💦
ホテルの部屋で持ち込みの🍷を飲んでようやく落ち着いたの(;´д`)
そして帰宅した翌日も疲れなのか・・体調悪くてね(;´д`)
でもずーっとじゃないので、元気な時は、凄いよ(笑)
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2019年11月26日 20:26
セイラさん

お疲れ様です🍀
栃木県鬼怒川か?塩原は行くんだが?
なかなかよいところね🎵
つり橋も〰️高いかな?

お蕎麦も美味しそうね✨

最後の猫はんてんは猫むすめのオチはないみたいね✨ぺこり。
コメントへの返答
2019年11月27日 8:26
シンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノごっつぁんですw

新潟市から約4時間で鬼怒川に着きました♪
ちょうどSLが駅に着いた音と煙が吊橋から見えてちょっと興奮しました♪

蕎麦はほんとのど越しがよくってね・・どんだけ~ほど頂きましたの(///д///)

そだねぇ!猫むすめもはんてん着てるね(笑)
2019年11月26日 20:34
こんばんは〜
お出かけする気力が出たのは良いことですね〜(^^)
しかしセイラさんって何かとお蕎麦に縁があるような…(笑)

昭和のゲーセン、私にはツボでした(^^)
コメントへの返答
2019年11月27日 8:35
かえるGOさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノごーGO♪w

そなのよ!
途中で具合悪くなったらどうしようという不安がまったくなかったわけじゃないの。
「大丈夫!大丈夫!」と暗示をかけてっぱなしでした💦
蕎麦は大好物なんですよぉ💛
毎日でもいい♪

そそ昭和のゲーセンだね(爆
よく動いているなぁ~と笑ってしまいました!!!
2019年11月26日 20:35
こんばんは。。

「ねこ」手にしましたね。(^-^)

相方も「ねこ仲間」が増えたと喜んでおりました。。。


それにしても 地酒も含め呑み放題とは ムムム・・ですな。
コメントへの返答
2019年11月27日 9:28
bkpuriさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまったりぃ~♪

そーなんですっ!
bkpuriさんのコメントのおかげで、私も仲間になれました✨
ありがたやぁ💛
あったかくてそのまま背負って寝ました(⌒-⌒)

はい、地酒の飲み放題って
えええ?って信じられない金額でした(笑)
サーバーで熱燗もあったようです!
2019年11月26日 20:45
(ノ)ω(ヾ)コンバン…ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノワァ♪

聖羅さんはギャンブラーっと...φ(・ω・ )メモメモ

お蕎麦好きなんですね♪蕎麦屋の息子として凄く嬉しく思いながら読ませて頂きました(o^^o)

ブログを読ませて頂きながら所々の写真に何故かエロスを感じたのは私だけでしょうか⁄(⁄ ⁄º⁄Δ⁄º⁄ ⁄)⁄
コメントへの返答
2019年11月27日 9:35
uuchiさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマッチ売りの処女w(∵)え?

ギャンブラーでしたよぉ
8年間くらい(笑)
遠隔操作で出させているんじゃないか?と思うくらい稼がせて頂きました(笑)
あぶく銭は高級食べ物に消えましたけどね(^Д^)

蕎麦屋の嫁に行けばよかった(笑)

エロス?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
透視してますの?(笑)

2019年11月26日 20:49
えええええ~

栃木に来たの~~??
コメントへの返答
2019年11月27日 9:39
なずやさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマックスバリュ~w

そーなんですっ✨
何度なずやさんに連絡をしようかとよぎったことか・・・(笑)
24日の朝にハイドラでみかけましたよ(⌒-⌒)

23日は少し体調悪かったのと翌日は予定が入っていたからねぇ。。
栃木出るとき
ばいばーい♪なずやさん♪って
ちゃんと言いました💛
2019年11月26日 20:56
先日はお疲れ様でした~♪
生憎の天気だったけど、元気そうだったので一安心。^^
Hiiroさんがオシッコちびったつり橋って、そんなに頑丈そうなのに情けないwww
古峰神社のアイコラ写真、超気に入りました♪(^^)v
御朱印帳事件w、冷事件w、ねこ招き事件wと、聖羅さんが見かけに寄らず案外天然wwwという事が分かりおもしぃ~かったよ!(^皿^)
*IKPのお土産も喜んでいました、ありがと~う♪
コメントへの返答
2019年11月27日 9:47
ココアヒョウさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノごっつぁんです!
雨は、生憎じゃないさっ♪
ココアヒョウさんの自分は濡れても傘を差しだすカッコよさが見えたのだ♪

でしょ、私なんてわざとジャンプして揺らしてやった(笑)

えいちゃんと高島礼子コラボ最高でしょ✨

猫招き事件ってなんだ?(笑)
もしかして猫はんてんを私そう言ったとか?(((*≧艸≦)ププッ
御朱印帳事件も冷事件も、ココアヒョウさんの気配りに感動しました(笑)
自分より人のことを常に考えている人だなって思った💛
2019年11月26日 21:01
追記:ねこ着てモデルばりにポーズしてる聖羅さんも、笑える!www
コメントへの返答
2019年11月27日 9:49
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

ほんとだ(爆

真剣に撮ってもらったけど
こうしてみると笑える
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2019年11月26日 21:06
セイラたまんコ~、ばんばんわ~♪
今日は、マジで冷えましたゎ…
昨日が暖かっただけに、寒さが一段と厳しく感じますw

おぉ、栃木県ですか…
それも、赤いちゃんちゃんこ着て…(笑)

私も、某自動車メーカーの栃木工場はよく行ってましたけどね…
観光は…無いかなぁ…(笑)
あっ、鬼怒川の橋は渡ってました♪

そー、吊り橋、揺れますよね~
こっちに、日本一長いと言う吊り橋が出来ましたよ…

クマ注意!
私は、人畜無害ですから~

お蕎麦に地酒っすか…
羨ますぃ~!
あっ、総入れ歯…じゃなかった、そう言えば…
某サバゲ―女子が、「セイラさんのブログ、蕎麦の写真が多くて…」と腰が引けておりましたw
そー、顔に似合わず(?)、蕎麦アレルギーなんですよ…(笑)
写真を見るだけでもキツイらしいです?
脂っこいもの爆食いするより、健康的で美味しいのにねぇ~(笑)
コメントへの返答
2019年11月27日 10:04
富三さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
一日の気温差が激しいよねぇ。
お歳を重ねてくるとヒートショックということもありますので💦
何卒くまちんこも暖めていてくださいまし♪

赤い洋服は、とっても目立つので迷子にならないのよ(笑)

ただあちこち行くと「あ!さっきのところにも居た赤の人だね」ってささやかれる(笑)
恥ずかしいことできない(笑)

鬼怒川の吊橋も事前に調べていったのよ。

人が結構歩いているので揺れますねぇ。。降りてからも身体がしばらく揺れてました(笑)

怖くはないけど揺れるのはこれ以上の長さは三半規管の弱い私は橋酔いしそうです(恥

クマ出没注意(笑)
まぢか・・って思いながら
クマちんは静岡だしな~と(笑)

なんと!サバゲー美女は蕎麦アレルギーなの?可哀そうに・・

それなのに、イイネを押してくれてました💛
2019年11月26日 21:10
赤いコートのお洒落さん、鬼怒川温泉に行ってきたんだ!
ちょうど冷たい雨でさぞ寒かっただろうなと思うけど、紅葉がまだ終わってなくてよかった。

滝があるのは知らなかったね。

アルコール飲み放題の宿には泊まったことがないけど、時間制限はあるものの酒飲みにはいいっすねw

ゲーセンがあるぐらいだから、宿としては大規模なとこなんでしょうね。

翌日は古峰神社(行ったことないけど、かなり山の中に入っていくイメージ)でしたか。けっこう、足伸ばしたんですね。

みん友さんとの再開もよかったね。 
コメントへの返答
2019年11月27日 10:19
くにさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

赤いコートが紅葉とマッチして素敵でしょ✨
天気だと紅葉がくっきり見えたかもしれないけど雨のおかげで幻想的に見えてこれまた一興サ♪

宿は伊藤園グループです。
初めて知ったのだけど激安でツアーの団体も多く、わんさか賑わいでバイキングもある程度の時間をずらしての宿側の配慮で食べたいもの飲みたいものがゆっくり摂れました!

別館のふる~~い部屋だったので食事や大浴場のある本館へは、外に一旦出ていくのよ💦

古峯神社の社内がとっても広くて自由にあちこちの和室でくつろげてね、喫煙室も和室に大きなお線香立てみたいな灰皿があって(笑)
何故かカップ麺の自販までw
お茶も自由って居心地のよい天狗神社でした♪
みん友さんも埼玉から来てくれて和みましたよぉ。

30秒おきに襲われる頭痛・・
とっても心配しています(ToT)
痛みは凄いストレスになるので、ストレスよりロキソニンの方が身体にいいと思います。
2019年11月26日 21:21
こんばんわぁ♪ ̄O ̄)ノ

秋を満喫されたようでなによりです(^^)
ってか、いきなりコーヒーっぽい容器でごまかしてまた酒呑んでるのかと...( ̄▽ ̄)
レトロなゲームは何か懐かしい香りがしますね!!
ちなみにジャグラーは色んな機種ありますが筐体みるとアイムジャグラーEXっぽいかな?

今でも台間サンドに一万円札挿入してる人の目線( ̄▽ ̄;)

Hiiroさんの弱点発見(笑)...φ( ̄∇ ̄o)カキカキ
コメントへの返答
2019年11月27日 11:05
ぽにょっちさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そだね!今年最後の秋を満喫してきたんだね✨
ごまかして酒呑んでるって・・
(((*≧艸≦)ププッ
どんだけ飲兵衛聖羅定着してるんだか・・(笑)(笑)
神社仏閣へ行く際は飲むのをやめました(笑)
出てから呑みます(* ̄m ̄)

で・・・えーってびっくり!
ぽにょっちさんってスロットやるんだぁ♪ヽ(* ̄m ̄*)ノ
ジャグラーは本命で負けたあとちらっと軽い腰で千円だけみたくやるんですけど、これで取り返したりもできたりして・・簡単で面白いですよね!!

Hiiroさんの弱点はまだまだ数えきれないほどありますよ(爆
おはぎとか・・・(笑)
2019年11月26日 22:25
まだ紅葉の時期なんですね

つり橋って「恐らく大丈夫。だけどもちょっと怖い」感が大好きです
 
私は少し前に帰宅しました

草や土の上は雪がありました
半袖の上にポケッタブルジャンパーだけだと
寒かったです
コメントへの返答
2019年11月27日 11:17
南の島のハメハメ大王様!
ジャパンに無事に帰っていらしたのね♪
おかえりなさいヽ(* ̄m ̄*)ノ

「恐らく大丈夫。だけどもちょっと怖い」・・・そだね!
揺れる体感にうっひゃっひゃってなります♪
でも長時間は酔ってきます(;´д`)

ワイハーは半そでだもんね✨
そりゃ寒いわっ
これから旅の疲れも出るかもしれませんから、睡眠をたっぷりとって休養してくださいね♪
2019年11月26日 22:38
セイラ2さん、こんばんは♪

栃木県行かれたんですね。
社会人になりある会社に入って最初の赴任地は栃木県の宇都宮でした。
7年間いたので栃木は詳しいです。鬼怒川・日光・那須高原といろいろなところに何度も行きました。
古峰神社は初詣に連れて行ってもらったことがあります。
長畑庵は行ったことないなー
今度日光方面に行った時は行ってみたいです。
妻の実家が宇都宮で、妻はさっき宇都宮から帰って来たばかりです。

楽しまれたようで良かったですね。
ねこはんてん、あったかいでしょう。
なかなか似合ってますよ。
良かったですね。
コメントへの返答
2019年11月27日 11:26
comotoropapaさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

なんと!最初の赴任地は栃木でしたか!
そりゃいろいろ詳しそう♪
古峯神社の駐車場近くのお店のおじさんが愉快で私に一生懸命御朱印のことなどを教えてくれたんですけど、独特な早口言葉の方言でちょっぴりだけわからない所もありました(笑)
地元の方の方言を聞くことができるのが旅も醍醐味でもございます✨

長畑庵!
是非奥様と5合くらい召し上がってきてください♪
ネギのおかわりもできます💛

ねこはんてん、あったかくてそのまま夜ベットインしました(笑)

ー夕景富士とダイヤモンドプリンセスー(大黒埠頭)を先ほど見に行ったのですが、みんカラサーバーのせいなのか・・画像がみな緑色で(;´д`)
また後で拝見させてくださいまし♪
2019年11月26日 22:49
聖羅さん、こんばんは。

紅葉が綺麗ですね〜、古釜の滝の写真も素敵です。
お蕎麦とお冷、、凄く合いそう!
私はまだお蕎麦で呑んだ事が無くて、今無性にお蕎麦とお冷を味わいたいです(笑)
(^-^)
コメントへの返答
2019年11月27日 11:41
うめさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ほんと今年はもしかして綺麗な紅葉は見れないかもって思っていたのですんごく感動しました!
アッパレでした✨

そそ蕎麦居酒屋ってあるでしょ。
蕎麦を肴にお酒を呑むの💛
毎日は飽きるけど(笑)
たま~にいいんだよね✨
私ももうはや、また蕎麦と酒でやりたくなってきました(笑)
2019年11月26日 23:14
セイラさん こんばんは。

ねっねこ!?トラじゃ...と思いましたが「ねこ」というモノなのですね^^
コメントへの返答
2019年11月27日 11:45
猫好き家族さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

見落としませんでしたね(^-^)
確かにこの「ねこ」は、虎です(笑)
前身頃がないので台所仕事などに邪魔にならなくていいんですよ✨
でも自律神経に良い背中を暖める効果✨
2019年11月26日 23:21
こんばんわ。🎵
鬼怒川温泉行かれたんですね。
昔に比べると最近ちょっと元気ないかなァ。。
でも紅葉と渓谷は最高ですね。😆💕
鬼怒川温泉から古峰神社迄の道はR119から先
は凄い山道です。(*_*)
古峰神社の先は群馬の足尾です。
時間が有りましたならドライブして見て
下さい。(^o^)v
コメントへの返答
2019年11月27日 17:04
早起きテツさん!!
うわぁ~コメント嬉しいな(^-^)

そうですよねぇ。。昔の鬼怒川温泉って蝶や花よで賑わってましたね(笑)

天気が雨だったこともあるかもしれませんが、あまり外を歩く方も多くはありませんでした。
でも格安宿はチェックインに30分待つほど大勢でたまげました(笑)
皆コスト下げてるんだな~って
思った次第です(笑)

鬼怒川温泉から古峰神社迄の道はR119から先は凄い山道ということをご存じなんですね!!
いや~対向車来たらどうする!くらいの狭いがけっぷちの道路で\(◎o◎)/!
台風の傷跡なのか倒れている木々も多く、川沿いは道路端が崩れている場所がいくつかあり信号にて片道通行になっていました。

そうですか!古峰神社の先は山だと思ってました(爆
郡馬の足尾というところに繋がっているんですねぇ♪
しかし、流石関東詳しいですねぇ!テツさん♪
2019年11月26日 23:31
こんばんは♪

紅葉がきれいですね。
自分もこの夏数十年ぶりに鬼怒川~日光へ行ってきました。
季節が変わると風景も変わり、四季を楽しめるのは楽しいです✨
コメントへの返答
2019年11月27日 17:40
dragon Kさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

dragon Kさんは東京の方なので
ひょいっと鬼怒川や日光に行けますね♪
いいなぁ。。

はい、鬼怒川は四季それぞれとってもきれいな自然が観られる場所と温泉ですね!
また活気づくとよいのですが、意外と活気づかないからゆっくり楽しめる部分もあったりします(笑)

2019年11月26日 23:34
鬼怒川の奥の「湯西川温泉」がまた良いんだ!
紅葉の露天風呂とか
秘湯な感じがイイ!

馬曲温泉もイイヨ
金土日の日程で来たら「美味い蕎麦」御馳走する
コメントへの返答
2019年11月27日 18:07
楽ちゃん!
おつかれちゃん✨
湯西川温泉?
素敵そう💛

馬油温泉ってもしかして私大好きかも(笑)
私の基礎化粧品と傷や虫刺されはすべて一個のソンバーユという馬油なのです✨

もう!(笑)ご馳走するって言われるとお尻フリフリで行くと思ってるっしょ?ヽ(`⌒´)ノ
やぁだぁ~(笑)

でも、そろそろ楽ちゃんと逢って話さないとね(笑)
2019年11月26日 23:52
こんばんは♪

雨は残念でしたが
しっとりして紅葉が綺麗で
コートの赤がまたステキ(* >ω<)

コメントへの返答
2019年11月27日 18:11
燕羽さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

燕羽さんって長野県の人だったのね?
今更二郎ですが・・・
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

自然の天気の雨とかわね、意外と生憎とは思わないのよ。
自然の木々たちが水を得て喜んでいたり、傘さした画像がおしゃれだったり・・
男性に傘を貸してもらえたり(笑)

そそしっとりしていいのよ♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2019年11月27日 0:13
えむえむてぃです。

今回のお話は、ハッキリ云わせてもらって「目に毒」でした。
というのも「温泉に行きたくても行けない」パターンが続いてますんで。。。

知人と「休みを合わせて温泉へ」という話をしているんですが、5回連続で「ボツ」になってます(爆泣)
うち1回は先月の「台風」。
残りの4回は「休み(有休)を勝手にずらされた」というもの。
「3年連続5回」オアズケを喰ってます。

2月に休みを入れてたんですが、どうもそれも胡散臭いし。。。
知人も怒り心頭です。

こんな心境の時こそ「温泉で癒されたい」のですが。。。
コメントへの返答
2019年11月27日 18:34
えむえむてぃさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そっかぁぁぁー
「休みを合わせて温泉へ」・・
素敵な約束💛

なのにぃぃぃぃー
ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸
5回というともう3年くくりになってしまうね・・(;´д`)

友達との温泉も頑張って日取りきめ~の・・・
一人でもこっそり行っておいでぇ♪
ヽ(* ̄m ̄*)ノ

温泉はひとりでも意外と
ぼ~~~っとあったまってイイヨ💛

2019年11月27日 0:38
ども~っ^^
どうやら思いっきり健康体のようで何より(^^♪

ウチの田舎(先祖代々の墓があるとこ)には普通に
猪鹿蝶、さぁ張った張った!が出ます。
猿時々熊、の予報も出ます。どや?(笑)
コメントへの返答
2019年11月27日 18:49
七さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おつかれちゃんです!

でしょ(笑)
このブログ上はまぢ、普通の健康体の人の行動だよね(笑)(笑)

でも密かに途中途中で具合悪くなって頓服飲んだりしてるんですわ(;´д`)

猪鹿蝶!(笑)
猿時々熊って!!
被害がなければすんごい面白い♪
そーいえば・・
どこかにぶつけて身体が青くなったりすることを
「青短・菅原(赤短)」アオタンスガワラ!って言ってましたが、こちらの人に言ったら(?(。_。).。o0O??って顔されまして・・
どうやらそんなやくざみたいな言葉は北海道だけのようですね(笑)


2019年11月27日 5:09
おはようございます!
泊まりがけ遠出羨ましいです~♪

紅葉も綺麗ですが、
子供の頃観光ホテルに泊まると夢中になってた
古いゲーム機が現役なのが驚きでした ∑(OωO; )!
コメントへの返答
2019年11月27日 19:03
Zepi☆Hoteiさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
寒くなってきたねぇぇぇ!

そーなの(笑)
子供の頃って温泉とか泊まると
ゲームコーナーへお金もっていったよねぇ。
そのためにお年玉を貯めていた気がする(笑)

超アナログのゲーム機は(笑
懐かしい・・
なくならないで欲しいです(笑)
2019年11月27日 6:10
おはよう~

おっと!高所恐怖症…良いこと聞いた(笑)

良い休日だったね🎵やっぱり食う寝る遊ぶで色々発散しないとさ。

ゲーム機から感じる部屋の具合…次は我が家も(おっちゃん達も!)温泉旅行を予定してます。
ゆっくりお湯とお酒につかってくるよ~(笑)
コメントへの返答
2019年11月27日 19:08
のぼちぃ♪
おつかれちゃ~ん♪
今はどこにいるんだろ(⌒-⌒)

そそHiiroさんは高所恐怖症らしい(笑)
ナンデダロ(笑)

ゲーム機はレトロ感でばっちぐーだったけど・・
部屋のレトロ感は頂けなかった・・
まるで場末のスナックの壁紙の中でベットが二つあり風呂とトイレが一緒で、トイレがシャワートイレじゃなかった(;´д`)
朝は、一階のゲームセンターにあるシャワートイレで💩しました(笑)(笑)

おっちゃんたちとゆっくりバリバリ仕事の疲れを癒しておくれよん♪
2019年11月27日 6:48
おはようございます(^^)

楽しい旅、みん友さんとの出会い、
良いですねー。
しかもお宿は90分飲み放題!!
つい、そこにも食いついてしまいます(^。^)

サルもクマ出るんですね。
モコモコ降りてきた動物が
クマかと思って焦りました( ̄(工) ̄)
コメントへの返答
2019年11月27日 19:33
めんめさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

紅葉の時期に見どころが観れてほんとに嬉しかったです✨

90分飲み放題なんですけど、お食事も食べ放題なので、、、そちらの方に力が入ってしまい・・
せっかくの地酒も2合くらいしか呑めませんでした(笑)

栃木は日光猿軍団で有名でして・・でもまさか野生の猿とガンミで至近距離にて見つめあうとは思わなかったので、嬉しかった♪

クマだったら・・・
発狂していたと思います(笑)
2019年11月27日 13:07
こんにちは
栃木来られたんですね
紅葉と旅行楽しめましたね
俺はタイミング逃し紅葉見に行けませんでした
前に言ったかわかりませんが
今は栃木なんですよ
近くに居たんですね😊
これから寒くなりますよね
お身体お大事に😃
コメントへの返答
2019年11月27日 19:40
k@Iさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
おつかれちゃん♪

で・・・そうなんだぁ!!
栃木に居たの?\(◎o◎)/!
郡馬だとばかり思ってましたよぉ
そうかぁぁぁ~

紅葉もねぇ。。
それらしい場所まで行かないと素敵な紅葉は見れないよね。。
家のハナミズキやもみじも今年は荒れて紅葉としては観れなかったぁ。

明日あたりから気温も一けた台になりそうだから、毛糸のパンツ穿かなくちゃ(笑)
k@Iさんもももしきはいて頑張ってよぉぉ♪
( ̄▽ ̄)v
2019年11月27日 13:43
お疲れ様でーす。

お〜、赤いコートが似合ってます?よ。
てか、セイラさん身長伸びてませんか?
もう少し長くなるイメージだったのに・・・

またパニックが再発する心配があってBBQに来れないのだと思ってました。
遠くから来るのだから観光もしたいよね。

飲み放題付きの旅館!安いのだから部屋なんてどうでも。酔っ払って寝るだけだもの。
旅館のゲームとは言え、ギャンブラーセイラを垣間見えました!

日曜日は用事があったから行けませんでしたが、お二人とココアさんに会いたかったなぁ。
また来年どこかでね。

ヒロさん、高所恐怖症?なの。
ジェットコースターもダメ?
弱点見っけ!

コメントへの返答
2019年11月27日 19:56
ことしさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ヽ(* ̄m ̄*)ノ赤いコート✨
これは私のために作成されたものだと思うのブブブ(^Д^)
身長?(笑)高校のときより2センチも縮んだの_| ̄|○ガックリ・・
姿勢はいいはずなので足の裏が減ったのと髪の毛が薄くなったのかしら・・
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

パニックはたしかに今回もちょっとあってとんぷく飲んだりしてました
(=´;ω;`=)
BBQに参加できなかったことはほんとにとっても残念でしたm(_ _;)
でも、観光することができてよかったわぁ。。

最近ね、あんまり酔っぱらわなくなって(笑)
しっかりしているから、壁とか床とかベットとかしっかり見て裸足で歩けずスリッパでね(笑)
トイレもシャワートイレではなくお風呂と一緒の奴。
アイコスに慣れてからは、煙草臭い部屋も気になり(笑)
でも、朝窓に猿が来てくれたことは凄い!ここに泊まってよかった(笑)

そだね!
また来年、どこかで・・・
陸続きだからふらっとどこでも逢えそう♪
お互い動けるうちに・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そうなのよ(笑)
Hiiroさんは高所恐怖症みたいw
ジェットコースター?きっとだめでしょう(笑)
もう乗らなくていいよ(笑)(笑)

2019年11月27日 20:51
鬼怒川の紅葉が見頃でしたね。
雨にしっとりと濡れた紅葉もまた美しいですねぇ。

もうあっと言う間に冬。
ぬくぬくした服を着込こんで風邪ひかないように気を付けないとですね。
コメントへの返答
2019年11月28日 8:00
ABBEY ROADさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマウス♪
今朝は寒いですねぇ。。
天気予報に⛄が現れました。
今週末に我が家もタイヤ交換してくれるそうです(^Д^)

鬼怒川!素敵だったぁ
「栃木へようこそ、紅葉が見頃です」って電光掲示板があちこちにありました(⌒-⌒)

風邪はもう5年くらいひいてないのですが(笑)
冷え性なのでこれでもか!ってくらい重ね着してますっ
ABBEY ROADさんも首まわりを暖めてくださいね♪
2019年11月27日 21:30
こんばんは(*˘︶˘*).。.:*♡

彩り豊かな紅葉を堪能しながら、趣味の御朱印収集···日頃のストレスが無くなりそうですね〜(^_-)-☆
美味しい酒とバイキング、打ちたて蕎麦に冷酒。いーなぁ♥
看板の熊出没注意⚠ゎHiiroさんのことですか??w

今年は紅葉見る時間も無かったので、写真見るだけで高揚しますw
コメントへの返答
2019年11月28日 8:24
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサンタクロース🎅

御朱印は、ほんとに嬉しい!
お守りを書いてくださるような・・
「うわぁ💛うれしい」と思わず声に出しました(^Д^)
バイキングは、食べすぎに気が付かずあきまへんなぁって思った(笑)
電飾さんとバイキングに行ったらきっと面白いと思う
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

Hiiroさん?熊?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
突然熊に変身したら腰ぬけるなぁ(笑)

まだ、間に合うかもよ!
紅葉を観に行こうよう✨ww
2019年11月27日 21:30
楽しそう〜(っ ॑꒳ ॑c)

観光もさることながら…
ゲーセン、懐かしいのばっかり〜

目押ししてるセイラオネイさまをナマで見たかった(笑)
コメントへの返答
2019年11月28日 9:13
しるしるさん💛
おっはぁぁ( ̄▽ ̄)v

ゲーセン(笑)
ゲームコーナーだったけど(笑)
子供の頃は温泉に泊まると何よりの楽しみだったよね!

目押しわね、出来なくて困っている人によくやってあげたのよ。gogoランプが光ると助けてってこっちを見るの
(ーдー;)
こっちはなかなか入らないってのにヽ(`⌒´)ノ
懐かしい思い出です(笑)
2019年11月27日 21:45
こんばんは~聖羅さん~(^_^)ノ
真っ赤なコートがお似合いですd(-_☆) good!!

イイですね~私はビジネスホテルばっかりで
たまには温泉旅館に泊まりたいです(≧∀≦)
またこういうところのバイキングが
魅力的だこと(o゚▽゚)o

美味しい蕎麦だといくらでも
入りますよね~って7合は
相当な量では…( ̄∇ ̄)スゲー
コメントへの返答
2019年11月28日 9:42
shiromisoさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
紅葉とマッチしてグーでしょ(笑)

伊藤園グループは格安温泉宿だけどバイキングはLiveキッチンなんてあって、その場で料理してくれるのよ✨
この時ばかりは底なしの胃袋に変身したいわ(笑)

いや~7合ってね意外と食べれちゃう!たぶん一人2合くらいはへいちゃらだわっ!
米と想像すると一人2合は無理だけど(爆

でさ、スタンプラリーのコメントのレスのお知らせがこなかったぶー!(トキドキアルヨネ(`Д´*))
今見てきて笑ったわ。
無料チケットに名前が書かれているだなんて!!!!
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2019年11月27日 22:27
そうだったのか!ごめんなさいm(__)m
旅行の時ぐらいしょうがないよね。

青短・表裏赤短は普通に言うけど菅原は知らなんだ。
ヤーさん言葉なの?
今ググってみたら歌舞伎由来だったのね( ゚Д゚)
コメントへの返答
2019年11月28日 9:49
モーターショーくどい(笑)七さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうだったのか!って何がだ!って思って読み返した(笑)
具合悪くなって頓服飲んだことね(笑)(笑)

あおたんすがわらって歌舞伎由来なの?
へぇぇぇ!!
北海道の方言みたいなものだと思ってました(笑)
さ~て冬将軍がすぐそこまで
足音を立ててますよぉ!
冷えは身体に最悪なので
七さんしっかり重ね着してくださいねぇ!
2019年11月29日 11:47
コメント 失礼します。

日光鬼怒川温泉 からの~ 古峰ヶ原 古峯神社 への参拝ですね。
遠出されましたね。

古峯神社はお山ですから、かなり寒さがありましたでしょう?

それで お宿のモーニングはバイキング たくさん食べ過ぎましたね。
楽しいご旅行が出来て あなたご自身も あなたの周りの方々も 本当に喜んでおられますね。

私も 一緒に喜ばせて貰いますネ。


(私、今年の7月下旬に1日参篭しました。完全一人でした)

新潟も寒くなりましたから、体温を下げない様に注意してホカホカの状態でお過ごし下さいね。


コメントへの返答
2019年11月29日 17:44
エスカリエさん♪
お疲れ様です!
古峯神社をご存じなんですね!
土曜日は寒かったけれど日曜日は意外と暖かったですよ♪

そーなんですっバイキング・・・
目が欲たかりで・・しかもバイキングマナーで残してはいけないという思いで
苦しかったです(笑)

そだね!普通に旅行ができて
たくさん食べて歩いて・・
健康そのものよね✨

エスカリエさん♪
(人''▽`)ありがとう☆ございます!

今日は朝からうっすらと新潟市も雪が降りましたね・・
今日は寒くて寒くて灯油ヒータープラスエアコンつけました
(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
節電ばかり気にしてましたが、
明日からはもう少し設定温度を上げようと思います( ・´ω`・ )
2019年11月29日 18:46
楯岩鬼怒姫……めっちゃ強そうな神さま((( ;゚Д゚)))

ご朱印の書き置きって初めて知りました!
もしかして社務所はほとんど無人……?

そういや、こないだの日曜日、相方さんのアイコンを福島あたりでお見かけしたような……

ちょっとイケない密会してました(嘘)
コメントへの返答
2019年11月29日 18:56
天スバさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ね、私も思った>楯岩鬼怒姫
縁結びのご利益があるそうで若いカップルが二人でせ~の~でって鳥居をくぐっていたのを微笑ましくみました💛

社務所が無人のとこと居ても御朱印書ける人が常駐してないとか・・
駅前の観光ステーションで頂くのは風情がありませんでした(笑)

日曜は栃木からの帰りだねぇ~
郡山あたりかしたねぇ。。

(*゚Д゚*)えっ
天スバさんったらヤルじゃん
ヽ(* ̄m ̄*)ノ
2019年11月29日 19:11
連投すんません笑

えっと、まぁ、名目はプチオフって感じでした、わきあいあいとしていて、駄弁ったり撮影したり。もちろんそれ以上はナッシング( ;∀;)ブワッ笑

今度その神さまに願かけしてアタックしたいです(謎)

以前もあげましたが、今回も歯がゆさ満点です( ̄▽ ̄;)

アタックして撃沈か、このまま無難に他愛ない関係がいいのか。

普通ならあり得ない?
信用してくれて会ってくれたのもあるので…

………相変わらず臆病です(爆)
コメントへの返答
2019年11月30日 9:02
思わず、ブログ読み落としたか・・と思い再度見にってきた(笑)

そしたら同じ日曜でも9日のオフ会のブログだった(^^;;

むふふふのふーヽ(* ̄m ̄*)ノ
なのね(⌒-⌒)💛

アタックは急ぐな!
あと3回逢いましょう♪
歯がゆいまま(* ̄m ̄)

そのうちわかってくるさ♪
その先が♪
2019年11月30日 13:09
楽しそうな温泉旅行でしたね。
そんなゲームまだ有るんだ…懐かしや
それと、天狗の鼻…ご立派ですこと‼️爆
後ろ姿を見ると、やはり梨を持ったあのカットを思い出してしまいますね。笑
明日から雨が降るようですが、昨日はナマラ寒かったよぉ〜ツルツルだし
コメントへの返答
2019年11月30日 16:53
ムーシャさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
温泉旅館らしいゲームコーナーでしょ(笑)
この今の時期にこのゲームで遊んだ子供は、大人になったとき
これが小さいときのゲームと思い出に残るのかしら・・と(^^;;

私の後ろ姿=梨お尻ね
(〃^∇^)o_彡☆

ツルツルって禿でもありまいし・・嫌だわぁぁ(((゚Д゚)))
こちら新潟市は積雪ゼロですが
明日タイヤ交換してくれるそうです✨
2019年12月3日 5:29
山の写真に癒されます。(⌒ー⌒)
娘ん家の裏がすぐ山で
眺めるだけでストレス解消なんだよね。
田舎に住みたい。。。
猫の袢纏はお洒落ね♪
コメントへの返答
2019年12月3日 7:52
ぶたさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマッチョ💛

娘さんとこの裏の山も紅葉が綺麗でしょ?
うん。ぶたさん裏の山のおかげで体力もかなりついたでしょ?
田舎で釜なんかも置いて
陶器づくりとか・・・
将来の楽しみがいっぱいじゃん!
田舎暮らし、不便な中での生活の知恵での暮らしは面白そうだよね✨
2019年12月8日 15:07
セイラさん、こんにちは。
遠征お疲れ様でした。
生憎の天気でも鬼怒川の紅葉は素晴らしかったですね。
ちょっと時間が止まったような温泉街・・
熱海もそうだったような気がしますが
今の時代貴重ですね。
橋だけに端には行きたくない
冷だけにヒヤヒヤして待ったのですね。
おっもしろい!
お元気そうで何よりです。
失礼しました。
コメントへの返答
2019年12月9日 8:18
ライトバンさん✨
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます!

ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ雨は意外と好きなんです(⌒-⌒)
幻想的でしたよぉぉ♪
熱海という地名はとっても有名なので一度は行ってみたいなぁと
思う所存です(笑)

そそ、橋だけに端にゃ嫌だ!
冷だけにヒヤヒヤするではないか!ってブログ上で書いていたらよかった→後悔(笑)

私もライトバンさんのように
もっとオモロ~なブログをめざネバーランド
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2020年11月2日 11:01
楽しそうじゃねぇ~
美味しそうじゃねぇ~

って、コメ遅すぎじゃねェ~
うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

   はっ!? (゚◇゚;)!!!

ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
(゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)
コメントへの返答
2020年11月9日 15:33
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いや~この日も調子悪くなってチェックインより1時間も早く(14時)に横にならせてくださいって感じで予定の見どころなど行けなかったのよ。

つまらないのは相方。
少しふてくされてました(笑)
もう旅行は独りでいくしかないとしみじみ思いましたぁ

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation