• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月08日

勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ

勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ こんにちは(^-^)
聖羅です。

画像は裏庭でドッグラン及び洗濯物干し場へ続く
台所横の勝手口を外から見たビフォーの画像です。
【アフターの設計図付き💦】

今までは既製品のテーブル式ステップを
利用していました。







最近愛犬シェリーのドッグランは、ドッグトイレ化してきまして
ちっこやウンチがしたくなると吠えて教えてくれるようになり
一日に何度も抱っこして庭へ出し、抱っこして狭いドアを通ってました。



が、最近シェリーが抱っこなしで飛び込みして降りたり
ジャンプして足をひっかけながら上がったりしてきましたので
相方にシェリー用スロープを作ってくれ作ってくれと
言い続け、昨日の日曜日に木材を購入してきてペンキも塗り~の4時間で
完成させてくれました!!!
最初の設計図
alt



最初はスロープを考えていなかったのね(;´д`)




でも出来上がったのは!!!!

alt




alt





シェリー初第一歩
alt




alt




alt




alt




立派だわぁぁぁ♪⇒相方ね(笑)



よく頑張ってくれました!感謝✨




その間に私が家で頑張っていたのは、
これ・・ダイソー100円のこげ落としw

alt


恥ずかしい毎日使用しているピーっと鳴るやかんです(/□≦、)


ちょっとこすってみたとたん簡単に落ちるりゅ~

alt




alt


気持ちいい~♪


細かいところまでは出来なかったけど・・充分✨✨



alt


久しぶりにダイソーにでかけて見つけたのですが、
ダイソーに行かなかったらいつまでもこの恥ずかしいやかんのままだったと思います💦





さて、先日お隣から頂いた鮭がびっくりするほどしょっぱくて( ;∀;)

どうしようか迷い・・・塩分多すぎで捨てようかとまで一瞬よぎりました。

が食材を大切にしようとパスタを作ってみました。


alt


パスタを茹でる時にも塩はいれません。

調味料もオリーブオイルとニンニクと唐辛子と胡椒のみ。

鮭を塩代わりにしてみたんです。

これがまぢイケました✨ナイス ( ̄一* ̄)b



次は、失敗しないローストビーフの作り方。


これはネット参照にて作成してみたのです。

今まではフライパンで焼いてアルミホイルに包んで~で
まだ血が出てる・・再度焼くとか火の入れすぎでボソボソ硬いとかでした。




牛モモは料理する30分前に冷蔵庫から出して
塩コショウを塗って冷えを少し和らげておきます。



フライパンにオリーブオイルで面を4面焼きます。

alt


それをアルミホイルで2重に包みジップロップに入れ
なんと沸騰したお湯へ投入~上がってこないよう落し蓋をします。



alt


alt


そのまま3分煮ます。


3分経ったら火を止めて
20分放置します。


湯から出したらそのままの状態で冷めるまで放置です。


この時間配分さえしっかり守れば・・・ほぉれっ♪


alt



しっとり柔らかい瑞々しいローストビーフが出来上がりました( ・´ω`・ )





alt

わさび醤油で頂きます(´~`)モグモグ❤


alt



本当にネットのおかげでお料理が上手くなれますねぇ(^-^)

いい時代だ・・・



最後にみん友さん
(えむえむてぃさん)のブログで
じ~んときた言葉を記します。


「家族を含めすべての人の手間暇のもとに
その日の食卓がある」


野菜も魚も肉も農家や漁師のおかげ。

その食材を料理してくれる調理人や家族のおかげ、
感謝して食事をする心が大切

そんな当たり前のことだけど、当たり前が忘れがち・・・

そーいえば、昔ご飯粒をお茶碗に一粒も残してはならない。

農家の人たちが一生懸命作った米だ!

と言っている映画をみた時から
お茶碗のご飯粒は残さないようにした記憶があります(^-^)


そうすることがイイ育ちと思われる?
なぁ~んて思いながら
一粒残さず頂いてます・・・(笑)


でわでわ・・・

寒暖差が厳しい時期ですが、三寒四温にて確実に春に向かっている
証拠です!

庭のチューリップは昨年掘り上げた球根なのでちゃんと咲くか心配だけど
芽吹いております(⌒-⌒)

またぬ~(@^^)/~~~


ブログ一覧 | 家庭 | 日記
Posted at 2021/03/08 19:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

ラー活
もへ爺さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2021年3月8日 19:44
セイラさん こんばんは。

うっひゃ~。ローストビーフ美味しそう!
(⌒¬⌒*)ジュルルル
低温調理ですかねー^^
コメントへの返答
2021年3月8日 21:10
猫好きさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そそそ!!
低温調理!
お肉は低温で時間をかけることで
柔らかジューシーなんだよねぇ♪

この時は成功したけど次回も成功できるかちょっと不安だが・・💦
頑張ってみるよん♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2021年3月8日 19:53
こんばんは(*´∀`)ノ…

何で『 VS 』なんでしょう?(^^ゞw…

もう″通販番組″か、″やってみた″ ″作ってみた″動画でいけそうですね…「でも、お高いんでしょう?」って聞いてしまいそうです(ノ∀`)www

いやぁ!ローストビーフ♪美味しそうです♪(^.^)…


そういえば、我が家にも″ピー″っと鳴るヤカンがあったのですが、嫁さん曰く「そこそこ、うるさい」のと、「鳴ると気が焦る」という事で、処分されてしまいました…「いや、その為に鳴ってるんちゃうの?」というツッコミはスルーでしたけど…
( ̄▽ ̄;)…

コメントへの返答
2021年3月8日 21:16
NZ-Rさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そだね(笑)なんでVSなんだ?

お高いんでしょう?
いいぇ!今から30分以内でしたら特別価格でなんと!500円引き!(笑)

うるさいってわかります(^Д^)
沸かしていることしってっから!ってイラってくるかも(笑)
私は忘れて他の事をしていることが多いので「おーありがとう」ってピーに感謝するの(笑)

冷蔵庫開けっ放しや煮物こげそうなときもピーピー教えてくれる電化製品にほんと感謝です(笑)
2021年3月8日 20:04
こ ん ば ん ぬ っ!!

そのヤワヤワウマウマなローストビーフは相方様へのご褒美ですか?

私もローストビーフ大好物なので、
何かお手伝いしたら作ってもらえるかニャ?(=゚ω゚=)🎶



私、昔お付き合いしていた人と食事していて、彼が「ごちそうさまでした」と言った後、お茶碗見たらご飯粒が汚ならしくプツプツ残っていて、ドン引きして別れました(笑)


イッキに覚めましたね


とにかく食べ物を簡単に捨てたり粗末にする人は無理です、嫌い。

コメントへの返答
2021年3月8日 21:26
mαri-sukёさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

いぇ。私は先にご褒美をあげて働いてもらうタイプだと思う(笑)

mαri-sukёさんのお手伝い・・?

mαri-sukёさんは元気いっぱいに抜群のスタイルでいつまでも居てくれることを望みますっ(⌒-⌒)

その昔お付き合いしていた人のお話・・

mαri-sukёさんかっちょいいわぁ!
無理です。嫌い。
カッコイイカッコイイカッコイイ( ̄^ ̄)✨

うん。
食べ物を粗末にする人はヤだね。
私はお店で出てきた熱々の料理をいつまでも手を付けず話している人が苦手です(笑)
美味しいところ食べてくださいって思うっしょ(⌒-⌒)
2021年3月8日 20:06
更にピカールにて鏡面仕上げ

して頂きますと・・・・・

磨きの道へ一歩前進ですね!

(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2021年3月8日 21:28
イソメさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

流石、イソメさんらしいコメントだ!

家にもピカールあるんだって(笑)

でもいいのサ♪
充分よ(^Д^)
2021年3月8日 20:08
キャ━━━ヽ(○≧ω≦)ノ━━━!!!!!
いったい何時の間に、あんな下手糞な下書きを!?(滝汗)
あの後、奇麗に作った平面図と側面図を描いた用紙を見せたでしょうがぁ~(;´д`)
ちなみに・・
踏み台は私も乗るので強度重視ですが
スロープはシェリー専用なので使い勝手重視です(笑)

「家族を含めすべての人の手間暇のもとにその日の食卓がある」
毎日、頂く専門の私にとっては
日々全ての皆様への感謝の気持ちで
(* ̄0 ̄*)ノ口 をーい、おかわり! してます(爆)
コメントへの返答
2021年3月8日 21:32
Hiiroさん♪
風呂からおかえり(^Д^)

私からしてみると下書きもすっごく上手で尊敬していたのだ♪

あぁ~後から見せてくれたやつね?
ちんぷんかんぷんでわからんちぃだった(爆
自分の記事は自分がわかっていないとね(笑)

貴方は、ほんとに作ったものは残しもせず「うまいうまい」と言いながら綺麗に食べてくれることが、励みで嬉しいですよ
(^Д^)
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2021年3月8日 20:19
セイラさん、こんばん(っ’ヮ’c)♪

ブログタイトルって...ウルトラマンVS仮面ライダー!!
みたいなノリでしょうか?(爆)
vs謳いながら二人で協力して悪をやっつけるみたいな~( ̄ー ̄)ニヤ

ご飯粒は残しちゃいけんよね(*^▽^*)ノ
っていうか、出されたものは全部完食してます。
そのせいでなかなか痩せないって説もありますが(笑)
コメントへの返答
2021年3月8日 21:37
ぽにょっちさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ウルトラマンVS仮面ライダー!! ?(笑)

う~ん・・・私はセーラームーンだな(笑)

ダイソーの商品使ってブログUPは思わずぽにょっちさんを思い出しながらでした(* ̄m ̄)

ご飯粒はいつからだろう・・
残さないねぇ。。
食べきれないときは相方の茶碗に残りを入れるし(笑)

そうか・・相方も完食するからなかなか痩せないのか・・
そうか!やっぱり出す量を減らせばいいのかっ!!!
(* ̄ー ̄)
2021年3月8日 20:28
セイラたまたまン、こんばんわ~♪

桜ソングが待ち遠しい季節になりましたね~♪
↓も、シットリとしてていい曲ですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=7kZNdnv_haM

私もタマに弾き語ってますが、同じキーでは声が出ましぇ~ん(笑)

おぉ、Hiiroさん、流石ですね♪
我が家も、ちゃびぃ君用に、ベランダにスロープをこしらえて、手摺から外が見えるようにしていました…が、ある日突然にヘルニアになり…

医者に連れて行ったら、「スロープが良くない」と言われ…。
まっ、チョイと急でしたからね…

まっ、ダックスは、胴長の短足ですから、ヘルニアのリスクは常に背負ってますからね…
抱っこも、お腹を両脇から抱えるのは良く無いそうですよ…?
コメントへの返答
2021年3月9日 8:01
熊ちんこちゃん(笑)
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまたまたの間(∵)

河口恭吾のだね✨
最初はこっちの曲の方が好きだったわぁ~♡
カラオケで間違って森山君の入れて歌ってからはまりまして(^Д^)
熱唱できるよ(笑)

熊さんの弾き語り優しくってえっちだよねヽ(* ̄m ̄*)ノ
それで何人の女性を・・・
このこの~( * ̄▽ ̄)σ” ツンツン...

( ̄□ ̄;)スロープが良くないですって!!!!
ヘルニアリスクを減らすためにスロープにしたってのにぃ
ヽ(`Д´)ノ

してしてなんですと!お腹を両脇から抱っこしてるんですけど!!
教えてくれて感謝します(ToT)
もう一度ダックスの育て方勉強することにしました♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

2021年3月8日 20:36
こんばんは

スロープ&ローストビーフ
お見事です!!!

ちなみに金属類の細かいサビや汚れは
選定バサミ用の砥石を使うとキレイに落ちますよ

薄目の小さい砥石で
砥石の方を持って使います

「岡恒 砥石」で検索すると出てきます

コメントへの返答
2021年3月9日 8:09
おきあんさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマイアミw

おおスロープ&ローストビーフ!ダジャレのような早口言葉のようなだね(笑)

剪定ばさみ用の砥石!!
ってか剪定ばさみさえちゃんとしたのを持っていないという・・(;´д`)

なるほど、砥石の方を持ってこするのネ

岡恒 砥石・・なるほど!お洒落だね(^Д^)
そんな高くなくも買えるのね。
枯れた花を切るくらいのハサミしかもっていないのだけど使えるね✨
2021年3月8日 20:42
こんばんは聖羅さん~(^_^)ノ

これまた立派なスロープが
出来たではないですかd(-∀-●)グー
何かにつけてDIYを回避し
コレに近い出来合いのものを買って
済まそうとする私からすると
相方様はまさに日曜大工の神です(≧∀≦)

ステンの汚れ落としは私も
まずピカールが思い浮かびましたが
ダイソーにもこげなもんが
あるのですね~焦げだけに( ̄∇ ̄)ヘェー

塩辛い鮭をパスタにするとは
ナイス発想でございますd(-_☆) グッ!!
ローストビーフの火の通り方も
素敵~(●´ω`●)ウマソー
コメントへの返答
2021年3月9日 8:31
shiromisoさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんかくまたきて◇w

いやいや出来合いの方が安く済むことが多いのよね💦
でも自分ちの環境に合わせるにはDIYしかないでしょっ
私一人暮らしだったら即座に大工さんに依頼するけどねw

ドックランの囲いは安くすませるためにDIYでしたが、なかなかかっこいい囲いですブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

ダイソーにもこげなもんが
あるのですね~焦げだけに( ̄∇ ̄)ヘェー
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
shiromisoさん、若いのにおやじギャグ言ってくれて嬉しいわ❤

塩辛い鮭の活用法に↓で教えてくれたコメントがあり「三平汁」にするって!
そうだった!道民はそう発想するはずだった・・と愕然(笑)
既に道民の血が薄れてきているんだなぁと思っただ💦
2021年3月8日 20:46
聖羅さん、こんばんは~!

スロープって言うから、最初Hiiroさん用のバリアフリーかと思ったよ!www

台の方は、上のやつ何ですのこの下の板を白に塗ったのかな?
金具にまではみ出てるしw、下の台は黒で綺麗なのにもったいない(^m^)
シェリーのスロープの下側の脚も斜めだしー!www
コメントへの返答
2021年3月9日 8:38
ココアさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマイクロバス(笑)

Hiiroさんのバリアフリー
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
確かにあちこち足の小指をぶつけて息が止まっている所を拝見します(笑)

流石ココアさんチェックがかっこいいゾ✨
だって私言われなければ気が付かなかったし(笑)
ほんとだー!!って思わず相方にチクリと(笑)

そそなんだかいろんな言いわけを言ってましたよ(爆
上のやつが今まで使っていた既製のを利用したからペンキがどうのこうの。
スロープの下のは削るものがなかったとかどうのこうの(笑)

ま、あたしは早くに使えればいいんだけどサ(笑)
2021年3月8日 21:00
わ、ヤカン綺麗になってる。
そっかー、ダ〇ソーにそんな良いもの売ってたのか~
ウチのヤカンも磨いてみよ。
コメントへの返答
2021年3月9日 8:50
フレームレッドのN-ONEに惚れ込んてちゃっちゃと手に入れたポルシェケイマンに乗っているABBEY ROADさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

でもダ〇ソーのダイヤモンドこげ落としにも興味を持ってくれて嬉しいわ❤
100均に買いにでかけてそれ一個だけ買うためにレジに並ぶABBEY ROADさんを陰から見ていたいっヽ(* ̄m ̄*)ノ
2021年3月8日 21:04
こんばんわ😆

お犬様のドヤ顔ウケました

DIYを率先してやってくれるって素晴らしいですね!
コメントへの返答
2021年3月9日 8:54
ひこたけさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

DIYを率先?
作って作ってと言い続け
いい加減作ってくれないとローストビーフ食わせねーぞ!
メラメラ(╬◣д◢)!!;オリャー(`Д´*)
にて「にっ肉が食えない?それは勘弁してくれぇ[●´;д;]」って作ってくれたのよ(笑)
2021年3月8日 21:08
こんばんわんこU・x・U

それ、買う〜
真似っこする〜
ヤカンがめっちゃ
ピカピカ✴︎なるのね


わんこスロープ
写真では
スゴくお気に入りになったみたいね〜^ - ^

おねいさまのブログ
いつも参考になりまっす!
コメントへの返答
2021年3月9日 9:01
しるしるさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

買う?買うでしょ♪
ダイヤモンドこげ落としっていうんだからね(笑)
やかんてさぁ鍋のように毎度洗わないから台所にほっておいて油に埃がついてワヤになるよね(笑)今まで見て見ぬふりしてたのだ💦

いやぁ~やかん使う度にきもちぃわぁ❤
フライパンや鍋も使えるしネ✨
わんこスロープ♪楽になったわぁ人間が(笑)
自分で行って自分で帰ってくる(笑)

参考になるの?
そう言ってくれて嬉しいわ❤
しるしるさんのブログのマニアックな車の部品とかσ(^_^;)わかんないけど💦m(__)m
2021年3月8日 21:13
最初
勝手「ロスロープ」って読んじゃって、随分と悩んだのだ。
ロスロープは、ロス・ロープなのか?
ロス=レス 的なノリで…
ネック・レスの仲間か?

ステーキは贅、カツ丼は丸亀製麺、蕎麦は「真田丸(長野バスターミナル会館)」、餃子は十日町の旨一、味噌ラーメンは食堂ミサ、普段は西友の汁なし担担麺…な僕です(*^^)v

コメントへの返答
2021年3月9日 14:28
楽ちん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

だね、ロスロープに見える見える
勝手口のってタイトルにしたらいいんだっ

悩ましたってことは前頭葉が活発に動いたから脳の皺が増えてボケ予防になったと思うよ(* ̄m ̄)

へぇ丸亀製麺でカツ丼もあるんだぁ~しかも旨いんだね✨
麺つゆの旨いのかなぁ~
長野バスターミナルか(笑)
へぇ十日町に旨い餃子!旨一?
今度買ってきてもらおうっと
ラーメンの食堂ミサ(笑)
知ってるよ。楽ちんが好きなこと(笑)この前も食べてたっしょ
普通の白いやつ、あれは玉ねぎとキャベツが多くてなかなか麺にたどり着かないんだよね。
でもニンニクが利いていて旨い♪

西友の汁なし担々麺ねぇ~
炸醤麺(ざーじゃーめん)みたいのかなぁ~♪
2021年3月8日 21:32
こんばんワU^ェ^U
シェリーちゃん用のいい感じのスロープが完成しましたね。シェリーちゃんも自分専用の通路と認識したのですかね。Hiiroさんに拍手👏

ヤカンはどうしても汚れますが綺麗になりましたね。
そしてローストビーフ美味しそう!
セイラさんに拍手👏
ブログタイトルは対決なのでしょうか。お二人とも勝者です👏
ちなみにワタシもご飯は一粒も残さずいただいております。(食べ過ぎないように炊飯量を減らしております)
シェリーちゃん たくさん食べてね♪
コメントへの返答
2021年3月9日 14:35
とりちーさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そそちゃんと自分専用と認識したした(笑)
表玄関にも人工芝つけたスロープがあるからわかったんだと思う。
でも最初は首輪で引っ張って表玄関のスロープ渡らせたさ(笑)
怖がってね(^Д^)

ヤカンってブログ書いてる時はなんとも思わなかったんだけど、今更ですが、なんだか可笑しい(笑)「ケトル」って書けばよかった_| ̄|○

2人とも勝者だなんて・・
優しいのね。とりちーさんって
[●´;д;]

そしてご飯粒残さないで偉い偉い✨
ゆっくりゆっくり食べると食べすぎないで満腹になれるよ
(⌒-⌒)
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2021年3月8日 21:33
ワンコの道、良かったね。(⌒ー⌒)
器用なパートナーが羨ましい。
でも、わし、自分でシタガリ~ナなので
結局、自分で作ってしまいそうです。(^-^;
野菜を作ってみて、農家さんの苦労がヒシヒシ。;
コメントへの返答
2021年3月9日 14:41
ぶたさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ワンコの道✨
そうだ!シェリー専用道路なのだ(笑)

だね、ぶたさんシタガリ~ナだね
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかも器用で上手ときたもんだ✨
私は力仕事するとメマイスルロ~ラになるから(笑)しない(笑)

そだね。強い農薬使わないで害虫から守って毎日の手入れ・・
次はイノキチを捕獲して猟師の苦労も知れるかもしれんぞよ💦
あ!魚釣って漁師の苦労も知る事できるじゃんね(⌒-⌒)
2021年3月8日 21:46
スロープは練習場のマットにしか見えないんで、
★1つ(爆)

ダイソーの焦げ落としなんて有るの知りませんでした。
私も珈琲淹れる時に使ってるヤカンが
真っ黒なので使って見ようかな!
なので★5つ(笑)

なのでセイラさんの勝ち(^^)/
コメントへの返答
2021年3月9日 14:46
ヤジキンさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

あぁ~見える見えるゴルフのね(笑)

やだわっヤジキンさんせっかくだからコーヒーケトルって言って❤
いぇね、なんだか聖羅がヤカン磨くだなんて・・って今更思いまして・・ケトルにしておけばよかったって・・
いやいや真っ黒ならやっぱりヤカンだな(爆
磨いてケトルになったんだね(笑)

このでかいぴーってなるケトルwもコーヒー淹れる時に使っているんですよ(笑)
2021年3月8日 22:45
イイね❗️スロープ付きのスロープ❓笑
ウチの犬もミニチュワダックスなので、腰を痛めない様に居間の横の小上がりの段差に、段ボール置いて楽に登れる様にしました。だけど全くそれを使おうとしません。
それに比べたらシェリーはちゃんとスロープ使うんですね。エライ‼️
作った甲斐がありましたね。
三寒四温で札幌は雪解けが進んでますよ。最近はドカ雪が降って、いつもならもっと雪がなくなってる時期なのに、家の前の道路は雪が有りますね〜
でも今週はかなり気温が上がりますから、マッハで雪が溶けると思います❗️
コメントへの返答
2021年3月9日 14:55
ムーシャさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
スロープ付きのスロープね(笑)
バスローブ来て降りましょうかw

居間の横の小上がり・・・
ちょっとぉめちゃカッコイイお家に住んでいるんでしょう~✨
「あなた、今晩は小上がりで熱燗呑みましょうか❤」とか
(* ̄m ̄)

いやいやシェリーもね表玄関の階段のスロープは無理やり引っ張ってそこを歩かせること5回くらいやったらようやく自分専用だと認識したらしいよ(笑)
だからこれもすぐに慣れたんだわ。
しかも段差がありすぎてそこを通るしか無理な環境なので💦

へぇ最近ドカ雪あったのねぇ。
そだね今頃はべちゃべちゃ系だよねぇ。

マッハGOGOで雪解けチャーンスね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
転ばないように気を付けてねぇ
(@^^)/~~~
2021年3月9日 0:22
セイラさん、こんばんわっぱめし!
五郎蔵です。

パスタとタマネギの画像にこころ奪われ
ローストビーフにまるっきし目線がいかない
安定なあたしです。

・・たぶん、牛さんのおいしさをまだ
知らないんですね・・ってもうおそすぎw

しめ鯖サンドでニヤリと微笑んでおりますw
https://beergirl.net/bjrecipe_1058/

そうそう、パスタ茹でるのがめんちいときは
焼きそばの麺を使うのもおすすめです。
食塩相当量【1袋0.5g】を計算に
入れる必要がありますが
パスタソースに絡むおいしさと手軽さは
何にも変えがたいものがあります。

それで思い出しました、柳月のパスタチーナ。
オンラインでお取り寄せして、ホワイトデーのお返しに
差しだしましたらですね、あとひくおいしさにまさかの
おかわりきぼーがきましたw
教えていただき、感謝です。
コメントへの返答
2021年3月9日 15:06
五郎蔵さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)oっぱめし(笑)

玉ねぎ、新玉ねぎでうんまいよぉ
ほんと野菜が大好きなんだね♪
五郎蔵さん(⌒-⌒)

牛の味まだ知らないって遅すぎ
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

しめ鯖サンドね(⌒-⌒)
すごいっお洒落なシメサバサンドウィッチだねぇ~♪
しかもホットサンドだ✨

焼きそばの麺をパスタに?
でも茹でるんだよね?
新潟県のソウルフードのイタリアン焼きそばみたいだ!
ヽ(* ̄m ̄*)ノ

え?
柳月のパスタチーナをお取り寄せしたのね?したのね(⌒-⌒)
嬉しい♪
うんまかったっしょ?
送料の方が高いから私も沢山お取り寄せしていてまだ一個残ってるさ♪ダイジダイジ(笑)

いいねいいね♪ホワイトデーにぴったりだわ❤
喜んでもらえてよかったよかった♪
思い出すとまた食べたくなるね
( ͡° ͜ʖ ͡°)
2021年3月9日 0:38
塩っぱいアキアジは三平汁が良いですよ〜🤗
コメントへの返答
2021年3月9日 16:09
どさんこさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

( ̄□ ̄;)
全くまったく忘れていた
故郷の郷土料理ぢゃありませんか!!

大根やにんじんの薄切りと長ネギで三平汁作るべきだった・・
_| ̄|○

どーもすいませんっ💦
林家三平`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2021年3月9日 0:52
えむえむてぃです。

貴女とHiiroさん、お互いに「負けず嫌い」なんでしょうか(笑)。
何とかして「相手を喜ばせよう」とする姿勢が伝わって参ります。

「当たり前」「手間暇」という言葉が出てまいりました。
普段「当たり前」と感じていることも、誰かの「手間暇」のもとに成り立っている。
そんな気がします。
そうやって考えると「すべてに感謝」しなければならないと思います。
しかし、その「感謝の心」を忘れている人が(ワタシ自身も含め)どれだけいることか。。。

とあるみん友さんの言葉に「『ありがとう』と『ごめんなさい』が云えたら大抵のことは大丈夫」というのがあります。
まさにその通りだと思います。
そういう気持ち、忘れないようにせねばなりません。

「ダイソー」はワタシもよく覗きます。
1品2品「余計なものまで」手を出してしまうのが玉に瑕ですが。。。(苦笑)
でも大抵のものは揃っているので助かってます。
コメントへの返答
2021年3月9日 16:53
えむえむてぃさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

はいっ( ̄▽ ̄)ゞお互い負けず嫌いですっ!
でもセトモノ同士だと割れてしまいますが、Hiiroさんが折れてくれるのでなんとか同居が成り立っております(笑)

当たり前とか有難いとかは、当たり前ではないんですよね・・
うんうん(⌒-⌒)

いぇいぇえむえむてぃさんだけではございませんっ
その話題が出ないとすっかり忘れて当たり前を当たり前に通してしまい有難みを忘れてしまいますっ💦

常には難しくても、こんなことを考えたりするだけで∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!! と気づく回数が増えるのではないでしょうか(笑)

ありがとうは言えてもごめんなさいが言えない人って多い気がします。
心で言っていてもちゃんと言葉として言わないとならないですよね・・・

ダイソー行きますか?(‘-’*)
百均は日進月歩で進化しておりますっ(笑)
たまに覗かないと損をしてしまう気になってしまいます(笑)

今回ブログに記載させていただいた「みん友さん」にえむえむてぃさんの名前も表記させていただきました(⌒-⌒)
いつもありがとうです✨
2021年3月9日 5:49
おはよう~~

分かるわ!!あの図面(笑)仕事ではちゃんとした図面を要求するけど、実際自分一人だと自分だけわかる図面を・・・そして何書いてるか?何の寸法書いたんだか分かんなくなるという(笑)
車高短には優しいスロープが出来上がったね!!おめでとうございます♪
コメントへの返答
2021年3月9日 16:59
のぼちぃぃぃぃ~~~~♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)oぁ♪

そうなの?図面(笑)

のぼちぃは、作ってぇ~と言ったら「わかったよ~ん」って言いながら鼻歌を大声で歌いながら作ってくれそうな気がする(爆

そそシャコタンのシェリーにはスロープが必要さね!
ほんとラクチンになりました。
私が・・💦(抱っこしなくていいから)
2021年3月9日 7:38
おはようございます٩(*´꒳`*)۶

勝手口からの階段とスロープ作りに
その間 昭和チックな「ピー」と鳴るヤカン磨きをする セイラちん。

スローライフだぁね(⌒‐⌒)
ゆるりとした風が吹いてる♪♪素敵よ。

30年前
きっとバタバタとジュリ扇もって寝ずに騒ぎ、遊んだ時代の男女が50過ぎてスローライフ。

この時代の良き年齢にドンピシャ生きていればこそだ。

って、アタシは2人の子供育てるので貧乏生活しながら必死で生きてたからバブルとはテレビの中の話だったわ笑

あ、アタシもご飯粒は茶碗に1粒も残さないよ。
家の両親が箸の持ち方と、ご飯には煩かったから。

そこは感謝してる。

ローストビーフは、ちょっと加減が難しそうで1度しか作ったこと無いわ(モチロン硬いの(≧∇≦))

お安いお肉が手に入ったら やってみるか♪♪


それより、セイラちんの体調はどう?
アタシはダメですわぁ。

まあ、春爛漫になれば良くなるはず♡
お互い、春が待ち遠しいわね🌸

追伸

美味しい 美味しい😋と食べてくれる人が居るって
ホント嬉しいし励みになるし、レベルupしたくなるし、なによりも 支度する前から
構想ねってる時からワクワクしちゃうよね。

やっぱ「美味しい」って言葉は最高の褒め言葉だわ♡
コメントへの返答
2021年3月9日 17:34
ユミリ~ン♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いやはや「ヤカン」⇒×だったわ
せめて「ケトル」だったなと今更ジロー(笑)

そだね。今はスローライフだね。
それができるのは相方のおかげで有難いよっ
それなのに相方を虐めたいっ(笑)(笑)
虐めることがこんなに面白いことだとは知らなかったのだ(爆

30年前?(笑)とおいな・・
いやはやあたしも子育て真っただ中だったよ(笑)
保育園と仕事とかな。
バブル時代の恩恵は感じなかったね・・・
相方も必死で仕事していた時だってよ(笑)

踊りは、高校時代から二十歳までが一番行きました(‘-’*)マハラジャとかシャカマンネ!

ユミリンもご飯粒は残さないのね♪(⌒-⌒)
箸の持ち方食事の仕方を教えてくれた両親に感謝だね✨
私は婆さんに育てられたのでご飯茶碗は最後にお茶を入れられてすするという終わり方を教わっただ(爆爆

でも婆さんと小5で離れて暮らしてからそんなことしたことないけど(爆

ローストビーフ!
うんうん安い肉でOKOK
これもびっくりするほど安い舶来品(笑)
でもまるで和牛のような柔らかい美味しさになっただよ(ToT)

体調・・・▲だな・・
午前中は手足が冷たくて頭痛があり気持ちも悪い。
自律神経が体温調節を上手くできなくって体調不調になっている。
でもたっぷり睡眠とれた翌日は元気でメンドクサイ料理の下ごしらえを早朝から何時間もやってる(笑)
調子いいときと悪い日とあって
仕事していたら苦しかったなって思う日々です(^^;;
仕事行かないで具合悪いって家で言える今が、有難い・・(;д;)

そなの?春爛漫になれば少しは良くなるのね?
それが愉しみだわぁ。。

そだね。
「美味しい」って言葉は最高の有難い言葉です(‘-’*)

ユミリン料理上手だし、センス善い観る食卓ができるから素敵✨

2021年3月9日 7:42
おはようございます
お二方で楽しく過ごしてますね🎵
ワンちゃんも快適そうでカメラ目線でしたね
塩っぱい鮭は塩引き鮭思い出しました
朝からご馳走で見てお腹空きました
コメントへの返答
2021年3月9日 18:04
k@Iくん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
元気かぁ~い(⌒-⌒)

愉しく過ごしているように演出しているのだ(爆

いやいや今生きているこの時何かあったらお互いが助けとなる相手であるパートナーなんだな(^^;;
愉しくいかねばーランドだな(笑)

シェリーはめんこいわ❤
たまらんっ

うんうんきっとこの鮭も塩引き鮭だと思われる・・・
しょっぱすぎだろうだけどね(笑)

k@Iくん元気で頑張るんだぞぉ♪
2021年3月9日 7:58
おはようございます、m(_ _)m

「もうひとりで出来るよぉ~」っと
得意満面のワンちゃんが可愛いですね
(^o^)/
ローストビーフの調理は参考にしようと(^q^)
コメントへの返答
2021年3月10日 8:08
シマゾーさん♪
一日遅れのおはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまぁす♪

もね、庭に行きたがってばっかり。
この際玄関もシェリー用の穴をあけて勝手に行き来してくれたらもっとラクチンだ(笑)

是非ローストビーフお試しあれ✨
今日は暖かくなりそうだね♪
2021年3月9日 7:59
セイラさんおはこんばんちわ。
今以上に料理の引き出しが多くなっていく~^^
美味い時短料理を発見できるといいですね。

僕はDIYも料理も全くできないので、お二人をリスペクトっ!

子供の頃ばぁちゃんに「米粒残すと目が潰れる」って言われてました。(この表現って全国にあるんかな?)
更に箸使いが悪いと問答無用で親父からは鉄拳が!

だからか肘をついて食べるヤツや箸使いが見苦しいヤツ、茶碗に米粒をバラバラとくっつけたままで「ごちそうさま」するようなヤツとは今も一緒に食事したくないです。

農家や漁師にまでは伝わらなくても、綺麗に食べる事は少なくとも調理した人には感謝の意が伝わると思ってます。
コメントへの返答
2021年3月10日 8:17
七さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノござるでござる!

同じ料理だけを毎日作っていれば上達するのかもしれないけど・・・(^^;;
自分専用レシピノート(100均w)見ながらの毎日料理なんですよ💦

「米粒残すと目が潰れる」
聞いた事ありますあります。
婆さんからではなかったけど。
婆さんから教えてもらったのは夜口笛吹くと泥棒がくるって叱られたわ(笑)

箸の使い方躾けてくれて良い親父様ですね✨
私はどうやって覚えたんだろう・・記憶ないけど普通にモテてます(笑)

あぁ肘ついてとかくちゃくちゃガムのように音を立てて食べるのは気になるわ(`Д´*)
自分の子供たちにそれは躾してきました。

そうよね。
だからお店で頂くときも残しては悪いわって思うので少な目にとかしょうがないときは、相方に食べてもらいます(笑)
( ´)Д(` )

2021年3月9日 8:08
おはようございま〜す(^o^)/
うちも恥ずかしいヤカン状態が数年続いていますので、こちらを参考にしてステンレス本来の色に戻そうかな。だって真っ黒にこびりついた焦げが燃えそうな気がして心配で心配で夜しか眠れません😅
調理は手伝うのがやっとだけど、磨く事なら出来そうですからね、感謝の気持ちを込めてホワイトデーまでにやらなくちゃ……あ、プレゼントは別にありますけどね(^^)v
コメントへの返答
2021年3月10日 8:20
ど~うんさん♪
一日遅れですが
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまする。

いや~ど~うんさんのこのコメント噴き出してさぁ~笑わせてくれてありがとうです!

恥ずかしいヤカン状態が数年とか焦げが燃えそうで心配とかウケるわぁぁ(〃^∇^)o_彡☆
夜しか眠れなくてOKOKダロ!(笑)

そだね、調理器具がピカピカになると新品の使っているようですんごく気持ちがイイです♪
フライパンの外側とかもやろうかと思います。
頑張って、奥様を喜ばせてあげてくださいね💓
2021年3月9日 11:31
突っ込みますが、脚が斜めに切ってないなぁ(爆)
コメントへの返答
2021年3月10日 8:24
ezさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマッスルマッチョ♪

うわぁ~(笑)
また突っ込まれた(爆
私はまったく気が付かなかったのですが、↑でココアヒョウさんも上の足のペンキとスロープの脚の斜めを突っ込まれHiiroさん撃沈してました(笑)
まさか私がブログにUPすると思っていなかったようで人様に見せないと高をくくっていたのでしょう(笑)(笑)
危なくなければいいのさこれで(笑)
2021年3月9日 12:16
こんにちは♪

パチパチ(^o^)
良かったですね、使い勝手も良さそうで。
 そう言えばオシッコ等する時オシッコオシッコって言いながらさせるとでなくてもやるようになり
出かける時等に良いかもです\(^-^)/

お家でお肉等食べないから何年も作って無いけど最高2キロのローストビーフ作ったなぁ
最近は低温調理とかあるから凄いよね
美味しいそう(^ω^)
コメントへの返答
2021年3月10日 8:30
燕羽さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ△またきて◇♪

パチパチo(^ヮ^)oわーい★
前より幅も広くなったので大きな洗濯物かごで下が見えないので私も助かってます♪

いつもさぁ「シーシー、ちっこしー」って言っているんだけどちっこしたら家に入れらてしまうとわかっているようで知らんぷりして遊びまわるんだから
(`Д´*)
最近は放置です💦

2キロのローストビーフって
...( = =)トオイメ
想像つかないっ・・
BBQとかじゃないと大変だねぇ
うんうん、お肉は低温調理が美味しいね♪
冷しゃぶ作るときも低温でしゃぶしゃぶすると安い肉が高い肉に変身だ(笑)
2021年3月9日 17:06
連投ごめんなさい。
五郎蔵です。

やきそばナポリタン、
生瀬勝久さんのドラマで知りまして。
https://www.tv-tokyo.co.jp/otokomeshi/special/recipe/recipe04_1.html

すでに茹でられているので、
そのまま具材のフライパンにあらよっ・・でOK。
お酒がいい仕事するみたいですね。
https://www.kurashiru.com/recipes/b560015b-8c61-4d2e-bf39-99864bc4a51f

ケチャップを「とまうまソース」を使うと、あら不思議。
とてもコクのある仕上がりにw
https://www.bulldog.co.jp/special/uma-sauce/

・・って、まわしもののやうですね、あたしw
コメントへの返答
2021年3月10日 8:53
五郎蔵さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんだよん♪

なるほどなるほど!!

そうか!焼きそばは蒸し麺だから茹でないでそのまま炒めればOKOKなんだね♪

とまうまソースなんてソースあるのを初めて知りました(笑)
こりゃあ絶対うまいべな✨

と・・先日無添加の中農ソースがめちゃ高くて腰ぬかしながらも(大げさだなぁ)買ってきたばかりでした

( ͡° ͜ʖ ͡°)ぷぷ
追記:なんとこのブルドックのソース、無添加じゃんね!!!
あぁ。。今度これ買うわ💦
教えてくれてありがとう♪
2021年3月10日 13:47
えー!相方さんはローストビーフを食べたくてスロープを作った!ようですね。

胃袋を掴んでるから何でも言う事聞いてくれますね。

これからもこの方法で!

こちらは今日からもう春でーす!
コメントへの返答
2021年3月10日 18:20
ことしさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お疲れ様です(⌒-⌒)

そそ(笑)
旨いローストビーフが食べられるならエンヤコーラ(笑)

でも、ほんと『おいしぃ💓』と思いながら頂けるごはんは最高ですよね(‘-’*)
思わず倖せを感じられる時です(^-^)

そちらは20度も今日はあったようですねぇ。
やっとポカポカ陽気の春だね✨
こちらはお天気は良かったけど風が冷たくてきびしぃ~~~っ
財津 一郎でした彡(-_-;)彡

2021年3月11日 9:42
セイラさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。

ローストビーフがあまりに美味しそうなのでコメントしてしまいました(笑)

確かに火加減・・・と言うか火の入れ方が難しいお料理ですよね。
私もしょっちゅう失敗します。

わさび醤油で食べると美味しいのですね。
今度やってみます。
(我が家では自作ソースで食べております)

シェリーちゃんどんどん可愛くなってきますね。
私も犬好きなので、愛犬との生活羨ましいです。

ブログは随分お休みしていますが、そのうち復活するかも?しれません(笑)

あっ。
セイラさんのブログは欠かさず拝見しておりますよ~。


コメントへの返答
2021年3月11日 14:21
ユウのパパさん\(◎o◎)/!

もしかしてこっそり覗きに行って・・・帰って行く私の後ろ姿を発見してくれたんですか?(^-^)👣アシアト

イイねをくれて・・あぁユウのパパさん「イイネありがとう。どうしてるかしら」って思って行ってみたのよ(⌒-⌒)

パパさんとこのお料理はいつも参考にしてましたからネ♪
ローストビーフ自家製ソースももちろんおいちぃ~けど、わさび醤油もさっぱりして大好きなんです✨

シェリーはもうめんこちゃんのちょんこちゃんで玉乱です(笑)
1歳過ぎたのでかなり色々なこと理解してきて面白いです。
ずるいことも(笑)
でもこんな女らしい犬をみたことないくらい仕草とか女っぽくて笑えます(^-^)

そだね、気が向いたときでもまたブログUPしてみてくださいね♪

ようやく春になってきましたね。
散歩も陽ざしがありがたく感じます。
でも寒暖差はとても身体に響くのでどうぞユウのパパさんご自愛くださいませね👋
2021年3月11日 15:48
こんにちわー!
セイラさあああああぁぁ〜……んん!(=^ェ^=)

Hiiroさんは器用ですね。
セイラさんの希望通りに作っちゃう!
一流シェフがいるレストラン「聖羅亭」で毎日タダ(?)で美味しい料理を食べれるのですから、きっと言われるがまま馬車馬の様に働いているのかと^ - ^

「立派だわぁぁぁ♪」

てっきりシェリーちゃんに「よく出来ました」って意味なのかと…笑笑
あ、違うんだwwって(*^▽^*)

セイラさんとこの養子になったら「ごはんマダァ?」って1時間ごとに言ってそうです。
ブックブクに太るんだろうなぁ〜
コメントへの返答
2021年3月12日 8:28
千歌ちゃーーーーーーーん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ燦燦太陽✨

そだね、Hiiroさん器用です。
ドラえもんみたいな分厚い手と指なんだけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも希望通りと言えば・・・
スロープの終わりのところが縁石の段差があり・・シェリーこけることがあるのよ。
おそらく奴(Hiiro)はそれに気が付いていると思う。
でももうメンドクサイし私が何も言わないから目をつぶっていると思う・・

そだよ~タダだよ(笑)
材料費と光熱費は出してくれているけど労働費はないのでやっぱり馬車馬になってもらってちょうどいい(爆
千歌ちゃんのおかげで言いたい事言えて私ストレス発散できた✨
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

家の養子縁組の話はなかなか千歌ちゃん諦めないねぇ(笑)
でも家に千歌ちゃんの部屋が一つあったら、私も相方も倖せかも💓
サバゲー連れて行って♪
「ごはんマダァ?」と言われると思った!って先回りでテーブルに好きなもの作ってやる💛
(@^^)/~~~

2021年3月13日 6:23
セイラさんおはようございます。
お元気でお過ごしのことと思います。
シェリ-ちゃん(ダックスフンド系?)
その段差は彼女にとってはかなりのものだったようですよね。
スロ-プを降り切って得意満面な表情が可愛い♪
セイラさんの一人娘、沢山の愛情を貰って元気な姿みるとコチラまで元気が湧いてきます。
あっ!やかん・・
そうそう、そうなるよねぇ~笑
漂白に漬けてもある程度・・
ただ、物がデカイ笑
相方さんのマ-クⅡ?のライト磨きは?
あの手でもイケル?のかなぁ。
百均でもいろいろありますよね。
本日もほのぼのブログありがとうございました。
コメントへの返答
2021年3月13日 9:33
ライトバンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノサタディ♪
お元気でお過ごしぢゃぁ~ないんだなっこれが💦
寒暖差疲労っていうらしいが、手足の冷えと一緒にめまいが💫q(╯ᆺ╰๑)”;

シェリーはダックスフンドですよ💓種類は2~3キロしか大きくならないカニヘンダックス!→嘘ばっか!6キロ越えです💦
ほんと彼女が元気でいてくれることが癒しでねぇ~自分が具合悪くてブスな顔していても彼女に見つめられると思わず笑顔が出てくる。感謝だわ♡

やかん使う度きもちぃ✨
相方のマークXどうしているんでしょうねぇ~いつでもどこでもピカピカだわ( ͡° ͜ʖ ͡°)

何処にもでかけないので変わり映えないブログですが、また来てね👋
2021年3月13日 6:30
セイラさん
追伸?笑
連コメ失礼します。
ヘッダ-画像、もしやCBさん?
あの高画質は、流石やねぇ笑
プロ用機材だものねぇ。
その花のある木に留まった一瞬
距離も相当ある
普通はもう絶対無理です笑
それから、美味しそうなお料理レシピ?
いくらネットとはいえ
興味とやる気ですよね。
素晴らしい♪
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年3月13日 9:38
おかえりぃ~♪ヽ(* ̄m ̄*)ノ

ヘッダー画像!流石ライトバンさん、よく気が付いてくれました♪
ピンポン!正解です!CBさんとこから右クリックしてもってきた(笑)
そうそう一瞬がなかなか撮れないですよねぇ~
シェリーの可愛い一瞬をシャッター切るけど一度も成功できず・・シェリーを撮影してもらいたいです(;д;)

お料理、そだね(笑)
興味とやる気!(〃^∇^)o_彡☆
料理だけは体調悪くても台所立ってます。腰曲げながらでも(笑)
使命だと思っているんだな(笑)
こちらこそ、ライトバンさんに褒めてもらえて嬉しいわ❤
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation