• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

家庭菜園とたけのこ料理

家庭菜園とたけのこ料理 こんにちは 聖羅です。

外出自粛のない久しぶりのGWですね!

皆さんレジャーに旅におでかけでしょうか。





我が家は、おでかけ出来ないアタシとシェリーが居るため
いつもと同じ日々(* ̄m ̄)


相方はお父さんが米寿にて実家の十日町に行ってくるようですよ(^-^)


その日以外は昨年よりさらに本格的になってきた家庭菜園作りです。

ついにクワを買ってきました。

近くで本物を初めて見ました( ͡° ͜ʖ ͡°)


昨年ほんの少しの畑づくりで豊作だったため
欲が出てwwwもう少し増やそうとのことで
シェリーのドックランの一部、一日中陽が当たる場所に
畑を 作り 

作らせました。


まさに猫の額ですがね(^^;;

alt



alt





alt





ここには、こちらの種と試し苗として
彌彦キャベツと東京カボチャも初めて植えてみます♬


alt





そして昨年春~秋には白菜と大活躍した細長い畑も
少し拡張して苗を植えました。

alt

スナップエンドウ
きゅうり
なすび
ピーマン です。


今年はプチトマトもプランターで作ります。


alt

愉しみですねぇ~


我が家でできたお野菜で毎日食卓を賑やかにさせることって
どれだけ充実した幸せでしょう💓


さて、先日大きな筍を一つ頂きました。

突然で米ぬかがなかったけど調べたら米のとぎ汁でも
灰汁がとれるとのことでやってみました。


まずは、やはりたけのこご飯✨


alt
旨いし( ̄一* ̄)b


そして最近はまっている西京漬けにて漬物ですね。
無添加の味噌と酒と砂糖で作った無添加漬物✨

alt

右側はゴーヤですよ(⌒-⌒)


alt
旨し!!!‼たまらんです!!‼



あと煮しめを作って残りは切って冷凍します。バラ凍結


alt

(棒状のは青椒肉絲やしなちくに使用します。)



山菜の季節になってまいりましたネ✨

ワクワクです!!


alt


善いホリディをお過ごしくださいませ💓

ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2022/04/29 17:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 17:38
こんにちわ!(^O^)

しぞーかケンではもうすぐ、新茶と生シラスのシーズンに・・・(*ノωノ)

でも生シラスは食べ過ぎると、翌朝目ヤニがスゴいことに・・・( ̄▽ ̄) (笑)

相変わらず晩酌のコトしか考えていない、ダメ人間です・・・(;^ω^) (笑)
コメントへの返答
2022年4月29日 18:51
釘が浦エンジニアリングさん♬
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

今回頂いた筍は「しぞーかケン」のだったのよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
t272さんから毎年もらっていた筍✨(;д;)
それで知った筍が一番美味しい県はしぞーかケン!
tさん・・・...( = =)トオイメ

ところで・・
生シラスって私なんか頂いたことがない道民ですが(いまもう新潟県民)目くそが出るとな?
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
なんでぇ~?
不思議な世界ね・・・

いいのいいの
朝目が覚めて布団から出た時点からもう夜の晩酌のことだけ考えて一日を過ごすのよ(^-^)
それでええの✨
それ  が  いいの💓
2022年4月29日 17:39
筍が出回り始めましたね。
我が家も連日筍料理ですが、この時期は筍だけで生きてても良いかなって思うくらい食べてます。

畑も広がってきましたね。
将来は畑のあるところへ移住かな?
何にせよ、自家製が一番美味しいですもん。
収穫が楽しみですね。
コメントへの返答
2022年4月29日 20:10
ABBEY ROADさん♬

(*゚Д゚*)え
連日筍料理ですか!!
素晴らしいっ!
四季に毎度旬のものを沢山頂くことが健康の秘訣ですってよ✨

ちゃ~んとその季節ごとに身体に必要な栄養が含まれているから(⌒-⌒)

(∵)え
畑のあるところへ移住?
うわぁ~考えたこともなかったです(笑)
だってここが畑のあるところよ?💦

そーなんです。
不格好や小さくても若干甘くなくてもww
可愛いのよ。可愛いから美味しく感じるのよ💓
自家製が一番だね!
なんせ採ってそのまま料理だからね~
最高です✨
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2022年4月29日 17:52
セイラ2さん、こんにちは☔️
こちらは今日は朝から雨です。明日は晴れるらしいけれど明日は毎月診てもらっている定期検診日です。ちょっと憂鬱です。検査の値が悪いと先生に怒られます(´ω`)

漬物は大好きです。妻にぬか漬けや浅漬けを作ってもらってます。
西京漬ですかー味噌と酒と砂糖ですか。
たけのこ、ゴーヤの西京漬けうまそうですね。

シェリーちゃんかわいいなー
私もmomo.と最近よく散歩に出かけてます。
良い休日をお過ごしください。
コメントへの返答
2022年4月30日 9:57
comotoropapaさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

うんうん昨日はずっと雨でしたねぇ。。
寒いし・・

今日は定期検診日なんですね?
大人なのに怒られるんですか?💦
患者思いのお医者さんなんでしょうかね(⌒-⌒)
愛の鞭💓

漬物も手作りだと悪いものも入ってないし塩加減も調節できるので身体に最高ですね!
浅漬けなんてサラダみたいなものです(^-^)ぼりぼりもりもり頂きましょ♪

西京漬けのお魚やお肉って超美味しいけど買うとほんまでっか?って聞きたいほど高いでしょ(笑)
なのでまずはやす~いチリ産の鮭(二切れで200円)を試しに味噌と酒と砂糖まぜたのをぬったくって冷蔵庫で一晩寝かせて焼いたら、顎が外れるかと思うほど美味しくてですね(笑)
これがまさに手前みそですね✨ウマイナσ(^_^;)

それから漬物もいんじゃね?と
やり始めています。
発酵食品なので腸によろしいですしね✨

シェリーの散歩は帰り道はさっさと歩いてくれるんですが、行きがなんだか嫌そうで
無理やりひっぱたりして・・
┐(´-`)┌なんです(;´д`)

検診結果数値が善いとよいですねぇ♬
2022年4月29日 18:24
こんばんは。◕‿◕。
山菜もタケノコも下処理に手間がかかりますが、美味しいですよね。
シナチク!そう!シナチク。
幼少期に、ラーメン屋さんでお客さんが使用した割り箸を煮たものだとと本気で思っていました。
家庭菜園、本格的ですね。
やっぱり庭があると良いですね。羨ましいです。
自分で育てたお野菜はより美味しいですよね。
コメントへの返答
2022年4月30日 10:09
REBOXさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

REBOXさんも大量筍と格闘してたんね?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
すっごく綺麗に切って干し野菜にもして最高だね!

で・・そうそう!ラーメン屋で使用済みの割りばしが山ほどでラーメンのシナチク用に煮て再生利用しているんだよねぇ~
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
凄い発想にバカウケです✨

私の友達はシナチクのことをザーサイだと大人になっても想っていた人がいました。
筍なんだよって教えたら鳩が豆鉄砲食ったような顔してました(笑)

家の近所でお庭のないお宅なんだけど駐車場の前のコンクリートの上に木で枠を作って土を盛り花壇を作ってました!
そーえいばどこかの国でもタクシーの屋根で野菜を栽培していたでしょう。

そうだよ!REBOXさんとこのベランダで根ものじゃない葉物なら家庭菜園できるかもよ✨
ほうれん草とかはプランターでもできるしね✨
2022年4月29日 18:43
こんにちは~♪
おぉ~畑増設とクワ導入ですか!
コレで春撒き野菜の仕込みOK(^O^)
成長と収穫&お料理がたのしみですね

自分も大好物な旬の筍も良いです。。
これ一つでも、お料理の品目が多い!
美味しそうです~裏山♪
ワクワクで、お料理されてるお顔が浮かびます
(●^_^●)♪
コメントへの返答
2022年4月30日 14:20
梵天さん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
お元気ですかぁ🤞🤞

家庭菜園は夢でしたの( ͡° ͜ʖ ͡°)
私一人では知識もなくできなかったのでほんと畑作ってくれた相方に感謝なんです✨
畑つくるためには土ほじくってあらゆる虫を取りスズメの餌にし(笑)木の根っこやくぎも沢山でてきたそうです💦
これで仕込んだのであとは時々追肥してもらって・・・
私は毎日水をあげる人~
(*´艸`)
あ!
水やりだけじゃないわ!
お料理もするわよ~♬

梵天さん優しいコメントをありがとうございマンモス~💓
2022年4月29日 18:47
こんばんは( ^^)/
今年は、一斉有休取得になり私は
10連休なのですが、嫁は普段通りの
休みですし、子供は学校もあるので
家族3人揃って休みは飛び飛びで3日
だけ…
と言う事で、我が家は巣篭もり(^_^;

更に物置化した、嫁部屋で嫁と子供
が一緒に寝れる様、カーテンやTV
ベッドを新調し散財したので(*_*)

しっかし、自給率どんどん高く
なってませんか?
そのうちに、タケノコや松茸が収穫
出来る様、竹や松植えたりして(´`:)

彌彦と東京…
キャベツにその様な、種類がある
とは(^^ )
味音痴の私は、多分区別がつかない
と思いますが、ちょっと気になる~
コメントへの返答
2022年4月30日 14:30
リョウタのととさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

おお~~
10連休ですか!!
一番お休みの多いととさんが家事をされるのかしら・・(*´艸`)

相方も普段通りなので土曜も勤務だし連休は3~5日だけだねぇ
仕事があるからお休みのありがたみがあるのよねぇ♬
私は毎日が日曜日だけど毎日が家事だから休みってないような・・💦

部屋を過ごしやすくリフォームしたのね!家具の新調はワクワクよ(〃^∇^)o_彡☆

次は原木シイタケをね、作ろうかと思っていますよぉぉ
( ̄▽ ̄)v
できれば蕗やわらびも庭で山菜採りができればいいなと思うけど(笑)

そうそう、弥彦と東京きゃべつって最初ブログに書いてました💦まつがいです(笑)
彌彦キャベツと東京かぼちゃでした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
実がなればいいなぁ~♬

またぬ~👋


2022年4月29日 19:08
セイラさん、おばんですm(._.)m

相方の鍬に長靴姿
滅茶苦茶似合ってます。
JAのキャップとか被ってたら
最高~!www

家庭菜園良いですねぇ。
先日スーパーで買った
スナップエンドウが
不味くてねぇ。
やっぱり生!鮮度が違うと
良いんでしょうね。
(^o^)
コメントへの返答
2022年4月30日 14:39
ナイスガイのヤジキンさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

相方は畑仕事は知識があって頼もしいわぁ~
実家が農業やってましたからねぇ~自然と身に着いたのでしょうねぇ
宝だわ✨

スーパーでの買い物は当たりはずれがあったりしますよね💦
家庭菜園は量は沢山採れなくても実がなったらなしてこんなにおいしぃのだ?くらいハイ瑞々しいですよぉ✨
でもスナップエンドウはなんだか難しいそうです💦
たのしみぃ~( ᵅั ᴈ ᵅั)~♬
ヤジキンさん、ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!です
2022年4月29日 20:00
セイラさん、こんばん...(っ’ヮ’c)♪

私も今日の夕飯は筍の炊き込みご飯を頂きました。
春と言えば...たけのこですよね~!!
うちとこの職場、今年のGWは5/2と5/6が休みなら(休んだら…)10連休なんですが...休みあってもやることないので出勤することにしました(笑)
なので3連休⇒出勤⇒3連休⇒出勤⇒連休で5/9より平常に戻ります(^▽^;)
おまけに職場内でコロナが流行ってるから帰省も自粛っていうか...実家から『帰ってくるな』と言われました。
もうね、PCR検査受けまくり状態で飽きちゃいましたよ~(;´▽`A``
…何回検査しても陰性なのが救いですけどね

で…文中に
「・・・畑を作りました。」とありますが…
正しくは
『作らせました!!』
の誤記ではないでしょうか?ꉂꉂ(ノ∀≦。)σ爆笑ʬʬ
コメントへの返答
2022年4月30日 14:51
ぽ~にょぽにょぽにょっちさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

筍、草冠を取ると旬(しゅん)なのよねぇ~(ダカラドーシタ?w)
その時々の季節に身体に必要なものを神様は旬のものとして作ってくれたとか・・食べましょう♪

相方も暦通りだし会社には年休などないらしく(笑)(笑)
同じく出勤していますよ~

なんと!職場内でコロナ流行しているのですか!(((゚Д゚)))
いつ感染してもおかしくない状況って・・それは「帰ってくるな」と私も言います(^^;;
PCR検査も信用できませんし・・
偽りの陽性とか陰性とかあるでしょう。

念には念をいれて過ごしてくださいましね!

で・・ご指摘のありました文中の作り・・は事実ではございませんので(笑)
しっかと訂正いたしましたのでどぞ、確認してくだされば幸いでございます(笑)
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2022年4月29日 20:04
タケノコは美味しいですよね。
アジアだけの美味なのかな?
うちはぬかが無い時は米と一緒に茹でます。
街にあるコイン精米所にはヌカがたくさんありますよ。
コメントへの返答
2022年4月30日 15:00
ezさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
お元気ですかーっ!!
私も爪に火を灯しながら頑張ってますよぉぉ( ̄▽ ̄)v

筍、昔はあまり好きじゃなかったのですが、ただたんに美味しい筍料理を頂いたことが無かったからだったのか!と恥ずかしくなりました。

なるほど、大根を茹でるときとぎ汁ないときはお米を入れて茹でていたので・・それでいいわけなんですねぇ~な~んだだよ(笑)

してして精米所にあるんですか!
実はコイン精米所があちこちにありますが新潟きて初めて見たんです。あたし(^^;;
米を売っているのかと思ったら玄米を白米にする所なんですものねぇ~へ~です!

さて、これからシェリーの午後の散歩に海まで行ってこようと思います✨
2022年4月29日 20:14
セイラたまんコ~、こむばむわ~♪
いい天気ですね~
こちらは、今土砂降りですよ…。
明日は晴れるようですが、5月に入りますと、又、雨の予報ですw

町内会のお仕事が忙しくて、今年の畑仕事は何も出来ませんでした…
昨年度までは、コロナ禍で行事が殆ど中止になりましたが、今年度は諸々の行事が平常運転に戻り…
GW明けに総会が有りますので、今はそれに向けての資料作りです

しかし、働きの良い執事をお持ちで…(笑)
リアル畑を耕し終わったら、夜の巷で若い畑を耕し種付けまでやるのでは…?(爆)
コメントへの返答
2022年5月1日 14:14
熊ちん🎵
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

今日は朝から雨ぇ~(;´д`)
傘さしてシェリーの散歩を少しだけしてきただよぉ。。
寒くて暖房ずーっと点けてます。

町内会のお仕事がまた始まったのね!!
長生きの秘訣は人との交流と言われますので町内会のお仕事はバッチグ~✨だね!
いいことだいいことだ(⌒-⌒)

晴れの日は外仕事、雨の日は家電の分解掃除などwよく働く執事でございます(笑)

若い畑を耕して種付け!
古典的な香りが広がりましたわ
(*´艸`)ふふ
そんなことができたら倖せでしょうねぇ~😏
2022年4月29日 20:25
先日はゆずに可愛いお花有難うございます。
ほっこりさせて頂きました。

今日南区の『アグリパーク』で筍がたくさん売っていましたよ。
地物で結構安かったです。米ぬかも無料でした。

我が家もゴールデンウイークは特に予定なし。
1日に犬のイベントで紫雲寺まで行く予定ですが、雨天中止なので微妙です。

暇でしたらシェリーとウチにカラオケでもやりに来てくださいな(^-^)
しのぶも喜ぶと思います。
コメントへの返答
2022年5月1日 14:28
らもパパ♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いや~相方のチョイスしたわんこドライフラワーがわんこではなく熊だとバレた話にはほっこりを通り越して久しぶりにしばらく笑いが止まりませんでね💦

らもパパとらもママの優しさにも可笑しくてね(笑)

南区のアグリパークって?
あ~昔の競馬の馬でしょう!!
(それはオグリキャップでした)
教育ファームなんだねぇ~

米ぬかはたいてい筍売り場に無料でありますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
有料だったらたまげるわヽ(`Д´)ノ

今日紫雲寺?一日中雨みたいだけどイベントどうなったかなぁ。。調べてみたら・・・犬日和。。中止になったようで・・
(;´༎ຶД༎ຶ`)

カラオケがお家にあるって凄いねぇ!!‼
もう100年近くカラオケやってません💦
しかも私はおでかけができないんです_| ̄|○ガックリ・・
心の病でね (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノイヤホント(ーдー;)

2022年4月29日 20:33
え!?
シナチクもご自身で作れるんですか?

流石っす

5/14(土)のまるどりに一瞬だけジブン映りますよ。

数日前にいきなりアポ無しで撮影来ました
たぶん時間調整で着たとおもうので1~2分程度かと
コメントへの返答
2022年5月1日 14:51
長岡丘陵公園でジェラートやクレープを売っているひこたけさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

シナチクはまぁ味だけであの感触は漬けていないので出ないけど・・肴としてグットです✨
ごま油で炒めてから鶏がらスープに醤油みりん砂糖を入れて煮て仕上げに胡椒とラー油を振るだけです✨

まるどりに出演するのネ!
録画予約するワ💓
たとえ秒殺の出演であっても大声だして応援するワ💛🤞🤞
2022年4月29日 23:17
こんばん(^O^♪

クワも購入して、プロのおひゃくひょうさん⁉️🎵

身がなったら、採れたて野菜をガブリは、最高の至福だわ⁉️🎵

タケノコの、解体も無駄なく、竹の子さん冥利に尽きるようです🎵

竹の子の西京漬⁉️本当に本当に美味しそう😩💦💦💦
今度、真似しちゃいたいので、東京特許都下局の許可申請しま〜す🙇‍♂️🙏
コメントへの返答
2022年5月1日 15:05
トホホのおじさん🎵
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

相方の実家はコシヒカリのおひゃくしょうさんだったのよ✨
毎年山ほどのお野菜も頂いていて・・
農業のこと詳しいので助かります!

なんせねぇ~土いじりは健康に最高らしいですねぇ!
(私は水をあげるだけの人だけど💦)

筍の西京漬け美味しかったよぉぉ!!西京漬けは何にやっても最強!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

その東京特許都下局って懐かしい!
これ書くとき声に出して言いながら書いたでしょ?
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2022年4月30日 3:49
おはようございます

菜園って収穫の喜びだけではなく
毎年、始める喜びっていうのもありますよね

私は
去年プランターでのトマトを失敗してしまったので今年はどうしようかな~

コメントへの返答
2022年5月1日 15:10
おきあんさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

昨年は一緒にほうれん草を作ったじゃありませんか!(⌒-⌒)
2週間空けて二度蒔くとなが~く収穫できるのよねぇ~

私も実は札幌に居た時ベランダでプランタートマトやって失敗した記憶から作りたくなかったのだけど・・(笑)
相方が苗買ってきて土もちゃんとやっているようなので新潟だし暖かいから成功するかな?と
期待しているのです。

さて・・そちらは🌸の時期でしょうかね(⌒-⌒)
2022年4月30日 5:48
タケノコ、煮るだけのわし。(^-^;
レパートリー多くて素敵です。^^
米ぬかが無い時は米を一握り加えます。
畑はウチより本格的ですね♪
相変わらず草ぼうぼうですが
今日は夏野菜の苗を植える予定です。
カボチャはわしゃわしゃ伸びていくけー
他の苗と離した方が良いと思われ。
コメントへの返答
2022年5月2日 16:10
ぶたさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

タケノコ、煮物以外では炒めるのが多いかもぉ~

そーなんだよねぇ~米でいいんだ✨
大根煮るときもコメのとぎ水ないときは米入れてるのに気が付かなかったですってか、筍の灰汁って米だけで抜けることしらなかったにゃ~ぉ(^-^)

畑仕事は相方が本格的なんだよねぇ~
私は水やりと収穫だけする人です(笑)
私一人だったら追肥とか~いろいろめんどくさくてやらず実にならないというオチになると思うさ(^^;;

夏野菜の苗いっぱい植えたかな?(⌒-⌒)

カボチャがわしゃわしゃ伸びてくれたらうれP~☆(笑)

ま・・それも相方に任せとる(笑)
2022年4月30日 10:00
おはようございます☀
食の嗜好が若い頃と変わったのか、最近はおひたしとか好んで食するんですよ〜
筍と言えば先日嫁さんが近所の奥さまから立派なのを頂いて、暫く筍三昧でしたよ(笑)
今日は大根の葉で和物作るそうで…
いや〜セイラさんちに飲みに行くと、写真のような「酒の肴」が出てくるんですねぇ♪
コメントへの返答
2022年5月2日 16:22
かえるGOさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
レスが遅れましてすまんこったい💦m(__)m

そうそうお浸しとか和え物とか私も昔より好むようになりました。
昔から今の様な食事をしていたら私は癌にならなかったかもとかって思ったりします(((゚Д゚)))

大根の葉で和物!なんだったのかにゃ~
私も先日立派なカブの葉っぱを刻んでしらすを加えにんにくとごま油・砂糖・醤油でナムルを作ってご飯にかけて食べました。無限カブの葉でした(笑)

画像はスマホの性能がいいんだな(笑)
でも器とか盛り合わせとか少しだけ気にしてカッコよく魅せてます(笑)
2022年4月30日 21:05
こんばんは聖羅さん~(^_^)ノ

早速ほんの少しだけ遠出してまして
今出先からコメント中~
筍が美味しそうですね(^^)v
コメントへの返答
2022年5月2日 16:29
うぉ~~
山口shisromisoさん!
ちがっ島根うどんshiromisoさんだ!!www
二日続けて違う店で同じメニューを食べるだなんてウケルし`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

元気かーい!!
今は日本の何処にいるんだよぉぉ!!
音沙汰ないと心配するんだぞぉぉ

疲れがないのは嬉しくってアドレナリン出ていて感じないだけだからねー(笑)
ほんとうは身体は疲れているから意識して休んでくださいましよ~~~
ヾ(´;ω;`)o尸

2022年4月30日 21:28
毎度です♪
修正お疲れさまでーす(≧ω≦)ゞ

これで頑張ったHiiroさんも報われることでしょう~(笑)( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2022年5月2日 16:31
ぽにょっ!
毎度でんがなまんがなぁ~♬
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

優しいのね。ぽにょっちさん(⌒-⌒)

相方は黙ってニマニマしていました(笑)
2022年5月1日 3:03
えむえむてぃです。

家庭菜園。。。
「忙しくも楽しい」日々のはじまりですね。

1つのこと没頭していられる。
つまり周囲のことを忘れられているはず。
これが貴女にとって最良なのでは、そんな気がしています。
いずれにしても、少し早いですが「収穫日誌」楽しみです。

それはそうと。。。
「タケノコも作り始めた?」
ワタシもそう思ってしまいました(笑)。
コメントへの返答
2022年5月2日 16:39
えむえむてぃさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

知床の海を知らない儲けだけの社長が運営した観光船で犠牲になった人々。。(私も数年前にそれに乗ってます)
山梨県の今頃出てきた骨と靴・・
そんな哀しい世の中なんだよね。

そう、自分の世界は忙しくも楽しいがいいね✨

畑づくり、野菜栽培は私ではなく相方なんだけど、命の水やりは私なので( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
収穫がほんと愉しみよ✨

タケノコはヤブの中じゃないと育たたないんだよね?(笑)
いっぱいありすぎても大変なのでそういうものはJAとかで購入ですな(*´艸`)

さて、えむえむてぃさん。善きGWをお過ごしくださいまし💛
2022年5月1日 14:34
自分で作れば無農薬ですからね

皮まで食べられますね!

(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2022年5月2日 16:46
イソメさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

イソメさんは稼ぎ時のGWかしら・・

皮って・・・
なんの   ですの? (笑)

スーパーで売っている野菜もほとんど皮まんま食べることが多いです(〃^∇^)o_彡☆

虫除けにオルトランを使用しているのだけれどこれって農薬なんじゃないかと最近少しだけ💦気にしています・・・
2022年5月1日 19:50
セイラさん、こんばんは。
五郎蔵です。

伺った先で農園再開っ❗と聞くたびに・・
春が来たんやねぇ~とほっこりします。

🍆🍆🍆っ❗の楽しみな季節がすぐそこにw

しそ・・
セコマの【セロリの浅漬しそ風味】にハマってしまい
あれ、サイコーなんですw・・だけんども
関東圏のセコマさんでは扱いがないみたい。
仕方ない、北斗市のセコマまで行くか・・って
自分で作らんかいっ❗って怒られますわな。
コメントへの返答
2022年5月2日 16:52
五郎蔵さん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そだねぇ~
春よ(⌒-⌒)

また自分ちできてくる🍆達はほんと毎朝が超愉しみです✨

へぇセコマのセロリの浅漬けしそ風味?そりゃ旨そうだね✨

うんうんセロリを軽く塩でもんで大葉千切り混ぜて出汁いれて冷蔵庫で1時間で出来そう✨

出汁も自分で作ったら化調なしで超最高✨
教えてくれてヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2022年5月1日 23:01
聖羅さん、こんばん馬w

シェリーとの写真だと広いのに、ひろさんが入ると畑がちっちゃく見える不思議!www

相変わらずの床、もといw・・・料理上手、裏山鹿~♪(^^)ノ
コメントへの返答
2022年5月2日 17:00
ココアさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

こんばん馬ってにくいところついたね(爆
こんばんばひろふみもありだなw

どーだい!GW!!(⌒-⌒)

庭の新設畑・・確かに(笑)
バスタブより小さく見えるね
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

床上手って懐かしいし
(〃^∇^)o_彡☆

ココアさんいつもありがとうございます✨
2022年5月2日 8:00
凄いクワですね。まるでタロットカードに出てくる悪魔が持ってるやつじゃないですかっ‼️爆
持ち歩くと銃砲刀剣類等所持法違反になりそうです。
土地が広くて良いですね、全部畑にしたら、野菜の隙間を走り回るシェリーが見られるかも。笑
コメントへの返答
2022年5月2日 17:03
ムーシャさん♬
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

だしょ?(笑)
ムーシャさんも札幌っ子だからクワなんてお家になかったよね💦
あんな形でエッサホイサって畑を耕したら自分の足に蹴りいれるに決まっていると思わない?
私は怖くて触れませんっ・・

でもベットの枕元に置いておくにはいい武器かも・・(笑)

>銃砲刀剣類等所持法違反
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
札幌人だなぁ~(*´艸`)ふふ

まぁ相方が隠居したらそれもいいかもしれませんね。
なんせ私は畑仕事しませんから
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation