• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

家庭菜園とほっこり(追記画像あり)

家庭菜園とほっこり(追記画像あり)こんにちは。
聖羅です。
良性発作性頭位めまい症は約10日間で快復致しました✨
眩暈のないことってなんて倖せなの?(;´༎ຶД༎ຶ`)

庭で日向ぼっこのシェリーの後ろの畑・・




たった一株の東京カボチャが上昇し・・www

alt
いったいどこまで登るのか・・株価・・ヾ(゚д゚)ノ゛え?


洗濯もの干して、干ししいたけも作って・・

畑と愛犬✨

ほっこりでしょ(^-^)

実は二つ出来ました。

alt




家庭菜園は順調に少しずつ収穫しております。


ある日の収穫

alt

スナップエンドウさん
ラディッシュと小松菜

alt

【追記】
隠れているつもりだろうが・・バレバレだ~よ!

alt



alt

たまげるねぇ~
図鑑にても出てくるようなトンボでしょ\(◎o◎)/!

なんて田舎なんだぁ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


スナップえんどうとラディッシュのサラダを作りましたよぉ✨

alt





プチトマトもほぉら💓
alt


すずなりになっていますよぉ(^^♪

ほっこりでしょ(*´艸`)



先日鶏肉の豆乳煮込みを作りました。

alt


かなり身体によろしくない小麦粉と牛乳を使わず
米粉と豆乳で作りました✨

うまっ!!!

これからはもうクリームシチューのルーなんて買わないね!
ね?ほっこりでしょ?



表庭の紫陽花が綺麗に咲いてます。

alt

ほっこりっしょ💓


先日ご主人を亡くされた近所の未亡人(78歳)宅へ
麻婆豆腐と大根とツナの煮物をもっていきました。


「頭がパーになりそうなの」と仰ったので

「当然ですよぉ。。パーでいましょうよぉ。。」と言うと

「あんだだけだわっ、、そんな優しいこと言ってくれるの・・
皆、しっかりしろとばかり・・」

そう言って
「これ、いい名前でしょう~二つ買ってきたので
一つもっていって」と・・


alt

「金宝樹」(別名ブラシノキ)<グラスを洗うブラシに似ている>

嬉しくってねぇ。。

地植えする予定です。

ね?ほっこりするっしょ?


さて今朝は久しぶりにおてんとうさまとお逢いしたので
海へ散歩に行きました。

alt



alt

こちらを向いてくれず・・下手くそなシャッター💦


alt



暑くなく気持ちのよい海でしたよぉ(⌒-⌒)


今朝の畑の収穫は・・
小松菜とラディッシュ

alt

(小松菜はもう全部収穫し終わりぃ次はほうれん草だよ!)

ラディッシュの葉っぱが意外と硬いのよね。

なので北斗さんのユーチューブで観たカブの葉ナムルの味付けをまねた。

材料
alt


フライパンにごま油大さじ2に、おろしニンニク~砂糖大1
醤油大1

alt


中火で、みじん切りしたラディッシュの葉っぱと油揚げとしらすを
煮 炒める~唐辛子をいれる~

alt


器にもったら白ごまたっぷり✨

alt



これね、ご飯にかけて食べると無限なんですわっ(*´艸`)
大根の葉っぱもカブの葉っぱもOKOK!

ほっこりっしょ?






またぬ~(@^^)/~~~




Posted at 2022/06/09 11:33:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2022年04月29日 イイね!

家庭菜園とたけのこ料理

家庭菜園とたけのこ料理こんにちは 聖羅です。

外出自粛のない久しぶりのGWですね!

皆さんレジャーに旅におでかけでしょうか。





我が家は、おでかけ出来ないアタシとシェリーが居るため
いつもと同じ日々(* ̄m ̄)


相方はお父さんが米寿にて実家の十日町に行ってくるようですよ(^-^)


その日以外は昨年よりさらに本格的になってきた家庭菜園作りです。

ついにクワを買ってきました。

近くで本物を初めて見ました( ͡° ͜ʖ ͡°)


昨年ほんの少しの畑づくりで豊作だったため
欲が出てwwwもう少し増やそうとのことで
シェリーのドックランの一部、一日中陽が当たる場所に
畑を 作り 

作らせました。


まさに猫の額ですがね(^^;;

alt



alt





alt





ここには、こちらの種と試し苗として
彌彦キャベツと東京カボチャも初めて植えてみます♬


alt





そして昨年春~秋には白菜と大活躍した細長い畑も
少し拡張して苗を植えました。

alt

スナップエンドウ
きゅうり
なすび
ピーマン です。


今年はプチトマトもプランターで作ります。


alt

愉しみですねぇ~


我が家でできたお野菜で毎日食卓を賑やかにさせることって
どれだけ充実した幸せでしょう💓


さて、先日大きな筍を一つ頂きました。

突然で米ぬかがなかったけど調べたら米のとぎ汁でも
灰汁がとれるとのことでやってみました。


まずは、やはりたけのこご飯✨


alt
旨いし( ̄一* ̄)b


そして最近はまっている西京漬けにて漬物ですね。
無添加の味噌と酒と砂糖で作った無添加漬物✨

alt

右側はゴーヤですよ(⌒-⌒)


alt
旨し!!!‼たまらんです!!‼



あと煮しめを作って残りは切って冷凍します。バラ凍結


alt

(棒状のは青椒肉絲やしなちくに使用します。)



山菜の季節になってまいりましたネ✨

ワクワクです!!


alt


善いホリディをお過ごしくださいませ💓

Posted at 2022/04/29 17:06:12 | コメント(23) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年11月22日 イイね!

自家製白菜と生姜の収穫・頂いたゆず

自家製白菜と生姜の収穫・頂いたゆずこんにちは(〃・ิ‿・ิ)ゞ
聖羅です。

お元気ですか?





私はみんカラにログインもせずひたすらポイ活で
内職をしております(^-^)

でも気が付けば今年もあとわずか(^^;;


みんカラでせっかく仲良くなれた方々との
コミュニティの絆も繋げておかねばって思いブログUP
を挑戦しました💦

alt



alt

ブロックの間からこぼれ種で綺麗に咲いてくれました(‘-’*)


alt


いんげんが収穫の際もげてしまって・・(;д;)

観賞用に飾ったらここでも実が成ってくれて( ͡° ͜ʖ ͡°)











さて7月に植えた生姜がもしかして収穫できる?

みたいで。。

alt




スーパーで生姜を買うのを止めた(* ̄m ̄)



どんな風になっているのか予想もつかない(笑)


おもしぃね。
今回は画像の左側を掘りましょう!

alt

んまぁ~


売っている新ショウガと同じ✨


alt


素晴らしい!

alt

これは、ガリを作ってみました。



ナイフで皮をこそぎとってスライサーで切ります。
alt


2分ほど茹でます。
alt



ざるで水分を切って・・



alt

鍋に酢と砂糖を煮立たせて水分を切った茹でた生姜を投入~


alt



粗熱がとれたら出来上がりサ

alt



うす~くスライスできなかったので💦
千切りにして頂きました(^-^)



9月に白菜を植えましたね。


先日スーパーで白菜を買おうと手にとり考えた・・




そろそろだろ・・(* ̄m ̄)




買うのを止めた。



alt





alt


そして(´艸`*)収穫してみましたヽ(* ̄m ̄*)ノ




うをををwww

alt

軽いけど白菜になってる!!凄いっしょ


まずは、鍋だべ。
寄せ鍋を作りましたよん✨


alt


alt


いや~美味しかった!


白菜は
次は昆布と人参とキュウリの漬物を作ろうと思っています🎵



次はみん友のぶたさんちで収穫された「ゆず」の物語よ💓


「秋になったら送ってあげる♪」の約束を
絶対守ってくれるぶたさん🐷。゚(*´□`)゚。



alt

箱で捥ぎたてのゆずが届きました✨




alt

立派ぁぁ!!


あぁうれしぃ(⌒-⌒)



ゆずポン酢を作りたくって待ってたの・・一年(笑)



alt


ゆず絞り器を買ってもらって早速GO!

alt


ゆず10個で約300CC!

醤油300CC
みりん150CC
酒150CC
カツオ鰤30G
昆布15G

alt

-*-*-*-*-*-*-*
みりんと酒を煮て冷めたらそこへ醤油投入。


alt



入れ物に昆布と鰹節をいれて上から冷めたみりん酒醤油を入れて
柚子汁を投入~


alt

これを一週間以上は冷蔵庫で放置して頂くのですが
すぐにでも使えます。



ゆずポン酢を使うときは鰹節などを茶こしなどで濾して頂きます。


そして絞ったゆずの皮を千切りして冷凍~


alt

薬味に使います。


最後の残りは、不織布に入れてお風呂へ~(´艸`*)


alt



季節の旬のものを最後まで使えることのありがたさ✨



贅沢を感じます。






最近の出来事として大好きな寂聴さんと細木数子さんがこの世の中に
居なくなった・・・


このようないろいろと教えてくださる方々が今はいらっしゃるのか?と
悲観もしてみたけれど・・

alt


新庄ビックボスというなんてカッコイイ素敵な人が
現れてくれて良かった。


大好きよ❤


( ̄◇ ̄;)あ
禁煙したって言ってたよね?


どうなったって?


あったり前田のためごろうじゃなかった(笑)


クラッカーか(爆


10月1日からニコチンは体内に入れないことに成功致しました✨



う~ん・・・・
紙煙草からアイコス⇒禁煙がやりやすかったのではないかと思います。




ただ、ともかく何か満足したいっ・・


間食のようなお菓子など頂かなかった私が
お菓子が欲しくてしょうがありませんq(╯ᆺ╰๑)”;


こりゃカロリー過多で禁煙と同時に太るというのが理解できました。



alt
最近のシェリーには、愛しさ倍増でして・・・

言葉が理解できるのです(‘-’*)

可愛くて苦しいくらい食べちゃいたいくらい大好き💓なのだ。



記事にしたいことUPできた・・(///д///)

また・・


ごきげんよう~💓

Posted at 2021/11/22 19:29:18 | コメント(31) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年09月27日 イイね!

近況~家庭菜園と◎◎表明

近況~家庭菜園と◎◎表明こんにちは。

聖羅です。


今年も残すところあと95日間でございます。





「ドラマ 仁 より」


月日が早く感じるのは年齢を重ねる度
経験値がUPするからだそうですねぇ。



一日一日を有意義に大切にと思いつつ・・・


なんだか無駄な一日を繰り返しているのではないか?と
ふと思ったりしましたが、


いんやぁ!


元気で暮らしていること(生きていること)が
娘や息子、母を相方を悲しまさせないことダ✨


と思うと、た~だ家事してポイ活して昼寝して一日を
過ごしてしまっても


いいのさ!


生きていればいいのサ!



そう思えるようになりました(^Д^)



ポイ活にはまっておりみんカラ活動を忘れてました💦



近況を・・・・

近況と言っても買い物と病院・シェリーの散歩以外は
一歩も外に出ない私には料理と庭の状態なんですけどね。



これは石の塀からこぼれ種で育ったど根性秋桜ですww
alt


こんな感じで門を兼ねてくれています。


alt





これもこぼれ種から大きくなった秋桜です。
alt

ここでシェリーは毎日ブラッシングをしてるのよ。

alt

左端に見えるのは、「ひろ」と書いた手袋で植えた生姜です(^-^)


家庭菜園は、種から育てたいんげんが収穫できています。

alt




ポテトコロッケ夕食に使用してみました。
alt




先日相方が白菜の苗を買ってきてせっせと一人で
畑を作ってくれました。
(椎間板ヘルニアが発症しておりますが・・・(;´д`))

alt


ここは茄子やきゅうりピーマンの跡地です。


alt

愉しみですねぇ~🎵



五目ちらしを作ってみました。
alt




久しぶりにラーメンも食べたいと思い、

alt


これは鶏むね肉でチャーシューを作ってます。



さて、私たちにとっては重大発表がございます。





10月1日より私たち二人は禁煙をすることに
ようやくやっと決断致しました。


alt



紙煙草からアイコスへ移行したことで
煙草臭もなくなり快適な喫煙ライフでしたが、

10月からのたばこの値上げに、
ついに私たちも根をあげました(爆



こうやってブログ表明することで
今までの当たり前の癖になっている喫煙をやめられるかもしれないと・・💦


なんせ、私は産まれて一度も(産まれてって×)禁煙を
考えたことがないのです。


癌になったって吸い続けているし。。


病院の先生もストレスが一番身体によくないから
酒もたばこも止めなくていい。

なーんてお墨付きを頂いたから尚更なんですよねぇ
(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡



相方は何度か禁煙に挑戦してきたらしいですが・・・

できれば、禁煙に成功した方がいらっしゃいましたら
方法をコメントしていただけたら幸いでございます。

教えてください。




生きていると急がないとならない用事もあるでしょうが、

そういうお仕事は集中して頑張り、

心はゆとりをもってマイペースで

季節の変わりを感じる豊かな心でいましょう🎵

またぬ~(〃・ิ‿・ิ)ゞ

Posted at 2021/09/27 11:21:19 | コメント(41) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年07月15日 イイね!

収穫野菜料理とジェラード!  ウレシイコト💓

収穫野菜料理とジェラード!  ウレシイコト💓こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
梅雨明けした新潟より・・

画像は、つばめのひなです✨

朝の散歩で近所の会社で見つけました。

ちゃんと棚を設置してあげています。





alt

なんて可愛いのでしょう(⌒-⌒)


それから一週間後くらいにまた覗きにいくと・・


巣の近くの電線につばめが三羽留まってた♪(なんか聞いたことが・・)

alt


巣立ちだわ♪と思いながら巣を見てみると



alt

あら・・一匹だけ準備段階かしら・・


面白いですねぇ(^Д^)







え?野菜はどうしたって?


はい、ほぉれ!無人百円ショップができそうですよ✨
alt




はい?何を毎日作っているかって?


なすびとピーマンとしいたけの味噌炒めです。
alt


この日は、鶏胸肉のブラックペッパーハムも作りました。
alt



ご飯が食べたいでしょうが、夕飯は炭水化物はNGとしているので
その代用にどっさり千切りキャベツ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


alt



別の日
朝の散歩で(6時前)サーフショップの前に1キロ100円のじゃがいもが
無人でありました(^Д^)
サーフィンとじゃがいも??・・・いいさいいさ(⌒-⌒)


こういうの大好きでねぇ~σ(^_^;)


商品が売れて箱にちゃんとお金が入っていたときの売主の
喜びを想像するとこちらまで嬉しくなるので

2個購入!

しかもお金もっていなかったので一旦帰宅して小銭にぎりしめ
走って買ってきました。


その日は、マッシュポテトを作り
家の茄子・玉ねぎ・ひき肉をソース、ケチャップ、赤ワインで
煮たミートソースをマッシュポテトの上にかけチーズたっぷりぃ~の
オーブン焼き!

alt

ウマウマ💓




お刺身には、家のはつか大根の芽引きしたカイワレと家の大葉を添えて。


alt





そうそう餃子の皮が余ってしまって
alt


オリーブオイル・ブラックペッパー、家のピーマン、チーズで
トースター焼き、これは私のつまみね(‘-’*)



きゅうりだって二株なのにまだ採れてます。

alt


あと5本くらいはいけそうo(`ω´*)o




ピンポーン!
夏の元気なお届け物~🎵


alt


なんてお洒落なジェラードです!!

alt



alt




alt


右側の緑色のジェラードは抹茶ではなく、ピスタチオなんです。



これがね、一口、口に入れた瞬間目が二重になりました\(◎o◎)/!

美味しくてたまげました!!

食べたことのないフレーバーでんんんんんんうまいっ!!


機会がございましたら、この「桜山ジェラード」の「ピスタチオ」
お試しくださいませ!


一重の人は数秒間だけですが二重になるジェラードですから!!(* ̄m ̄)
アイテムとしていざというときのために・・・・(*´艸`)


ジェラードと言えば、もちろん忘れていませんってば!

我が新潟県仙人村で開発されたひこたけジェラードね、

alt


いぇいぇ「フレミン」と言うのですが、ふるさと納税の返礼品にも
なっております。


フレミンで私が好きなのは、
ヨーグルトの何倍もの乳酸菌ジェラードです!


alt

これ、フレミン号に乗せてもらった記念写真です(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
(クリック拡大しても縮小サイズで畜生ですよ~www



夏はジェラードの贈り物って素麺よりなんだか粋ですね!



最後に、
沢山の人に言いたくてしょうがない嬉しいこと✨








娘が3人目を身ごもりました!


キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!



alt



今回も不妊治療受けていたので喜びもひとしおでございます(;д;)
神様ありがとうヾ(´;ω;`)o尸


alt

Happiness

Posted at 2021/07/15 15:26:52 | コメント(35) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation